習い事やりすぎよくない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/27 10:13:22

    こればっかりは子どもによるよね……。

    何でもやってみたい!って興味の強い子は、習い事多くても生き生きする。
    自由に過ごしたい子に、あれもこれもって習い事させると疲れて可哀想。
    小さい頃は、体の強さも関係するよね。

    うちにも年長児がいるけど、発達障害だから、週に2回療育行くだけでぐったりだよ笑
    これ以上自由な時間奪うと、すごく負担だと思うから、習い事はしてない。体も弱いし。

    でも、家庭でもいろいろできるよね?

    最近うちの息子は料理にハマってて、夜ご飯2時間くらいかけて一緒に作るよ。料理教室に通ってるのか?って思うくらい笑
    この前は、ミシン使ってみたい!って言い出して、ひたすら直線縫いしたし……。

    主さんも、子どものペースを考えて無理なく習い事やるなら、週に何個やってもいいと思う。おりこうさんで羨ましいよ!!!

    • 0
    • 21/10/27 10:04:41

    本人が全部楽しめてるんだったら、
    一概にやりすぎとは言えないと思う。

    • 0
    • 60
    • リブロース芯
    • 21/10/27 09:59:56

    >>44
    うちも週7。
    遊ぶ時間は、ある。習い事っていっても、プールにしても1時間弱。幼稚園から帰宅して遊んでからプールでまた遊んだりする。
    英語も遊び感覚。むしろ楽しいから行きたい!って感じで週7になってしまった、、。習い事が幼稚園代より高い。小学生になったら、絞ればいいのでは?

    • 0
    • 21/10/27 09:40:07

    家でも練習、予習、宿題みたいなのがあると大変かなって思うけど、特になくてお子さんがいっぱいいっぱいでなければいいと思う。どちらかというとお母さんの方が送迎とか大変そうって感じちゃう。(近くだったらいいけれど…)

    • 0
    • 21/10/27 09:30:17

    >>27それね。うちの年長、上の子が入ってるスポ少やってるけど、土日含め時間の拘束長い。さすがに未就学だから色々自由にやらせてもらってるけど、これならちゃんと時間決まった習い事の方が本人のためになるんじゃないかと思ってしまう。

    子供が嫌がってないなら今やれるうちにやった方がいいんじゃないかな。

    • 1
    • 57
    • トウガラシ
    • 21/10/27 09:29:52

    知り合いの東大行った子に習い事で何が一番役に立ったか聞いたら、一番は英語って即答。
    ちなみにそろばんは全く意味が無かったって言ってた。
    ま、人それぞれだろうけど。

    • 0
    • 21/10/27 09:26:12

    やり過ぎの領域でもない。
    子供の性格によるから、そこは見極めてあげたらいいさ。
    ちなみに、8つ習い事して、塾も行ってた子供は生き生きしてた。
    3つの習い事で泣き喚く子もいる。

    • 0
    • 55
    • トウガラシ
    • 21/10/27 09:26:10

    入学したらもっと時間がなくて、どのみちどれかやめざるを得なくなるよ

    • 0
    • 21/10/27 09:26:05

    習い事って多くの場合は
    それでくってくとかじゃないかぎり
    もともと全部中途半端に終わるものだから大丈夫

    ただ、上達の進度で言うなら
    一つに集中して頑張ってる子に比べて明らかに遅れてくるとは思う
    でも嗜みとしてやれる、知ってるでいいなら現状で十分だと思う
    タイトルが欲しいなら一つに絞った方がいいけどね

    あと毎日習い事は…っていう人いるけど、そんなの全然平気
    それが日常になるだけだから
    毎日ジョギングしてるっていうのと変わらない
    やらない人は「えええ?毎日走るの?1時間も?」って言うけど
    毎日走る人は「毎日だよ」って言うじゃんね

    • 0
    • 53
    • サーロイン
    • 21/10/27 09:25:39

    うちは年少の時から週4習い事だけど小学生になった時に放課後友達と遊びたいという理由で1つ土曜日変更した。

    • 0
    • 21/10/27 09:25:16

    息抜きに、体動かす系をやってもいいかもね。

    • 0
    • 51
    • トウガラシ
    • 21/10/27 09:24:11

    子供が好きでやってるならいいんじゃないかな
    詰めすぎたストレスで学校で荒れてる子がいるけど、もちろん親は気づいてない

    • 0
    • 21/10/27 09:23:20

    本人が嫌がってなければいいと思うよ。うちは小1だけど、ピアノと英会話習っていて水泳とテニスも習いたいと言われた。金銭的問題と上の子の習い事で正直無理だから羨ましいよ。

    • 0
    • 21/10/27 09:22:21

    子供がやる気あるなら全然良いと思う
    疲れがみえるなら可哀想だけどね

    • 0
    • 21/10/27 09:21:53

    本人次第だと思う

    • 0
    • 21/10/27 09:20:38

    >>41
    ただのお金がないぐうたら親子ほど他人にあれこれ言うよね
    子どもは伸び伸びが一番!とか
    公園でスマホ見たりおしゃべりして子供ほったらかし自宅では動画見せっぱなしゲームやらせっぱなしが伸び伸びなくせに
    公園で子どもと遊んで家でもしっかり子ども見てる人は他人にあれこれ言う暇ないよ

    • 1
    • 21/10/27 09:10:04

    お金があるか無いかで小さい時から差が出るよね。
    保育園・幼稚園を選ぶ所からさ。
    お金のある子は自ずとレベルが上がる。
    格差社会は止まらない。
    子どもたちは平等に習い事を選べればもっと頭のいい子やスポーツの世界でも活躍できる。
    まぁ、親の影響が最もだけど…

    • 0
    • 45
    • シャトーブリアン
    • 21/10/27 07:56:39

    >>44
    完全に日替わりで毎日稼働じゃん。
    休む日1日も無いの?

    • 0
    • 21/10/27 07:23:04

    うちは7つやってるから普通だと思う。削れないよね。

    • 0
    • 43
    • リブキャップ
    • 21/10/27 06:47:06

    >>40
    時間では決めきれないところもあるけど、主さんのお子さんのように習い始めたばかりの頃は、毎日10分でもいいので習慣化して、その後は講師が譜面上に書き残したものなど忠実に丁寧に取り組めるかなので、練習時間を決めるとか回数を決めるとか、つまづきがなくなるまで何度も繰り返し弾けたかなどその子によって練習方法は違います。

    • 0
    • 21/10/26 22:13:22

    子供が嫌がってないならいいと思う

    でもそろばんは幼稚園児で週2も必要ないかな~小学生からやっても一気に吸収できるから。早ければいいってもんじゃない

    • 1
    • 21/10/26 22:06:27

    時間とお金をかけられるのすごいね。
    本人が嫌がらなきゃいいんじゃないの?

    でもいちいち文句言うママ絶対いるよね笑
    可哀想だの身につかないだの。

    • 4
    • 40
    • シキンボウ
    • 21/10/26 22:05:12

    >>34
    練習時間ってどれくらいをお望みですか?
    うちは毎日10分しか練習しなかったけど
    幼稚園児が集中力続くわけないし

    • 1
    • 21/10/26 21:55:58

    >>38
    子供疲れないのが凄いね。
    うちの子は幼稚園に行くだけでも疲れて帰ってきて、大体不機嫌になる。夜も早くて18時代には寝てしまうから習い事なんてとてもできない。

    • 0
    • 21/10/26 21:50:21

    ウチは年中4歳で、4つやってる。年長になったらもう一つ増やす。
    小学生になるタイミングで、やりたいものを選んでもらって、嫌なものは辞めようと思ってる。
    まだ何がしたいか何が楽しいと感じるかわかんないだろうから、色々なことが学べるんだよーということを教えたい。
    でも、時間ないと感じるなら何かやめても良いかもね。

    • 0
    • 21/10/26 21:45:15

    小学校入ると友達と遊ぶことも増えるから、自然と自分で何続けるか選んで減ってくと思うよ。でも時間ないのならピアノは微妙だよねぇ。毎日練習するもんだし。

    • 0
    • 21/10/26 21:45:10

    時間がないと思うなら削れば?
    削るなら硬筆かなぁ
    小学生になってから書き取りの宿題を丁寧にやるだけで充分上手くなる

    • 0
    • 21/10/26 21:38:17

    うちも年中で4つやってる
    幼稚園て時間あるし、コロナでお友達と遊ぶことってほぼなしだったから、家でEテレずっとみてるよりいいかなと思って。幼稚園前はそうだった。

    しかし小学校入ったら、全部できないかなあと今から悩んでる。

    • 0
    • 34
    • サーロイン
    • 21/10/26 21:34:27

    ピアノ講師やってるけど、習い事が多い子って上達が遅い。練習に時間割けないからだと思うけど、先週指導した内容も抜けやすいし、練習の仕方も雑。習い事増やしたって聞くとガッカリする。だったらピアノやめればいいのにと思ってしまう。

    • 7
    • 21/10/26 21:31:12

    子どもなのに時間がないのは可哀想かな。

    • 1
    • 21/10/26 21:28:44

    日銀出身のスーパーエリートのシンママが、一人娘に
    月曜から日曜まで毎日2~4種類(家庭教師含)の習い事をさせて
    中卒からの現在フリーターという驚愕の結末もある
    (高校に行かずにミュージシャンになると、幼少から楽器習い事だけで3種類やっていた)

    やったことは無駄にはならないけれど、親主導は危険
    受け身の習い事は自分主導での学習に結びつかない

    • 2
    • 21/10/26 21:25:10

    主、その程度なら多くない。
    昨年夏の京都ALS嘱託殺人の妻は子供たちにその倍はさせていた。
    今も4種類5種類やっているそうだが、
    詳しくは
    「大嘘つき」で検索

    • 1
    • 21/10/26 21:18:07

    小学生になれば宿題出たり友達と遊びたいって言い出すかもしれないから、その時考えればいいよ。
    英語は続けた方がいいと思う。

    • 2
    • 29
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/10/26 21:17:29

    ママスタだと、「たくさん習うとどれも中途半端になる!」って言う人が多いけど、実際、1個しか習ってなくても大多数の人はその道のプロにはならないんだから、そこはあまり気にしなくて良いと思う。あと、何かの分野で世界的に成功してる人達は大抵小さい頃から色々嗜んでるものだと思う。

    主が本当に「時間がない!」と困ってるならやめればいいとけど、たくさん習わせるのは悪い事だからやめさせなきゃ!と思い込む必要もないと思うよ。

    幼稚園生は小学生と違って登下校で体力削られる事もないし、園生活自体も、体力や能力がある子にとっては緩すぎてちょっと物足りないくらいだと思うから、力を持て余してる感じの子には多めに習い事をさせても良いと思う。幼児のうちは、まだどの習い事もそんなに大変な事を要求されるわけじゃないから、お遊戯の延長みたいな感覚で楽しくやれる子は結構いると思う。うちもそうだった。

    もちろん個人差はあって、週1の習い事でも辛いって子はいるから、そのへんは身近で見てるお母さんが判断するしかないけどね。

    • 3
    • 21/10/26 21:15:13

    1日1種類なのになんで時間ないの?
    入学したらそれに宿題も入るけど大丈夫?

    • 0
    • 21/10/26 21:11:22

    どれも1日一時間くらいでしょ?
    スポーツ少年団とかに幼稚園から入ってるこの方が長い時間拘束されてるし全然マシだと思う

    • 2
    • 21/10/26 21:10:30

    全てを満足するレベルまで習得させたいと思ってるならば、無理だと思っていたほうがいいと思う。
    個人的には「放課後公園集合なー!」ってのがこのままだとできないのが可哀想だと思う。
    机上では得られない経験って大事だと思うから。

    • 2
    • 21/10/26 21:10:18

    楽しく通えているなら良いと思います。
    英語は先でリスニング問題などもあるし、成績に影響が出てくるので続けていた方が良いですよ。
    やはり耳が育つので英語も得意分野になるかなと。
    うちの子は最終的に英語とピアノをずっと続けています。

    • 0
    • 21/10/26 21:09:59

    うちも幼稚園から週4で習い事しているけれど病院行く日を作りたいからこれ以上はやらせてあげれない。
    小学生なんだけれど習い事の時間に追われて宿題が適当になっているよ。
    どれかやめさせるつもり。

    • 0
    • 21/10/26 21:08:53

    うちもそんな感じだったけど3年生ぐらいから辞めたいっていうのがでてきて、小6の今は習い事週3。
    来月からまた1日減らすから週2の塾を入れる予定。

    • 0
    • 21/10/26 21:03:50

    全て子供のの意思を尊重。
    勉強法系以外にヒップホップを6年間続けてたし、子供も楽しくて仕方ない感じだった。
    高学年になったけど、中受の勉強に集中したいとの本人の意思によりダンスは受験終わるまで一時中断。
    私と旦那は続けて欲しいと思ってたけど、子供の意思を尊重したよ。
    お子さんがやる気があるなら続けさせるべき

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • シャトーブリアン
    • 21/10/26 21:02:19

    そのうちどれか辞めたくなってくると思うから、今はいいんじゃない?うちの子はそろばんと硬筆はやってなかったけど、体操教室とバレエ&ダンスを習ってたよ。ピアノは毎日練習した方がいいし、英語も毎日ふれた方がいいよね。英語だけはやってて良かったーって大きくなって思う。英語の成績がよくて理系に進んだけどかなり有利。

    • 1
    • 19
    • シャトーブリアン
    • 21/10/26 21:02:12

    そのうちどれか辞めたくなってくると思うから、今はいいんじゃない?うちの子はそろばんと硬筆はやってなかったけど、体操教室とバレエ&ダンスを習ってたよ。ピアノは毎日練習した方がいいし、英語も毎日ふれた方がいいよね。英語だけはやってて良かったーって大きくなって思う。英語の成績がよくて理系に進んだけどかなり有利。

    • 0
    • 21/10/26 20:57:25

    本人がやりたくてやっているならアリ。

    ただ、ピアノは毎日練習できているのかどうか。
    それと今でも時間がない!と感じるなら、半年後に小一になって帰宅が遅くなり宿題をするようになるとちょっと多いのかも。

    • 3
    • 21/10/26 20:48:52

    ピアノに関しては他の曜日に時間がとれなくて家で練習できないのなら確実に中途半端。月謝の無駄。

    • 3
    • 21/10/26 20:44:33

    >>13
    そうそう。
    本人がやる気ないなら疲れるだけで身に付かない。お金と時間と労力のムダ。
    幼児の習い事は本人が楽しめなきゃ意味がない。
    本人が全部頑張る!とやる気があるのなら親も頑張ってサポートしたらいいし。

    • 3
    • 21/10/26 20:43:04

    幼稚園の間は本人のやる気があるならいいんじゃない?
    小学生になったら宿題の時間も確保しないとだし6時間とかはじまったらどっちにしろ絞っていかないといけなくなるしそれまではやりたいって言うならやらせたらいいと思う。
    習い事なんてよっぽど才能と運?がないと何習ってても中途半端で終わる物よ。

    • 0
    • 21/10/26 20:43:04

    どれも中途半端になりそう。
    そろばんは週2だから、他よりはいいかも。
    平日は遊ばず、習い事だけかな?
    土日に遊ぶ感じ?
    運動系がないから、今はどうにかこなしてると思う。
    小学校にあがって、放課後に遊びに行くようになったら、平日2つ、土日で1つくらいの習い事ならギリギリだと思うよ。
    一番役に立つのは英語。週2で通わせるのがいいよ。

    • 0
    • 21/10/26 20:38:53

    子どもがやる気あって楽しんでやってるならいいんじゃない?
    子どもが興味ないのにイヤイヤやってる意味ないけど。

    • 5
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ