土屋鞄のランドセルを選んだ母親見ると… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 344件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/28 08:31:46

    >>96
    この流れからいって
    そういうこと言ってるんじゃないと思う

    • 2
    • 21/10/28 08:31:49

    >>92
    貴方、ちなみにランドセル以外の土屋鞄の製品使ってます?

    • 0
    • 21/10/28 08:32:35

    私の友達は近所に土屋鞄のランドセル展示してる店舗があって、小さいときから革細工のワークショップに通ったり、絵本もらったりしてきて、店員さんにもずっと成長をみてもらってるから、当たり前みたいに土屋にしてたよ。
    机もそこで買ったって。

    • 2
    • 21/10/28 08:34:19

    >>97 土屋鞄大好きよ 色綺麗だし皮もいいし店舗おしゃれだし 
    でも買ってるママがそろって…
    うちの周りだけの話だけどね 

    • 3
    • 21/10/28 08:34:19

    >>97営業妨害だね

    • 1
    • 21/10/28 08:34:48

    主の子供も人を僻む人生になるんだろな…

    • 5
    • 21/10/28 08:36:07

    ランドセルごときで真剣になる親の心理が理解できない。ランドセル選びを間違っただけで命を落とす訳でもないのに。子供が幼稚園年少の時から、口を開けばランドセル・ランドセルと言ってたママがいてドン引きした。アホなの?うちは予算だけを決めて子供が好きなランドセルを選ばせたよ。

    • 5
    • 21/10/28 08:36:34

    >>98
    入ってこない。今のところ半分の蓋は良い事だらけだわ。
    しかも工学に基づいて背負ってても疲れにくい構造になってる。
    上の子の時にこだわって老舗のにして単に重いだけで上の子、肩が痛いとかよく言ってて失敗したなあと思ってさ。

    • 3
    • 21/10/28 08:36:44

    >>95 安いランドセルにしてくださいって言う先生、それは変

    • 2
    • 21/10/28 08:37:56

    子供からしたら、土屋鞄だろうとニトリだろうと見た目とか気に入ってれば問題ないでしょ。

    • 4
    • 21/10/28 08:38:07

    >>107

    たぶん過去にクレームがきたのかも。ランドセル高かったのに、潰していれるなんて!みたいなw

    • 0
    • 21/10/28 08:38:16

    土屋鞄っておしゃれなの?
    近所だから見に行って買いに行ったけどオシャレ要素ないよね?普通のランドセル。

    • 7
    • 21/10/28 08:39:45

    土屋鞄の職人が「本当はランドセルなんか作りたく無い」って言ってたよ。
    物の価値もわからない親子が買って、6年で捨てられるからね。

    まぁ、儲かるからやってるんだろうけど職人からしたらやりきれないよね。

    • 4
    • 21/10/28 08:39:51

    土屋のランドセルって、本当にシンプルだよ
    見栄っ張りって言うほど高くもないし
    知らないの?

    • 4
    • 21/10/28 08:40:34

    >>106 へー最先端 背負って軽くて楽なのがいいね

    • 1
    • 21/10/28 08:41:53

    他所の子のランドセルをそんなジロジロ見るの?

    • 3
    • 21/10/28 08:41:56

    >>112 土屋鞄自体の事じゃなくて、買ってるママのことだよ 

    • 3
    • 21/10/28 08:43:09

    >>102
    主の周りの人の質が悪いだけだよ

    • 4
    • 21/10/28 08:44:25

    たまーにいるのよ、土屋鞄にかぎらず、うちは凄く良い物を買った的な自慢をする人。一人目のお子さんだったり、初孫だったり、そういう形で子供を大事にしている感だすみたいな。みんなそうなのに。主さんの身近では土屋鞄の人がたまたまそうだったのかもね。

    • 2
    • 21/10/28 08:45:09

    人のランドセルであれこれ思うのが、あーやっぱりね、だけど。

    • 5
    • 21/10/28 08:45:35

    ランドセルにここまで目くじら立てるなら、
    髪形、メイクの仕方、歩き方、表情筋、指輪、服装一式、住んでる場所、車、家族構成、夫の職業、財産予測、出身大学、などなど、くまなくチェックしてそう。
    しかも、全要素で主が負けてそう。
    心折れないの?
    この家族の身辺調査とか依頼されてるわけ?(笑)

    • 6
    • 21/10/28 08:47:14

    イオンとかニトリで売ってるようなランドセルって、ボロボロになるのかな?

    • 0
    • 21/10/28 08:48:39

    私立小受験するママから「周りがみんなランドセルの話で土屋土屋って言ってるんですけど、土屋って何ですか?」って聞かれたから
    「ちょっとしたランドセルの有名ブランドかな」って答えておいた。

    • 0
    • 21/10/28 08:48:49

    >>6
    深緑だとそんなに浮かなそうな気がする。近所に6年生で園バッグぐらい真っ黄色のランドセルの子がいるんだけど、それは目を引く。でも昔住んでたとこの学校にはゴールドのランドセルの子がいたよ…

    • 4
    • 21/10/28 08:49:14

    土屋鞄を買ったママを叩くつもりが、逆に袋叩きにあう主。

    • 4
    • 21/10/28 08:49:24

    >>119 病気?

    • 1
    • 21/10/28 08:50:16

    普段から色々こだわりのある感じの人じゃなくて、しまむらの鞄とか使っていたりするのに、ランドセルだけは土屋鞄なのはミーハーというか見栄をはっている感じは確かにする。

    まあ、私もランドセルは子供に選ばせたけど、わりと高価なものを買ったし、我が子の晴れ姿に安物は持たせたくないって気持ちもあったかな。親なんてそんなもんでしょ。

    • 3
    • 21/10/28 08:50:25

    主は子は何処のランドセルなの?

    • 2
    • 21/10/28 08:50:45

    >>111これこそ営業妨害じゃない?ヤバ
    一応通報しとくか。

    • 4
    • 21/10/28 08:51:08

    ランドセルのメーカーでも叩かれるのか…
    ニトリとかの安い物叩くトピも前にあった気がするし、何選べばいいんだか

    • 1
    • 21/10/28 08:51:19

    来年度から1年生の子がいるから、今の小学生眺めてどんなの背負ってるのかなって思ったけど、どこのランドセルなのか全く分からないよ。
    本当に多種多様。
    パッと見では分からない。と親戚の教諭やってる人に聞いた。
    土屋鞄は有名だし王道、別に普通じゃない?
    ミーハーって言っても1人目なら初めてだし(笑)
    見栄っ張りはただの妬みでしょ?
    勘違いオシャレ?土屋鞄選んだだけで?(笑)
    主はどこのブランドメーカーでいくらのを買い与えたの?

    • 5
    • 21/10/28 08:52:27

    わかるよ。
    土屋鞄自体がどうこうじゃなくて、それを選んだママがね。
    「あーやっぱりねw」の人が多いから。

    • 4
    • 21/10/28 08:52:31

    セイバンとか、ララちゃんはいちいち買いましたアピールしないのに、土屋鞄だとアピールする人が目立つから見えっ張りなイメージはあるよね
    SNSにあげたりとか
    もちろんアピールしない人もいるだろうけど

    • 3
    • 21/10/28 08:52:44

    >>124
    あなた自身がね。
    他人の持ち物一つ一つに不愉快な要素みつけて自分で腹立ててるんでしょ?
    あなたの事でもないのに。
    精神不安定でしょ。

    • 4
    • 21/10/28 08:53:30

    >>127
    通報より土屋に問い合わせして教えた方がいいと思う

    • 1
    • 21/10/28 08:53:37

    >>122 女の子で黒がいた 公立

    • 0
    • 21/10/28 08:54:42

    >>115 売られてるんだから買う人がいるのは当たり前だと思うけど
    僻みと偏見?

    • 1
    • 21/10/28 08:55:04

    >>130
    なんだそれ(笑)
    どのメーカー選んでも言うでしょ、ただ言いたいだけのくせに~
    選んだママ…それでお察しだよ。

    • 2
    • 21/10/28 08:55:54

    >>134
    別にいいじゃん、女の子が黒でも。笑
    色で性差別?

    • 6
    • 21/10/28 08:58:14

    土屋鞄実際展示品見たけど、金持ちでもない私は特に特別な良さが分からなかったw
    女の子だし、可愛い方がいいかなと思って結局イオンに行って子供が選んだフィットちゃんのランドセル
    とりあえず今のところは何の問題もない
    みんな土屋鞄はいいランドセルって違いがそんなにわかるってすごい…

    • 5
    • 21/10/28 08:58:32

    >>134
    良いじゃん

    • 2
    • 21/10/28 08:58:44

    ランドセル選びなんて、子供によほどのこだわりがなければ大半は親の自己満足のためだよね。
    でもそれも大事だよ。入学に向けて親もテンション上げないとね!
    それで入学が楽しみになるならいいじゃん。

    • 3
    • 21/10/28 08:59:01

    >>131 土屋鞄は知名度あるし色綺麗だし、みんなに見せたくなるよー

    • 2
    • 21/10/28 09:00:40

    >>138 フィットちゃんは軽いの?
    背中にフィットして使いやすいの?
    大きさは?

    • 0
    • 21/10/28 09:01:21

    ミーハーって気はしないけど、こだわりあります。って思ってそうな気はする、ランドセルの目利きが出来そう、パッと見で、ふーん、イオンね、とかニトリなんだーとか。イメージね笑

    • 3
    • 21/10/28 09:01:33

    >>141
    どのメーカーでも見せたくなるのが親心だと思うけどな。

    • 1
    • 21/10/28 09:02:34

    ちなみに皆は防犯ブザー何使ってる?

    • 0
    • 146
    • シャトーブリアン
    • 21/10/28 09:03:49

    >>131
    うちは子どもたち土屋鞄です
    セイバンとかみたいなメーカーと違ってワンランク以上上なのが土屋鞄。特別なランドセルなの
    メーカーとブランドの違いね。しまむらのバッグなんか誰も報告しないけど、ハイブランドなら?気持ち分かるよね?
    セイバンみたいな大衆品と同レベルにしないでほしい…

    • 0
    • 21/10/28 09:03:53

    >>144
    そうだね。
    このランドセルにしたよーみたいな会話はあるよね。

    • 1
    • 21/10/28 09:04:47

    >>145
    炎上法で情報収集?
    良い性格してるね。

    • 0
51件~100件 (全 344件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ