汚い手で触られても気にしない?

  • なんでも
  • ハチノス
  • 21/09/25 21:50:29

1歳半の息子がいます。
私自身すこし潔癖なところがあるので、コロナ禍になってからは、自粛し気をつけています。
例えばやむを得ず西松屋などに連れて行った場合は、ヨダレ付きの手で触らないようにしたり、カートにも載せないでベビーカーにしています。

普段、公園の行き帰りはベビーカーに乗せているのですが、今日公園でいきなり同じくらいの歳の子供がうちのベビーカーに乗ろうとしてきました。
鼻ズルズル、よだれや砂付きの手なんて汚く思えてしまって「ごめんねぇ、ママのところに行ってねぇ」と優しく断ったつもりだったのですが、相手の親から文句を言われました。


鼻水が垂れていたし、その手で触らないで欲しいと思うのは心が狭いですか?

ちなみに主人は医療従事者で、私と息子も、家族以外とは接していません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 21/09/26 00:07:52

    文句言ってくる親が変。私でも、鼻水ついた手は歓迎できない。ちょっと気になるのが、ブランドの服って何着てたの?まさかスーツみたいなのとか、公園で小さい子遊ばせるのにスカートとか?

    公園は親も子供も汚れていい服じゃないと。砂とか埃とか汚れた子が周り見てなくてぶつかるとか普通にある。ブランドわざわざ着て、私綺麗好きだから子供に触られたら嫌とかなるのは違うかなと思う。

    それに、あんまり家で子供の扱い潔癖にした所で、園や学校に行きだしたらほぼ無意味だよ。

    • 1
    • 21/09/25 23:30:59

    いやいや、そんなのコロナ禍関係なく嫌だよね。自分の子ならまだしも他人の子の鼻水とヨダレとか無理。それなのに文句ってその親がおかしいよ。普通ならすみませんって謝る所だし、そんな小さい子から目を離さないよね。
    気にしなくていいわよ。

    • 3
    • No.
    • 22
    • リブキャップ

    • 21/09/25 22:46:05

    >>5
    コロナ禍じゃなくても、見ず知らずの子どものヨダレ・鼻水の手で触られるなんて私無理だわ…
    相手の親が変。

    • 5
    • 21/09/25 22:45:18

    >>12
    相手の方に嫌な思いをさせないためにも、人のものは触らないようにし、公園でもなるべく人がいないところを選んで遊ばせてます。

    • 0
    • 21/09/25 22:44:09

    主マークが消えてしまいました。

    • 0
    • 21/09/25 22:43:44

    >>13
    鼻水は嫌ですよね。
    アレルギーもあると思うけど、風邪かもしれないし、今の時期は敏感になってしまいます。

    • 2
    • 21/09/25 22:43:02

    >>14
    知らない子にベビーカー乗られるのは嫌ですよね…この時期は特に。。

    • 1
    • 21/09/25 22:42:19

    >>15
    遊具では遊ばず、芝(広いところ)で遊ばせています。
    買い物に連れて行かなくてはいけない時は、必ずベビーカーに乗せて、商品は触らせないようにしています。

    • 0
    • No.
    • 16
    • カイノミ

    • 21/09/25 22:39:25

    う、うおおぉぉーーーーーーーっっ!!!!!!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=103

    • 0
    • 21/09/25 22:33:42

    潔癖なのによく公園なんて行けるね
    言動が矛盾してるよ
    確かにその鼻水の子は汚いけれど小さい子なんてみんなよだれやら何やらで汚いよ
    主の子も汚い
    端から見たらどっちもどっち、お互い様だねってレベル

    • 0
    • 21/09/25 22:32:23

    狭く無いよ。私も嫌だよ。私も無言でベビーカーを除けると思う。

    • 3
    • No.
    • 13
    • ハツモト

    • 21/09/25 22:29:21

    鼻水垂らしてる子はコロナ前からさりげなく避けてた。
    泥汚れとかはいいけど、鼻水はやっぱり嫌だわ。

    • 2
    • 21/09/25 22:28:47

    むしろ今はやたら他人のものを触らないようにさせてるママの方が多い気がする
    変な人に遭遇しちゃったね

    • 2
    • No.
    • 11
    • ハチノス

    • 21/09/25 22:27:59

    >>7
    なるべく外に行きたくはないのですが、息子が活発なため、大きめの公園で、あまり人がいない芝の方で遊ばせていました。
    外で遊ばせないと体力が有り余ってしまって…

    • 0
    • No.
    • 10
    • ハチノス

    • 21/09/25 22:26:47

    >>8
    気持ちをわかっていただけてホッとしました(TT)
    第一子で、このコロナ禍子供同士遊ばせる事もしていなかったため、これが普通なのかなと思ってしまって、、

    • 0
    • No.
    • 9
    • ハチノス

    • 21/09/25 22:25:19

    >>4
    あまりこういう方に絡まれたことがなかったので怖かったです…

    • 0
    • No.
    • 8
    • タチギモ

    • 21/09/25 22:21:54

    私は無理
    汚ない手で子供のもの触られるのやだー
    仲良い友達の子供とかならまだしも知らない子
    ましてコロナ禍むりむり
    相手がそこまで文句言うのがおかしいわ

    • 6
    • No.
    • 7
    • エンピツ

    • 21/09/25 22:19:08

    嫌味とかじゃなくて、 潔癖症だって言うなら公園とかは行かない方がいいよ。


    • 3
    • No.
    • 6
    • ハチノス

    • 21/09/25 21:57:34

    >>3
    今まで公園に行っても他の親子とは接する事がなかったので、へこみました…

    • 0
    • No.
    • 5
    • マウントFUJI

    • 21/09/25 21:57:29

    汚いと思うのは仕方ない
    我が子じゃないし。
    文句言ってくる親なんか論外だわ。
    こどものする事にいちいち口だすなとかアタマおかしい

    • 4
    • 21/09/25 21:56:02

    >>2
    えーそれは怖かったね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • タチギモ

    • 21/09/25 21:55:57

    どうして相手の親から文句を言われるのかがわからない
    可哀想に。

    • 2
    • No.
    • 2
    • ハチノス

    • 21/09/25 21:54:46

    >>1
    子どものする事にいちいち注意するなんてみっともない。無視したら、ブランドの服とか高いベビーカーなんて公園にしてくる格好じゃないと言われました。

    • 0
    • 21/09/25 21:52:06

    相手の人に何を言われたの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ