大腸内視鏡検査のモビプレップ

  • 病気・健康
  • クリ
  • 21/10/24 14:46:23

今度初めての大腸内視鏡検査をします。
病院からも説明がありましたが当日のモビプレップが怖すぎます。
自宅で飲んでお昼頃の検査です。
朝の7時までには1回目を飲むんですが家族とトイレがかぶりそうでそれも心配です。
自宅で飲まれてる方はどうしてますか?
残念ながら我が家はトイレは1つです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/11/08 15:55:21

    >>22モビプレップ飲むときれいになるよ!しっかり大腸のなかきれいになって検査できるよ。私は検査中、画像を見てるけど、きれいだと安心するよ。見ながら、頑張ったなぁって自分を誉めてる(笑)

    • 0
    • 21/11/06 20:20:09

    宿便が腸にぎっしり詰まっていて、病院から処方された下剤を何ヵ月か飲んだけど、レントゲン取っても便が腸に全然残ったまま。だから検査を受けた方がいいと言われたけど、
    こんな状態で検査は不安しかない。
    前日と当日で腸の宿便、全て空っぽになるのかな?

    • 0
    • 21/11/03 21:26:09

    三回受けたけど以外と大丈夫だよ。
    普通の下痢と違ってお腹いたい!って感じではないから、少しは我慢できるし。
    それより二リットル飲むのが苦痛過ぎる。

    • 0
    • 20
    • 19の追加です
    • 21/11/03 14:34:23

    下剤は前日の錠剤である程度出るのが条件かもしれませんね。
    元々便秘でないのが良かったのかもしれません。
    当日の下剤は1リットル飲めませんでしたが、水になりトイレも数回行き、大腸は綺麗になっていました。
    水になったら下剤は2リットル飲みきらなくても良いそうです。

    • 0
    • 21/11/03 14:28:03

    >>15
    前日の昼、夜だけ抜く絶食は(翌日の昼頃から検査の場合)、下剤を飲む自信のない人にはお薦めの方法だとベテランの看護師さんから教えて頂きましたよ。
    私は下剤を2リットル飲むのが絶対無理なのでそうしました。
    もちろん持病のある方や諸々個人によって違うとは思いますが。。。

    • 0
    • 21/11/03 00:08:10

    私もそれが心配で病院で飲んだ。最初はトイレ行く回数少ないけど、腸内が空になり始めると頻度よくトイレに行かなきゃならなかったよ
    病院が漏れの心配ないから安心だったよ笑

    • 0
    • 21/11/03 00:03:44

    絶食はよくないです。消化のよいものを普通に食べていればきれいにはなります。

    • 0
    • 21/11/02 16:18:13

    >>15絶食はいいのでは。下剤だけでは、出きらないだろうから飲むやつを飲むけど全部飲まなくてもキレイになると思う。

    • 0
    • 15
    • マウントFUJI
    • 21/10/27 12:16:17

    >>14こういうところで絶食を薦めないでください。下剤だけで腸がきれいになるわけない。

    • 0
    • 21/10/27 09:53:29

    私も最近、大腸内視鏡検査やりましたよ。
    検査当日の2リットルの下剤は1リットルも飲めず。
    午後一番の検査だったので、前日の朝食を軽く食べてから絶食して臨みました。
    水分のみで絶食にしておくと、下剤を大量に飲めなくても前日の錠剤のみでお腹は空っぽになるので、下剤を飲めない方にはお薦めです。

    • 0
    • 21/10/26 21:53:43

    1週間前に飲んだけど良い経験でした笑
    ポリープ1つあって切除、今日結果を教えて頂きましたががん化しやすいポリープで良性でした。

    ありがたくて検査受けられて良かった!
    これからの方もどうか頑張って下さい。

    • 2
    • 21/10/26 10:23:53

    私は慣れてるからしんどくない。
    モビプレップのほかに水分も取るから、飲む感じはそりゃ辛いよ。でも最後の方は飲んだら出るし、お腹はきつくない。
    きれいになってないと嫌だから、不安で毎回最後まで飲んじゃう。
    検査の度に腸の中をよる見れるようになって
    きれいだと嬉しい。
    検査の時、部屋の照明は消してくれる?
    暗くしてくれると安心する。
    そうじゃない病院もあったから、みんなはどんなだったかなと思って。
    ま、検査より結果の方が怖いわ。

    • 0
    • 11
    • シャトーブリアン
    • 21/10/25 11:13:49

    私も飲んだなー。しんどかった。
    不味いスポーツドリンクみたいな味だよね。
    うちは幸いトイレ二個あるので被る心配は無いですが、なんせ不味い!2リットル飲まないといけない所を1リットルちょっとでギブでした…
    それでもほとんど腸内は綺麗で、検査出来ましたけどね。

    • 1
    • 10
    • リブロース芯
    • 21/10/25 11:01:03

    この間飲んだよ~。
    私は病院で飲んだけど酸っぱい梅ジュースみたいな下剤を合計8杯くらい飲んだかな?

    これだけだと口の中酸っぱいし、腹も苦しくなるのでお茶や水で口直ししながら、プラコップたっぷりを10分以内に飲むとかで時計を見ながらリクライニングソファーのある個室で飲んだよ。

    しまいの頃にはおしりから尿のように出るからそこで飲むのをやめて検査になった。

    やってもらっておくと安心感得られる。

    • 0
    • 9
    • シマチョウ
    • 21/10/25 11:00:38

    トイレはもう水みたいのがシャーだからそんなに時間はかからないよ。回数は多いけど。それより不味すぎて勢いよく吐いてしまう。一度拒否し出したら受け付けなくなるし。冷やした方がまだ飲めたよ

    • 2
    • 8
    • クラシタ
    • 21/10/25 10:53:50

    私はニフレックスだから冷蔵庫で冷やして飲みやすかった。
    クリニックに近いホテルに一泊して検査したよ。

    • 0
    • 7
    • カイノミ
    • 21/10/25 08:16:01

    >>5
    そっか。
    夜に下剤飲んだ分を先に出さないとですよね。
    ありがとうございます。

    みんなやってることでも未経験のことって年を重ねるごとに恐怖です。
    がんばります。

    • 0
    • 6
    • リブロース
    • 21/10/24 23:40:28

    というかモビプレップまーずーいよね。
    泣きながら飲んだな。

    • 0
    • 5
    • トウガラシ
    • 21/10/24 23:36:05

    あまり早すぎるのもよくないよ?
    家族には良く事情を話してね。トイレに長居はしないでねって。夜の九時に下剤飲んで、5時か6時くらいに便出して、それからモビプレップだからね。頑張ってね。きれいになるまでね。トイレ便座カバー汚すかもしれないなら外しておくといいよ。
    頑張ってね。

    • 1
    • 21/10/24 17:53:05

    返信ありがとうございます。
    朝の4時くらいに起きてモビプレップ飲み始めても大丈夫なんですかね?
    病院でちゃんと聞けばよかったです。
    ネットで体験談を読んでも家族がいる場合どうしてるか、なかなかでてこなくて。

    まだ先ですが下痢や嘔吐しないか検査自体より準備段階が怖すぎます。

    • 0
    • 3
    • ナカバラ
    • 21/10/24 16:03:48

    私はいつもより早く起きて全部出しちゃいましたよー。お腹空っぽならもう出ないですし、そもそもお腹痛くなるわけじゃ無いから、少々の我慢は出来ます。

    • 1
    • 2
    • サンカク
    • 21/10/24 15:58:52

    真剣な話。
    不安ならオムツを用意するといいよ

    • 2
    • 21/10/24 15:08:50

    下剤?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ