高一の娘。もうほんとに知らない。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~83件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/17 10:10:24

    うちは高1息子だけど、おかずに文句言われるのはしんどいね。
    女の子だから見栄え気にするのかな。

    でも分かるよ。
    すんごいワガママばかりでムカつくよね。
    私も弁当作らず300円机に叩きつけたことある。

    • 4
    • 21/09/17 10:08:15

    逆に母親が完璧だと思ってるから、寝坊するなんて信じられないのかも知れない。
    母親が何でも完璧にこなすべき、なんてのは甘えなんだけどそれは信頼の裏返しだったり。
    まあ可能性の話なので、単なる全能感持った典型的な思春期の女の子だとは思うけど。

    • 8
    • No.
    • 31
    • ハチノス

    • 21/09/17 10:05:30

    初めてなら今回は許すけど次やったらもう作らないって宣言する。

    • 5
    • 21/09/17 10:02:04

    えー、私なんて寝坊しなくとも高校生の娘達のお弁当なんて冷食ばかり。文句言われるどころかあの冷食美味しかったとか言ってる(笑)
    最近の冷食って色々種類あるし美味しんだぜ?

    • 44
    • 21/09/17 10:01:17

    母親だって寝坊してしまう事だってあるし、お弁当が冷凍食品になっちゃう事だってある。全てが完璧になんて無理だよね。
    娘さんは年頃で反抗期かな?
    でも同じ目線にはならないで、お互いの気持ちとか少しずつでも話したり出来ないかな?勉強や友達の事とか娘さんにも色々あるかもしれないし。
    私も高3の娘がいるから主さんの気持ちよくわかるよ。

    • 8
    • 21/09/17 09:59:30

    >>17
    調子に乗ってるのかな。進学校に行くほど努力して、夏休み明けでまた学校も始まって頑張ること多くて、子どももぶっきらぼうになる事あるんじゃないかな。
    今まではずっと素直な子だったんじゃない?

    • 4
    • 21/09/17 09:58:32

    旦那さんが叱ったなら娘さんも自分が悪いと理解してるんじゃないかな。
    私だったら今回は見逃すけど次は無いかな?

    • 2
    • No.
    • 26
    • ハチノス

    • 21/09/17 09:57:24

    育て方が

    • 1
    • 21/09/17 09:55:43

    それはムカつくね。
    もう娘さんが謝ってくれるまで作らなくていいよ。作ってくれて当たり前って思ってるんじゃない?
    思春期だから少しでも変だと友達の前でお弁当開けて食べるのが恥ずかしいとかもあるんだろうけど、うちの娘は私も寝坊しちゃったときにあり合わせしか入れれず茶色ばっかになっちゃったときでも普通に友達の前で食べても平気みたいだから性格もあるのかな?。

    • 5
    • 21/09/17 09:55:05

    >>13
    入学した頃は慣れない環境でピリピリしてるの伝わってきたから優しくしてたけど最近それが調子にのりだしたのよ

    • 7
    • No.
    • 23
    • ウワスジ

    • 21/09/17 09:54:24

    娘のイライラが母親に移った感じかね。2人でイラついてても仕方ないし、これからも一緒に暮らして行くんだし、娘さんが帰宅したら少し話ししてみたら?ウザがられてもこっちの気持ちは伝えないと。

    • 0
    • No.
    • 22
    • ザブトン

    • 21/09/17 09:54:13

    >>15
    私の知り合いの娘さんは、冷食の味が嫌いで食べないと聞いた。お弁当のおかずを全部手作りしたから、大変だったそう。

    • 2
    • 21/09/17 09:54:05

    >>15
    お弁当全体がおかず数が少なく、茶色っぽかったから嫌だったんだとおもう

    • 0
    • No.
    • 20
    • ハチノス

    • 21/09/17 09:53:34

    甘えてるのね

    • 0
    • 21/09/17 09:53:10

    >>16
    冷ますためにギリギリまで蓋あけてたからねw

    • 5
    • 21/09/17 09:52:32

    >>14
    そうするつもりです!

    • 1
    • 21/09/17 09:52:01

    >>12
    入学した頃は勉強量や慣れない電車通学に疲れてるのが目にみえてたから家ではゆっくりできるようにしてたんだけど最近調子に乗り出してきた。

    • 25
    • 21/09/17 09:51:59

    中身確認するんだ。なんかかわいいわね

    • 4
    • 21/09/17 09:51:59

    いや中身が駄目で頭も悪かったら最悪だから。
    なんでそこまで冷食が嫌なんだろうね?

    • 0
    • 21/09/17 09:51:31

    高校生でしょ?自分で作らせな。

    • 22
    • 21/09/17 09:51:07

    学校でいろいろあるのかもよ
    勉強、友達関係
    高校生なら親くらいに八つ当たりしてもまだ許される年頃よ

    • 8
    • No.
    • 12
    • ザブトン

    • 21/09/17 09:49:35

    進学校に通う高3の娘がいるけど、そんな態度されたら嫌だな。時間は間に合ったんだし、買えるところもないなら尚更。

    • 17
    • 21/09/17 09:49:20

    >>8
    そうするつもり。

    • 4
    • 21/09/17 09:48:55

    >>3
    でもお弁当作らなかったわけじゃないし誰も遅刻してない

    • 34
    • 21/09/17 09:48:00

    >>1
    最近すごくわがままなの

    • 3
    • No.
    • 8
    • 友三角

    • 21/09/17 09:47:18

    自分で作らせたら?

    • 32
    • 21/09/17 09:46:51

    普段から冷食使ってるから文句言われたことないわ。
    子供に気を使いすぎて育ててきたのでは。
    明日から自分で作らせたら?

    • 51
    • 21/09/17 09:46:47

    >>2
    そうだと思う

    • 0
    • No.
    • 5
    • シマチョウ

    • 21/09/17 09:46:18

    普段からそんなワガママなの?

    • 4
    • 21/09/17 09:46:18

    そういうお年頃なんだよー。
    なにしてもプリプリしてるし。
    反抗期と同じ土俵で戦っちゃだめだよ

    • 28
    • No.
    • 3
    • ランプ

    • 21/09/17 09:44:49

    寝坊した母親にえらそうに言われてもね

    • 1
    • 21/09/17 09:43:50

    社会にでたら挫折しそうだね。

    • 19
    • No.
    • 1
    • エンピツ

    • 21/09/17 09:43:34

    お年頃だから。
    長い目でみてあげて。

    • 11
51件~83件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ