【やった!】猫の腎臓病治療薬の開発 2億の寄付金が集まって研究再開出来るって!

  • なんでも
  • クラシタ
  • 21/10/04 15:30:43

「寄付のおかげで研究は再開のめどが立ちました。これから治験薬を作り、治験を経てから農林水産省の審査を受けます。うまくいけば2023年末ごろに発売される見通しです。薬は注射するものになります。」
https://news.line.me/issue/oa-asahikids/h4cxf0x6yeto?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none


やったね!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/05 10:29:58

    >>5
    長生きしても20年ぐらいじゃない?
    その他の機能が衰えてくるから。
    でも、若いうちに病気して命を落とすのは防いであげたい。

    • 1
    • 21/10/05 10:29:22

    予防接種みたいに注射できる日がくるの?

    • 0
    • 6
    • コブクロ
    • 21/10/05 10:27:13

    病気で苦しむ猫ちゃんが減るのは良いことだけど30年も生きるなら子猫から飼い始めるのは30代までとかにした方がいいね。
    生体販売に色々規制が出来ればいいね。

    • 0
    • 5
    • サーロイン
    • 21/10/05 10:24:32

    病気で亡くなるのは悲しい事だけど、動物達を薬を使って長生きさせるのは正解なのかな。仮に飼い主より長生きして困るのはペットなんじゃないのかな。気持ちはわかるけど。

    • 1
    • 21/10/05 10:18:12

    2億って凄いね。

    • 0
    • 3
    • サンカク
    • 21/10/04 19:51:03

    うちの19歳の猫はもう間に合わないと思うけど、これで多くの猫が救われてほしい。

    • 3
    • 21/10/04 15:41:14

    興味ないしどうでもいい。でも、よかったね。

    • 3
    • 1
    • クラシタ
    • 21/10/04 15:39:59

    多くの命が救われますように。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ