GoToトラベル再開時期を検討 国交相、感染状況踏まえ

  • ニュース全般
  • ネクタイ
  • 21/10/05 16:21:38

斉藤鉄夫国土交通相は5日の記者会見で、観光支援事業「Go To トラベル」を巡り「新型コロナウイルスの感染状況を勘案し、再開のタイミングなどを検討する」と述べた。事業については「観光地や地域経済の復興のために必要不可欠な事業だ」と強調した。

宿泊旅行、66%がGoTo利用 昨年7~12月
 斉藤氏は「岸田文雄首相から、感染対策を前提に、ダメージを受けた観光業を支援するよう指示があった」と説明。訪日外国人客数を2030年に6千万人にすると掲げた政府目標は堅持すると話した。

 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備に関しては「観光立国の実現に向けた重要な政策だ。法に基づき必要な手続きを進める」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dea8df830e97e1729d4f56c21b006ea6621c440e

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • 【関連トピック】
    • 21/10/06 17:22:08

    斉藤国交相(公明党)「GoTo再開し、外国人客を6000万人に増やすのが目標」
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3953950

    • 0
    • 21/10/06 17:20:08

    する必要ある?

    • 1
    • 21/10/06 17:18:58

    旦那が助かる

    • 0
    • 21/10/06 15:29:25

    まーたくだらんことに税金使いやがって

    • 2
    • 21/10/06 15:28:02

    GO TOより高速料金割引き早く再開して欲しい。

    • 1
    • 21/10/06 14:52:56

    この人たちは何でそんなにGOTOやりたがるの?
    そんなのなくてもみんな旅行とかするよ。割り引きしてくれるならそりゃ使うし。

    • 5
    • 21/10/06 14:30:35

    税金使うな

    • 2
    • 21/10/05 18:37:04

    行きたい人は勝手に行くんだしわざわざ税金使ってやる必要なし
    家で大人しくしてる人が損するとかアホらしい
    行きたい人達が勝手に行って美味しい物たらふく食べていっぱいお土産買って現地でお金落とせばいいんだよ

    • 15
    • 21/10/05 17:31:04

    もう割引とかしなくていいよ。

    • 14
    • 21/10/05 17:25:55

    人を分散させたいなら、夏季休暇に入る前の7月頭からGOTO再開してよ

    • 3
    • 21/10/05 17:18:43

    なんでわざわざ税金使うの?やめてくれ。

    • 16
    • 21/10/05 17:18:00

    >>13ロイヤルホテルの客室清掃だけどこっちも人少ないから100室とかで大変だから迷惑!

    • 0
    • 16
    • リブロース芯
    • 21/10/05 17:09:04

    観光事業は本当に大変だと思う。
    動き出す人は国がお金出さなくても動くでしょう。
    ほっといたって旅行いく人いっぱい出るよ。
    国の金で旅行は違うと思うんだよな。

    • 9
    • 21/10/05 17:08:57

    ワクチン普及したおかげで中国人が
    また大量に押し寄せるだけでしょ、
    それ以上でもそれ以下でもないよ。
    それが一番のメリットだし。
    日本人の購買力なんて知れてるし。
    GOTOで観光インフラを保護するのも
    そういうことでしょ、全部中国人とかのため。

    • 2
    • 21/10/05 17:08:10

    流石にまだ早くないか?感染者減ったのはワクチンのおかげだよ〜って言う印象操作もまだ拭いきれないし

    • 7
    • 21/10/05 17:02:44

    ホテルで働いてますけど…
    やるなら観光ホテルだけ対象にすればいい。
    ビジネスホテルは対象外にしてくれ!
    GoTo使わなくても充分安いし、ビジネスホテルは満室なんです!

    • 6
    • 21/10/05 16:56:35

    別にGoToやらなくても、旅行したい人はするし、まだちょっとと躊躇する人はしないと思うけど
    緊急事態宣言が解除された途端に観光地とかも人が多くなってるし

    • 13
    • 21/10/05 16:47:52

    >>3
    去年は旅館の人も困ってたよね、いつもと客層が違うし客のマナーもなってなかったって
    観光産業も困ってるのは分かるけど前回と同じやり方はやめた方がいいよね

    • 5
    • 21/10/05 16:45:38

    確かに、観光業を救わないといけない。
    でもまだ早い!
    同じ轍を踏んじゃ駄目だよ。
    来年の春まで様子見ないとまた同じことを繰り返して、どんどん景気は悪くなるよ。

    • 5
    • 9
    • サンカク
    • 21/10/05 16:44:08

    >>7
    飲食店みたいに宿泊施設にも配ればいいだけ。

    • 3
    • 8
    • サンカク
    • 21/10/05 16:43:03

    マスコミは何に忖度してる?
    なぜ減少したしたって言ってるけど
    オリンピックとGotoで増えただけなのに。

    • 2
    • 7
    • ナカバラ
    • 21/10/05 16:41:21

    >>5 その困ってる業種が観光業なんでしょ…

    • 1
    • 6
    • ナカバラ
    • 21/10/05 16:40:13

    まぁ、経済動かさないとね…いつまでも自粛自粛してらんないよね

    • 3
    • 5
    • ブリスケ
    • 21/10/05 16:37:59

    また感染助長させるかもしれないのに、やる必要ある?もっと別の支援法なり、困ってる業種の人助けてあげれば良いのにね。

    • 6
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • タチギモ
    • 21/10/05 16:36:56

    せっかく静かなお高い宿が来慣れない客ばっかりになるから本気でやめて欲しい。行きたくなくなる。

    • 11
    • 21/10/05 16:35:23

    やめろ。

    • 7
    • 21/10/05 16:33:33

    やるならやれよ、

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ