関東住みじゃない人って屋台のあんず飴知らないんだって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/26 11:00:31

    今度食べさせてあげよっと

    • 0
    • No.
    • 97
    • ナカバラ

    • 21/10/23 10:37:36

    くだらん

    • 0
    • 21/10/23 10:37:23

    >>95
    男梅グミは好きだけど、スモモは嫌いだわ

    • 0
    • 21/10/23 10:31:22

    男梅サワーが好きな人は絶対スモモにはまりそう

    • 0
    • No.
    • 94
    • あげるね

    • 21/10/23 09:13:03

    あげ

    • 0
    • No.
    • 93
    • ソトモモ

    • 21/10/23 06:25:59

    >>92りんご飴はいいの?w

    • 1
    • No.
    • 92
    • ハチノス

    • 21/10/23 03:09:08

    りんご飴完食したことない
    あんず飴?あんな砂糖の塊のネバネバ、子供にも食べさせたくないわ(笑)

    • 0
    • No.
    • 91
    • ソトモモ

    • 21/10/23 03:03:46

    東北出身

    うん、なかった
    りんご飴ですら屋台で買ったことないけど

    • 1
    • No.
    • 90
    • インサイドスカート

    • 21/10/23 02:56:17

    地元のは苺とかパイナップル、ミカンとかもやってるよ。
    すもも好きじゃないから、みかん食べる笑

    • 0
    • 21/10/23 02:55:09

    関西はリンゴ飴。飴が赤すぎて舌が変色してしまう。

    • 0
    • No.
    • 88
    • マルカワ

    • 21/10/23 02:46:22

    >>80違う

    • 1
    • No.
    • 87
    • カイノミ

    • 21/10/22 16:50:00

    静岡県だけどすもも、あんず、みかんを祭りで見た事ない。昔少女漫画で祭りであんず飴食べてるのを見てめっちゃ食べたかった記憶思い出した。

    • 1
    • 21/10/22 16:45:05

    地域の食べ物ってあるよね。

    • 1
    • No.
    • 85
    • ザブトン

    • 21/10/22 16:36:06

    前に福岡の人に聞いたら知らないって言ってた。
    すももとあんず飴。

    • 1
    • No.
    • 84
    • もろこしコーン

    • 21/10/22 15:52:01

    そう言う事もあるわよ。
    関東は「地方」よ。
    地方名物なの。

    知らないから、ググった・・・食べてみたい。

    • 1
    • 21/10/22 15:51:44

    東北ですが、あんずもイチゴもミカンもぶどうも知ってますし、食べた事もあるよ。

    • 2
    • No.
    • 82
    • シンシン

    • 21/10/22 15:48:56

    知らんわw
    自分の世界が全てなの?
    すももよりみかんが美味しい。
    得した気分よ

    • 0
    • No.
    • 81
    • ナカバラ

    • 21/10/22 15:48:53

    いちご飴も知らない!

    • 0
    • No.
    • 80
    • アキレス

    • 21/10/22 15:47:17

    りんご飴とかいちご飴のあんずバージョンってことよね?
    知らないわー

    • 0
    • No.
    • 79
    • センボン

    • 21/10/22 15:46:51

    そうなんだ。
    最近祭も無いから食べられないよ。
    小さいりんご飴食べたいなぁ。

    • 0
    • 21/10/22 15:44:59

    >>77
    氷のくぼみに並べて売っていて、客に渡すときは、もなかをお皿にして渡すの

    ゲームや、おっちゃんとのじゃんけんで勝つと2個とか3個とか持ち帰れるんだけど、うちの地域は、その内すももは1本と決まってる

    • 2
    • No.
    • 77
    • ハチノス

    • 21/10/22 15:36:16

    検索してみたけど基本的にモナカに入ってるか氷の上に並んでるの?

    • 0
    • No.
    • 76
    • ハチノス

    • 21/10/22 15:31:01

    ぶどう最強

    • 1
    • 21/10/22 15:29:50

    >>65
    たまにある、金魚すくいに使うモナカ?をお皿にして渡してくれるの

    これも地域により違うかな?
    金魚すくいのすくうやつも、薄い紙製のやつと、モナカのときがある

    • 0
    • 21/10/22 15:18:25

    あんなに美味しいんだから、全国に広めてー。

    • 5
    • 21/10/22 15:17:56

    うん、初耳

    • 1
    • 21/10/22 15:16:28

    無い地域があるなんて知らなかったから、信じられない

    • 4
    • 21/10/22 15:15:43

    すももは、負けたらいやなので、子供たちにいつもジャンケンをやってもらう
    神社など祭りの帰り際に

    • 1
    • 21/10/22 14:10:32

    >>54
    大人になってから食べてないからうろ覚えだけど、確か味同じだと思う。
    食用色素だと思うよ。鮮やか過ぎるし。

    • 1
    • No.
    • 69
    • サーロイン

    • 21/10/22 13:10:29

    >>60
    マジか…

    • 0
    • 21/10/22 13:09:03

    すもものしょっぱ酸っぱさと水飴の甘さがベストマッチ!

    • 4
    • 21/10/22 12:13:36

    みかんのほうが好き

    • 0
    • 21/10/22 12:06:58

    りんご飴しかしらん

    • 1
    • No.
    • 65
    • ナカバラ

    • 21/10/22 11:58:03

    何!?
    あんず飴はモナカの中身があんず飴なの!?
    ぶどう飴みたいなのを想像してました!

    • 0
    • 21/10/22 11:52:06

    あんず飴懐かしい、モナカがネチャネチャで嫌いだった。
    駄菓子の塩っぱいスモモ飴が好きだったなー。、

    • 0
    • No.
    • 63
    • ブリスケ

    • 21/10/22 11:41:12

    >>57
    世田谷区在住。休みじゃないよ。

    • 0
    • No.
    • 62
    • ブリスケ

    • 21/10/22 11:40:29

    >>61
    子供のもらって初めて食べた時衝撃受けたよ!ベチャベチャねちょねちょまず~ってね。見た目可愛いけど。銀歯持ってかれそうなやつ。

    • 0
    • No.
    • 61
    • タチギモ

    • 21/10/22 10:44:22

    >>43
    りんご飴のかたいの苦手だから、あんず飴食べてみたい。

    • 0
    • No.
    • 60
    • ナカバラ

    • 21/10/22 10:43:29

    あんず飴は見た事も聞いた事もないです!

    • 0
    • 59

    ぴよぴよ

    • No.
    • 58
    • ハツモト

    • 21/10/22 10:33:42

    >>57
    私は県民の日の住民だから、都下まではわからない。ごめん。
    旦那は都下出身だけど、今の現状までは知らないんだ。

    • 0
    • No.
    • 57
    • サンカク

    • 21/10/22 09:21:42

    >>45
    区民は今でも都民の日は学校お休み?
    私は市民なんだけど、自分が子供の頃は都民の日は学校休みだったけど、今は都民の日でも普通に学校あるよ。

    • 1
    • No.
    • 56
    • サンカク

    • 21/10/22 09:19:53

    そうなんだ!あれ全国じゃないんだ!

    • 0
    • No.
    • 55
    • ブリスケ

    • 21/10/22 09:17:33

    >>34
    これ原価めちゃくちゃ安いであろうし調理なしだし儲かるだろうね。私がやりたいわ!

    • 0
    • No.
    • 54
    • ウチモモ

    • 21/10/22 09:04:55

    >>41
    ブルーの水飴は味が違うの?

    • 0
    • 21/10/22 09:03:48

    駄菓子のスモモはどこの地域の人も知ってるよね?

    • 0
    • 21/10/22 08:54:13

    うちの方はリンゴ飴よ

    • 5
    • 21/10/22 08:53:26

    あんず飴と言えばスモモだよね あんずじゃなくて

    • 3
    • 21/10/22 08:32:48

    >>49
    ソースせんべいも懐かしい!!!食べたいよー
    衛生的にどうなのって思うけど、美味しいよね!!!

    • 0
    • 21/10/22 07:51:46

    >>44
    ソースせんべいもルーレットで貰える枚数が変わったよね。

    • 1
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ