原価安いんだよーっての教えて。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/24 21:44:52

    綿あめ
    カキ氷

    • 1
    • 21/10/24 21:43:53

    マカロン
    自分で作ったら、卵1つで10個以上作れる。と思うと・・・ね。

    • 0
    • 21/10/24 21:39:26

    >>155
    知らなかったー。
    じゃあ中国の工場で中国人がほとんど作ってて、最後にヨーロッパの工場で職人達が仕上げって感じなのかな。
    でも品質は問題ないんだよね?
    ハイブランド持ってないから品質や耐久性分からん。

    • 0
    • 21/10/08 21:29:03

    グレープの屋台見ると高いなぁーって思う

    • 1
    • 21/10/07 22:39:56

    プリン

    原価計算したら63円位だった。
    普通のケーキ屋さんの美味しいレベルで…

    • 1
    • 21/10/07 21:49:07

    >>100
    美味しいよね。
    バイトしてるときあるけど、
    原価はしらない

    • 0
    • 21/10/07 21:46:43

    化粧品ってわざと値段を高く設定してイメージ戦略にお金かけた方が売れるという法則がある。
    500円の無名の化粧水より5000円のブランド化粧水の方が売れるんだよね。

    • 0
    • 21/10/07 21:37:00

    ピザ

    • 10
    • 21/10/07 21:29:53

    わらび餅 粉もん

    • 3
    • 21/10/07 21:12:32

    >>139
    そりゃそうでしょ、テキヤなんて儲からないんだから行事の時くらい稼がせてあげないとな
    子供の夢を買うもんだよ

    • 1
    • 21/10/07 21:08:34

    シフォンケーキ。
    ほとんど空気

    • 2
    • 21/10/07 19:42:14

    キッチンと浴室の原価が定価の3割から5割で、当たり前だけどちょっとショックだった。

    • 0
    • 163

    ぴよぴよ

    • 21/10/07 18:32:44

    >>119
    牛脂でフライドポテト…だと…

    • 0
    • 21/10/07 18:30:55

    >>86
    綺麗な女優さんとかCMでていてさ!!
    使えば
    こんな風になれる!!とか!!なれるわけねえだろ!!!

    • 2
    • 21/10/07 18:26:08

    炭酸

    • 0
    • 21/10/07 16:37:21

    >>139ディズニーとか娯楽施設のキャラクターグッズもね。

    • 1
    • 21/10/07 16:35:09

    >>50元美容師だけど、シャンプーとかの原価、ものすごく成分拘って作ってるサロンのオリジナルのでも120円とか。普通のドラストに売ってるようなのはは80円以下くらいだよ。何が高いって容器。値段の8〜9割は容器代と宣伝費。
    同じ値段ならパッケージにお金かかってない方が中身は充実してると思う。

    • 5
    • 21/10/07 16:25:56

    かき氷

    • 4
    • 21/10/07 16:21:45

    医薬品

    • 0
    • 21/10/07 14:35:37

    >>110
    最後にイタリアやフランスの現地でサッと検品してmade in italyやmade in franceになる

    • 0
    • 21/10/07 12:34:16

    蕎麦

    • 0
    • 21/10/07 12:29:04

    ポカリ アクエリ

    中身の原価1円以下

    ぼったくりすぎ

    • 5
    • 21/10/07 12:14:11

    ファミレスかな

    • 0
    • 21/10/07 12:13:55

    デザイナー物件もね。アホみたいに儲かる

    • 9
    • 21/10/07 12:13:10

    芸術品全般は思う
    絵画とか像とか

    あれって、付加価値でしょ

    • 4
    • 21/10/07 12:10:03

    以前、某パンメーカーのマネキンしてた時、商品の個別原価の用紙を見た。引っくり返るわ。

    • 2
    • 21/10/07 12:00:57

    >>117それでも好きだよ。
    価値のあるものを見つけるまで一人一人が掘りにいかないでしょ

    • 1
    • 21/10/07 11:55:08

    ドリンクバー
    カルメ焼き
    粉もん
    単価にしたら皆 安いのに
    外食の甘い罠に即引っ掛かる
    おそロシア

    • 5
    • 21/10/07 11:52:32

    >>141うち7000円弱だもん確かに高いよね。

    • 0
    • 21/10/07 11:47:34

    お祭りで売ってるもの全て

    • 3
    • 21/10/07 11:46:53

    タピオカ

    • 3
    • 143

    ぴよぴよ

    • 142

    ぴよぴよ

    • 21/10/07 11:01:44

    毎回思うんだけど、光の通信料金。取りすぎだよね?一家庭無制限で5000円以上とか取ってるでしょ。

    • 8
    • 21/10/07 10:41:20

    >>119

    ショートニングで揚げてるんだよ!

    • 0
    • 21/10/07 10:24:26

    >>136
    お祭りは基本、公認詐欺よね。笑
    50円しないお面が500円とか、数十円の綿あめがキャラクター袋に入っただけで数百円とか。笑

    • 8
    • 21/10/07 10:21:33

    >>122
    そうだね。
    ユ○クロやG○の人気の商品とかも即メルカリだもんね。
    だから本当にほしい人が買えない

    • 0
    • 21/10/07 10:21:09

    >>134
    懐かしい
    あれ好きだった

    • 0
    • 21/10/07 10:19:33

    お祭りの水で戻してすくうやつ
    原価安いのに500円とかする

    • 1
    • 21/10/07 10:15:30

    焼鳥

    • 1
    • 21/10/07 10:14:44

    >>114
    わたあめに技術な何もなくね?
    昔、デパートの屋上のゲームコーナーにわたあめ機、あったなー。普通に上手に作れてたわ。

    • 2
    • 21/10/07 10:10:11

    宅配ピザ
    原価300円て聞いてびっくりしたわ

    • 0
    • 21/10/07 10:06:01

    わたあめ

    • 2
    • 21/10/07 09:56:23

    目薬
    物によるだろうけど原価が銭単位だって聞いた事ある。

    • 1
    • 21/10/07 09:55:13

    >>55
    お花って自分では育てられないしアレンジも出来ないから、
    お花は原価気にしないなぁ。
    でもこれからは半額なんだーって思っちゃう(笑)

    • 1
    • 21/10/07 09:42:26

    麺類。
    うどんなんて一杯50円程度だよね。

    • 2
    • 21/10/07 09:39:05

    >>111
    ミスドのドーナツは原価高め。薄利多売
    だから客が結構入ってるミスドでも利益でなくて閉店が相次いでる

    • 0
    • 21/10/07 09:34:10

    >>99
    肉を塊で買うじゃん?
    そこに脂がべったりついてたら
    それだけ取れる肉の量が違うから
    仕入れ業者に嫌われたら損する、とか
    焼肉屋をやめた人が言ってたな。
    狭い世界だからね。

    • 0
    • 21/10/07 09:32:07

    >>119
    人の家の子供だけど糖尿とかなりそう。

    • 0
1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ