一歳1ヶ月前で不安過ぎます

  • 乳児・幼児
  • エンピツ
  • 21/10/01 18:01:04

ハイハイが常に猫の手。
意味のある言葉なし
指差しやりそうでまだやらない
立って歩けない

目は合うし反応もいい子です。よく遊びハイハイで移動して色々やります。絵本も興味津々です。でも考えると↑ができません。一歳に求めすぎですか?つかまり立ちはよくやります。歩くのは両手を持てばあるけますが、1人では無理です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 21/10/05 08:34:02

    うちの子は1歳3ヶ月くらいで1歩を踏み出したよ
    これくらいの時期って、なぜか成長の早い子ばりの情報がよく目について自分の子比較しちゃったりして気持ちも焦るんだよね

    主の子もすぐ歩くよ

    • 1
    • No.
    • 17
    • カイノミ

    • 21/10/03 20:39:11

    うちは5歳の上の子(女の子)は歩いたのは1歳2ヶ月。その後は言葉も運動も何の問題もなく元気に成長してる。下の子(男の子)は今11ヶ
    月だけど10ヶ月からよちよち歩いてる。よくおしゃべりしてるけど、意味のある言葉は私を呼ぶ時の「まんま~」くらい。
    同じ親から生まれた子でもこれだけ違うんだから個人差が大きいものなんだよ。

    • 2
    • No.
    • 16
    • エンピツ

    • 21/10/03 20:08:40

    うち2人とも歩き出したの1歳2ヶ月だよ。下の子なんて寝返りしたの8ヶ月だしね(笑)まだ気にすることないと思う。

    • 1
    • 21/10/03 20:01:42

    >>9
    いるでしょ?
    簡単な単語程度なら話せる子いるよ
    指差し、魔法も早い子だと10ヶ月以下、歩くのだってもっと早い子だっているよ。

    • 0
    • 21/10/03 00:11:08

    11ヶ月なら歩けない子いっぱいいるよ
    11ヶ月ならまともに喋れなくて当たり前♪

    1歳半で歩かず、ワンワンとかの単語も言わなかったら心配していいけど
    まだ1歳にならないんだから
    出来なくて当たり前だよ~

    たまたま発達の早い子の情報を見てしまうから気になるんだよね
    我が子は我が子
    幼稚園に入る頃にはうるさいくらい喋るし、口答えするし、生意気なこと言うし(正論言われたりする)、じっとしてないくらい走ったり歩いたりするから。

    11ヶ月の頃のかわいい姿が懐かしくなったりするよん

    今のかわいい時期を楽しんでね

    • 2
    • No.
    • 13
    • ハツモト

    • 21/10/01 20:28:47

    つたい歩きしてたら、そのうち手を離して歩くよ。
    大丈夫。

    • 2
    • No.
    • 12
    • リブロース芯

    • 21/10/01 19:04:25

    一歳1ヶ月で歩かない子なんてたくさん見てきたよ。

    • 5
    • No.
    • 11
    • インサイドスカート

    • 21/10/01 19:01:49

    同じ月齢だけどハイハイ以外は同じなんだが
    不安だ

    • 0
    • 21/10/01 18:58:06

    全体的に少ーしだけゆっくりなのかもしれないけど(早くはないって意味ね)反応いいならそのうち喋りだすし、自分でつかまり立ちしてるならそのうち歩く。1人目だと気にしちゃうよね。

    • 1
    • 21/10/01 18:55:13

    11ヵ月で意味ある言葉話しながら立って歩いてたら、逆に心配だわ(笑)

    • 7
    • No.
    • 8
    • リブロース

    • 21/10/01 18:51:36

    私も娘が1歳の頃周りの子と比べて色々心配だったな。ちなみに心配事は主さんとほぼ同じ。
    うちは結局ハイハイを殆どしなかった。
    1歳半頃になりやっと歩き出しだよ。
    1歳お誕生日時点では、意味ある発語なし、指差ししない、伝え歩きのみ。
    今小4になりお喋りで勉強もよく出来る(親バカw)元気な子に成長したよ!!
    目も合い反応の良い子なら大丈夫!!
    主さんも心配しすぎず子育て楽しんでね♪

    • 0
    • No.
    • 7
    • マルカワ

    • 21/10/01 18:32:40

    1歳で意味のある言葉喋ってたらびっくりするな

    • 4
    • No.
    • 6
    • サンカク

    • 21/10/01 18:22:27

    今の時点では求めすぎかもね
    個人差あると思うし

    うちの次男は2歳まであんまりしゃべらなかったから心配してたけど、今は普通の小学生だよ
    三男も最近(1歳5ヶ月)パパとワンワンって言えるようになったよ

    我が子だと色々気になるよね

    • 0
    • No.
    • 5
    • シャトーブリアン

    • 21/10/01 18:19:18

    え、全然問題ないよ。
    悩んでるなら、児童館みたいな所行ってみたら?

    1歳過ぎて歩けない子なんてめちゃめちゃいるよ。
    指差しなんて、1歳前でしてる子見たことないわ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • エンピツ

    • 21/10/01 18:07:15

    1人目です

    • 0
    • No.
    • 3
    • 富士山

    • 21/10/01 18:07:09

    歩き始めの部分だけ答えると、うちは二人いてどちらも1歳半目前でやっと数歩歩いてたよ。
    普通の小学生やってます。
    強いて言うなら、体重おもめののんびり赤ちゃんだったかも。

    • 0
    • 21/10/01 18:07:04

    小学生になっても同じなら悩みなさい。
    まだ早い。

    • 4
    • No.
    • 1
    • タチギモ

    • 21/10/01 18:03:37

    何人目?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ