電動ママチャリ、ネットで買うのありかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/30 11:56:32

    ネットで買う

    買ったよー!
    今8年目乗り続けてるよ

    • 1
    • 21/09/30 11:53:47

    >>5
    貧乏人こそ世の中のことよくわかってないから、高い値段で売ってる実店舗で買いがちなんだよ。

    • 0
    • 21/09/30 11:51:45

    ネットで買う

    いいと思う!後からあれもあったんだ!つければよかった~にならなさそうだし。

    • 1
    • 21/09/30 11:50:24

    >>11
    店舗持っていって有料で組み立ててもらうなら
    ネットで安く買う意味w

    • 4
    • 21/09/30 11:50:20

    ネットで買ったらメンテナンスは近くの自転車屋さん行くの?
    買った店ならメンテナンス無料だったりするし、割引してタイヤ交換とかしてくれるけど。

    • 1
    • 21/09/30 11:50:06

    ネットで買う

    もう何年も前だけどネットで買って、とくに支障は無かったよ。

    • 1
    • 16
    • シキンボウ
    • 21/09/30 11:48:24

    ネットで買う

    >>11
    うちネットで買ったの今2台目で別のお店だけど
    どちらも組み立ててある状態できたよ。
    身長伝えてハンドルとかも高さを合わせてあるものが届く。
    ネットでも自転車売ってる店って自転車屋だよ?
    どちらもいろんな店見て決めたけど組み立ててないなんて無かった。 
    防犯登録もしてあるし店舗で買うのと大差ない。

    • 5
    • 15
    • リブキャップ
    • 21/09/30 11:43:14

    ネットで買う

    最近のネット通販は、保証ついてるとこも多いし、出張修理もついてたりするよー。

    • 4
    • 21/09/30 11:41:34

    ネットで買う

    >>1
    防犯登録とか全てお店がやってくれたけど。
    ネットでも殆どが自転車屋だよ。

    • 5
    • 21/09/30 11:41:24

    ネットで買う

    店舗で試乗するのは大事だよ
    その上でどのメーカーがいいか決めて、
    ネットで買って店舗受け取りにすると安いしポイントつくし組み立てや防犯登録も店舗でやってくれる

    • 1
    • 21/09/30 11:40:53

    ネットはなし

    自分が行けそうな範囲の自転車屋さんだと修理とかのサービスがいい気がする。こないだギア外れるようになったから寄ったら即行無料で直してくれた♪

    • 0
    • 21/09/30 11:40:05

    >>7
    組み立てでなんてこないよww
    どんな店だよ

    • 1
    • 21/09/30 11:39:11

    >>7
    今時バラバラでなんかこないわw
    組み立てた状態で安いとこいくらでもあるw

    • 3
    • 9
    • ザブトン
    • 21/09/30 11:37:39

    ネットはなし

    お店でキチンと買いましょう。
    電気系統なのでお店が安心です。

    • 0
    • 8
    • シマチョウ
    • 21/09/30 11:37:03

    ネットで買う

    今の電動自転車ネットで買った。
    PayPay祭りで3万くらい安くて更にポイントが付く特典付きだったからさ。笑
    でも受け取りは近くの自転車屋さん指定して取りに行く感じだったよ。
    保証もちゃんと付いてて自転車の説明もしっかりしてくれた。
    問題全く無いし私としては良い買い物だったかな。

    • 2
    • 7
    • リブロース芯
    • 21/09/30 11:36:16

    ネットはなし

    ネットで安いところは自分で組み立てだよ。
    組み立ててもらうとそのへんで買うのと変わらない値段になると思うよ。

    • 0
    • 21/09/30 11:35:57

    ネットで買う

    ネットで買うというよりも
    その方がいい場合はネットでもあり。
    でも、気をつけようね。

    大手の通販会社で買ったら、凄く安く買えてよかったよ。
    不安だったけれどもね。27500円だったよ。

    • 0
    • 21/09/30 11:33:55

    >>2
    試乗したとこで買えよ 貧乏人

    • 2
    • 4
    • ウワミスジ
    • 21/09/30 11:31:58

    ネットはなし

    自転車屋さん近くに無い?

    近くの自転車屋さんで買った方が、故障した時修理の時、点検等便利だよ。
    (めったに壊れないけどね)
    こどもを乗せるならちゃんとした方が良いと思う。

    • 0
    • 21/09/30 11:30:36

    ネットはなし

    ネットだと自転車の組み立てちょっとあったり、ダンボールに入ってない?
    私は近くのイオンで買ったから、メンテナンスもバッチリしてくれる。

    • 0
    • 2
    • シンシン
    • 21/09/30 11:30:34

    ネットで買う

    ただし、どこかで試乗させてもらう。
    高額商品なんてネットでポイント還元率が高い時に買わないと損するだけ。

    • 1
    • 1
    • ウワスジ
    • 21/09/30 11:28:24

    ネットはなし

    試乗は必要ないけど、防犯登録とか自力でやる手間が面倒だしそれ考えたら販売店で買う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ