職場の人が自殺した場合

  • なんでも
  • ヒモ
  • 21/10/19 22:38:23

同じ職場の40代の人が自殺しました。
彼は毎日毎日、年下の上司に怒鳴られていた。
みんなの前でいつも怒鳴られていた。
かわいそうなくらい。
私は20代でどうこう言えるような立場ではなかったけど、いつも話す時は私なんかにもものすごく優しい方でした。
単身赴任されていて別の県にご家族が住んでいます。
遺書はなかったようですし絶対とは言えないけど、会社が原因だと思う。
誰も何も言わないけどみんなそう思っているはず。

こういう場合、みなさんならどうしますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/11/01 18:46:59

    同僚の立場ではどうすることも出来ないよ。
    遺族なら会社を訴えることは出来るけど。
    直接パラパラ上司を訴えることは出来ないと何かで読んだことある。

    • 0
    • 21/11/01 18:51:18

    会社が理由だと知ったら奥様はものすごく傷つく。
    気づいてなかった、私も追い詰めたかも、なんで辞めていいよって言えなかったんだろう。
    あの時LINEじゃなくて電話してたら変わったかも。
    ただでさえ傷ついてる人を更に傷つけるの?
    教えてあげた場合、裁判するってなったら証人として出廷する勇気はあるの?
    そのくらいします!って言うかな?会社辞める覚悟があるなら教えてあげたら?

    • 0
    • 21/11/01 19:04:33

    私は亡くした側だけど、そっとしておいてほしい。
    自害で残された家族の精神的ダメージって相当です。

    • 5
    • 21/11/01 19:23:49

    遺された御家族が聞いてきたら自分が見てきたことを話すけどこちらからは言わないかな。
    相談受けてたとかならまだしも上司のいびりが直接の原因とは限らない、憶測にしか過ぎないからね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ