中学受験した(する予定)の方、年収どれぐらいですか? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~155件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 5
    • ウワミスジ
    • 21/09/21 07:44:15

    年収1000万のサラリーマン世帯です。
    居住地域は公立王国と言われてます。
    しかし、中高時代の塾代。
    公立高校へ行くための内申点。
    地元中学の偏差値低下と上級生の素行の悪さ、先生方の対応の不味さ。
    これらを総合すると、貯蓄ペースが落ちても中学受験のほうが価値があると判断しました。
    年収的に高校は無償化対象外だしギリギリと思い、現状を維持するには私が昇進試験を受けるか転職するかかなぁ、、、という状況です。

    学費80万は安く見積もりすぎのような、、、地方の方なのかな?
    都内近郊であれば、年間120万は予算確保しといたほうが良いかと思います。

    • 4
    • 4
    • シマチョウ
    • 21/09/21 07:13:03

    横浜住みです。
    一人っ子。
    サラリーマン世帯で世帯年収1500万円弱です。
    援助はありません。
    4月から都内の私立大学の理系学部に学内推薦をいただけました。
    ギリギリです。

    • 1
    • 3
    • リブロース芯
    • 21/09/21 07:07:32

    >>1
    年パス4人分ってなると買うのに躊躇しますが
    夏休みの旅行に同じ金額使う、なら使えます。

    下の子は公立中学へいっても
    内申取れるタイプだから出来たら公立へいってほしいな、と。経済的にも。

    行きたいとなれば、国立がんばってもらいます!

    • 0
    • 21/09/21 00:04:06

    子供3人が中受して、それぞれ違う学校に入り、上から大卒、大学在籍中、高3といる。

    友達付き合いは子供の性格や学校にもよる。
    寄付金がある学校も設備費の安い学校もあるから、これも一概には言えない。

    個人的には、女子校の娘よりも、共学の娘よりも、男子校の息子の周りの方が大変だった。
    ママ友と言われる関係も。

    上の2人は1年の留学経験をさせた。学生のうちに経験させて良かったと思ってる。末っ子はコロナの関係で長期は難しいかも。主も、短期留学などの可能性も視野に入れてみては?

    年収に関しては、夫が49歳で1800万強、私が47歳で600万弱。

    • 1
    • 21/09/20 23:55:40

    例えばだけど、ディズニー年パスすぐ買える?
    ディズニー好きばかりではないが、金銭感覚そんな感じなら大丈夫だよ。

    何故下の子は公立なの?下が行きたがったらどうするの?

    • 0
151件~155件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ