幼稚園の外車率

  • 旦那・家族
  • マダムヤン
  • 21/09/26 13:27:36

幼稚園児1人と0歳児の母です。
田舎という田舎ではありませんが、車が生活にかかせない場所に住んでいます。

子どもの幼稚園の送り迎えもみんな車です。

ふと幼稚園の送り迎えのときに気づいたのですが、外車率がとても高く、驚きと焦りを感じています。
ボルボ、ワーゲン、ベンツ…見たこともない変わった外車の方もいます。

我が家は日産セレナ(私・子供たち送迎、買い物等)、日産ノート(夫・通勤用)で普段は使っています。

私は専業主婦で、主人の年収は約1200万円。
それでも車は外車なんて乗れませんし、収入が多い分税金も高く、いつもカツカツです…
税金を払うために貯蓄しているようなものです。

私も来年から働く予定ですが、それでも今後が不安です。

子育て世代に外車に乗っている方って、どんな生活をしているのでしょう?
みなさん社長とか弁護士さん??

人の家計にとやかく言いたいわけではなく、純粋に疑問に思ったので質問させていただきました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • マルカワ

    • 21/09/27 10:50:35

    うちの幼稚園も、物凄い金持ちばかり。幼稚園に月10万くらいかかるけど、3人子ども同時に通わせてたりする。そして、マセラッティやらベンツやら外車ばかり。
    何の仕事してるんだろね。うらやましい通り越して、凄いと感心してる。

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • No.
    • 12
    • みうちゃんママ

    • 21/09/27 10:38:08

    皇族の前ではどいつもこいつも税金奴隷
    税金いっぱい収めてる=あくせく働くプロ奴隷でしかない

    • 0
    • No.
    • 11
    • B地区の住民

    • 21/09/27 10:34:05

    生ポでベンツですけど。。。

    • 0
    • No.
    • 10
    • みうママ

    • 21/09/27 10:03:50

    医者はコスパ悪いわ~

    • 0
    • No.
    • 9
    • ザブトン

    • 21/09/27 07:54:49

    私の実家は開業医 旦那も医者です
    が 送迎用は 国産車 その他は
    ベンツです
    だって 反感買いたくないもの

    • 0
    • 21/09/27 02:31:32

    年収2000万あれば外車にギリギリ乗れるかな。
    でもローン組んで貧乏なのに見栄でいい車に乗ってる人はたくさんいるよね。
    ローン組んでる時点で身の丈にあってない証拠。

    • 2
    • No.
    • 7
    • ミスジ

    • 21/09/27 02:21:34

    開業歯科医師の叔父は子供が幼稚園の時BMW乗ってたな。

    • 1
    • No.
    • 6
    • リブロース芯

    • 21/09/27 02:01:15

    1,200万なら小梨でもベンツは背伸び。
    ボルボとワーゲンは価格帯知らないけどそんな高級車なの?

    • 1
    • No.
    • 5
    • スーツ

    • 21/09/26 20:38:58

    年収1200万円はたいした年収じゃないです。なので、身の丈にあった今の生活なのです。

    余力がある方は、ご主人が高収入だったり、親の遺産が沢山だったり様々ですが、貴女には縁のないことです。
    貴女をみていて心がギスギスしていてさもしい方だな、とお見受けしました。
    そうはないたくないものですね(呆)

    • 4
    • 21/09/26 14:33:49

    うちは田舎で医者、公務員、地主、経営者の嫁さんがほとんどですね。半分以上は外車で医者と結婚したママさんがセレナに乗っていて『医者と結婚したらお金沢山使えると思ったのに私に全然お金使ってくれない!』と愚痴りまくり、他のママさん達は子供のブランドの服の値段を言ってマウント合戦、会話の内容が金、金、金、、。いくらお金があっても心が貧しい人にはなりたくないものですね。

    • 1
    • No.
    • 3
    • トモバラ

    • 21/09/26 14:13:44

    うちは商社。子供小さい時ボルボでその後国産のミニバン。
    今は高校や大学だけど、ほんと、お金かつかつ。

    • 1
    • 21/09/26 13:51:11

    医師、歯科医とか

    • 1
    • No.
    • 1
    • ハラミ

    • 21/09/26 13:35:31

    経営者は多いと思う。
    経費で車買えるし。うちの園のお金があるっぽい方はveryにも読者モデルとして出たことある3人のお母さん(2人は園児)だった。
    旦那さん社長さん ぽいじゃなくあるんでしょうけどね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ