マイナンバーカードに1人当たり3万円相当のポイントを付ける

  • なんでも
  • スネ
  • 21/10/12 21:10:10

岸田文雄首相の所信表明演説への代表質問が12日、衆院本会議で実施された。首相はマイナンバーカードへのポイント付与に関し「与党の議論を踏まえ政府内でも検討を進めていく」と述べた。

公明党の石井啓一幹事長への答弁。石井氏はマイナンバーカードに1人当たり3万円相当のポイントを付ける事業の創設を提案した。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/25 19:50:16

    目の前のニンジンで喜ぶほどあたしゃ若くは無いんだよ

    • 1
    • 62
    • サーロイン
    • 21/10/25 19:47:06

    >>58

    • 1
    • 61
    • リブキャップ
    • 21/10/25 19:46:52

    要らないし作らない

    • 3
    • 60
    • トウガラシ
    • 21/10/25 19:46:51

    早く作った人には無しだったら本当にクズ政策だなw

    • 2
    • 59
    • シャトーブリアン
    • 21/10/25 19:45:20

    これから作る人だけ?
    今までに作った人もくれるの?
    もう持ってるからつけるならつけて欲しい。

    • 0
    • 21/10/25 19:42:31

    貧乏なので、証明写真代高くて家族の人数分を考えると躊躇います笑

    • 0
    • 57
    • ウワミスジ
    • 21/10/15 03:47:58

    口ばっかり偉そうなこと言わずにさっさと活用できるようにしろよ。

    早く作ったのに、免許証の代わりにも保険証の代わりにもなんにも使えないままじゃねーか。
    邪魔にしかなってない。

    昨年、仕事休んで作りに行ったのに。

    気合い入れてシステムちゃんと作れや。

    何年かかってんだよ、ボケが。

    • 5
    • 21/10/13 15:23:43

    えーー
    早く作って損した

    • 0
    • 21/10/13 08:57:28

    >>48
    自分にとって不必要なものを作るのに、何でそんな面倒なことしなきゃいけないの。

    • 1
    • 21/10/13 08:27:00

    運転免許みたいに数年で更新しなきゃならないんでしょ?
    めんどくさい。

    • 2
    • 21/10/13 08:22:34

    ねぇ、そんなことより少子化対策で結婚の助成金ってなんだよ?
    結婚したってこども作るかは又別問題だろうが?とことんズレてるよね。
    マイナンバーカードなんてセキュリティ大丈夫?って思うわ。

    • 2
    • 52

    ぴよぴよ

    • 21/10/13 08:19:55

    昔は選挙になると自宅に候補者が何人も訪れて膨れた茶封筒や酒樽を置いて行ったもんだけど今はそんなのなくて淋しいよね?

    • 0
    • 21/10/13 08:16:21

    個人情報密なカードを売るようなもんじゃないの?
    管理ちゃんとしているのかしら?
    年金のみたいにならないといいのだけれど。
    信用出来るなら作ってもいいけど、今のところ作りたくはないな。

    • 2
    • 21/10/13 08:13:17

    >>48
    うん。面倒。

    • 5
    • 21/10/13 08:11:23

    >>44
    スマホで写真撮ってスマホで申請して
    予約した日に役所で受け取るだけだよ

    • 0
    • 21/10/13 08:10:09

    これ作成が面倒くさい。
    アプリからでしょ。
    もっと簡単にしてよ。

    • 0
    • 46
    • リブロース芯
    • 21/10/13 08:04:26

    祖父母マイナンバー持ってないんだけど
    今更作るのも面倒

    • 0
    • 21/10/13 08:03:25

    他党は10万配るって言ってるのに3万って

    • 0
    • 21/10/13 08:02:09

    3万よりも面倒が勝るから作らない

    • 10
    • 21/10/13 08:02:05

    最近作ろうかなと思ってたから、くれるならやっぱり作ろうかな。

    • 1
    • 42

    ぴよぴよ

    • 21/10/13 08:00:13

    石井さんのお金でやるなら大賛成です。

    • 1
    • 21/10/13 01:54:50

    5000ポイントの時はチャージしたらとか意味わかんなかったからしなかったけど
    1人現金3万ならするかもだけど
    ポイントは要らない
    12万は欲しいなー

    • 3
    • 21/10/13 00:27:41

    いらないわー… 

    「作ったら高校大学の費用全額無料です!」とかなら急いで子供の分は作るけど。

    • 5
    • 38
    • リブロース
    • 21/10/13 00:09:49

    もらえるもんはいくらでももらう。個人情報どうの言ったってわたしなんぞの個人情報を世界中に発信したって何の役にも立たん。

    • 6
    • 21/10/12 23:20:39

    私はこういうのに釣られないタイプなので、今回も作る気ない。

    • 0
    • 21/10/12 22:52:17

    今働いてるパチンコ屋もその前に面接へ行った葬儀屋はマイナンバーカードと履歴書持参して下さいだったからとっくに作ってるけど私も貰えるの?

    • 2
    • 21/10/12 22:45:32

    もうあきらめてマイナンバーカードなんてやめにしなよ。これ以上無駄金注ぎ込む前に

    • 12
    • 21/10/12 22:38:16

    確定申告が簡単だからマイナンバー作ったけど、
    三万なんて要らないよ、下らない。
    本当に貧しい人に配りなよ、お金じゃなくてね。
    餓死寸前の貧困世帯なんて都内とかには、
    沢山いるんだから。

    • 2
    • 21/10/12 22:32:54

    そんなにお金ちらつかせてまで作らせたいなんて何か思惑があるのかと勘ぐっちゃうわ
    前回もそれで結局作らずじまい

    • 12
    • 21/10/12 22:29:25

    ポイントの財源はどこからなんでしょうね…

    • 8
    • 21/10/12 22:25:17

    >>30
    保有者も対象ってあったよ

    • 0
    • 21/10/12 22:20:53

    新規にしかあげないならマイナンバーカード破棄するわ。
    作ってから一度も必要になったことないし。

    • 4
    • 29

    ぴよぴよ

    • 21/10/12 22:20:17

    それでも作ろうと思えないのは、何故だろう…

    • 17
    • 21/10/12 22:18:36

    新規でしょ

    • 0
    • 21/10/12 22:18:18

    必死になればなる程、そこまでして作らせたいのかと逆に怖いわ。

    • 11
    • 21/10/12 22:13:53

    個人情報管理とは表向きで本当の意図は。
    何もかもが筒抜け。ランク別に振り分けられ、そして隣国に売り捌く、背乗りされる。
    日本人の血がどんどん薄まりしまいにはいなくなる。

    直接本人相手にそこまでしてマイナンバーを作らせる意図は何だと聞き出すのは無理だから一人一人が然るべき所に電話なりメールなりして聞けばいいよ。

    • 4
    • 21/10/12 22:12:53

    でも5万チャージしてからってなる?

    • 2
    • 21/10/12 21:56:30

    そのうち健康保険証と一緒になるんだよね?

    病院にかかる度に預けるの怖くない?

    • 12
    • 22
    • ウワミスジ
    • 21/10/12 21:43:32

    >>11
    作った時期によっては5000円貰えないよ。

    • 3
    • 21/10/12 21:43:30

    >>14そうなの?ならなんで更にやらないといけないの?政府のメリットはそこだと思っていたわ。

    • 0
    • 21/10/12 21:42:22

    ポスト安倍と言われるだけあるね。
    他の政治家にはなかった物腰柔らかなエスコートで国民家畜化計画へと手綱をお引きで笑

    • 0
    • 21/10/12 21:40:47

    まだ5千円貰ってないけど、3万貰えるのかな?

    • 2
    • 21/10/12 21:37:11

    いくらまでポイント貰えるかな?

    • 0
    • 21/10/12 21:34:40

    だが断る。

    • 5
    • 21/10/12 21:34:38

    >>11
    保有者も対象ですが。暴言吐く前にちゃんとニュース見なさい。

    • 2
    • 15
    • シキンボウ
    • 21/10/12 21:33:21

    そこまでして作らせたい意図は何なのか考えないとね

    • 15
    • 21/10/12 21:32:41

    >>4
    番号は割り振られてんだから、既に管理されてるよ。

    • 3
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ