旦那さんが職場の女性とランチ

  • 旦那・家族
  • こま
  • 21/09/14 14:53:19

初めてトピック作成致します。
結婚6年目、子供2人を持つ30歳のワーママです。
夫は39歳平凡な見た目だと思います。
結婚6年目ですが私は旦那さんのことが大好きです。

最近偶然、夫が職場の事務さんと時折2人でランチに行っていることが分かりました。
夫の会社はとても少人数で、女性はその事務さん1人だけです。
夫からの話では、その事務さんは
40台のバツイチさんで、サバサバした性格で話しやすいタイプ
職場の人の愚痴などをよく話し合っているみたいです。

ランチについては偶然知ってしまいましたが、夫から事務さんとランチしていることなどの報告は特になく、私が曖昧にしか聞けなかったのですが、
「職場の人とランチとかするのー?」
という質問には
「最近はコロナもあるしあんまりないよー」
というなんともスッキリしない返答でした。


夫は女性関係に潔癖なところがあり、不倫ややましい関係でないこと、相手の方を恋愛対象として見ていないことはちゃんと分かっているし、
仕事の流れや関係性で職場の方とランチくらい、、と分かっているのですが、
それでもやっぱり女性と2人きりで、ランチでも、嫌だな、、と思ってしまいます( ; ; )
私のヤキモチ焼きな性格も知っているから、あえてランチのことも報告していないんだろうなとも思います。

みなさんは、旦那さんが職場の女性と2人きりでランチに行っても気にしませんか?
長文でまとまりのない文章になり申し訳ありません。自分が気にしすぎの自覚はあるので、お叱りのご意見でも構いません。
みなさんのご意見教えた頂けると嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~31件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/14 16:12:43

    >>24
    ご意見ありがとうございます。
    お弁当は、
    夫が頻繁に外回りの日もあり、面倒くさい日にはお昼ごはんを食べたり食べなかったりすること、
    通勤の関係で夫の朝が早く、朝の子供たちの準備、送りを私が全てやらなければいけないので、
    せっかく忙しい中作ってもらっても食べられなかったら申し訳ないからいらないよ^ ^
    と最初に決めてあったし言われているので、、
    作るよと言っても断られてしまうと思います、、>_<

    • 0
    • 21/09/14 16:12:30

    ダメ!男と女最初はそんなつもりはなくても、情が湧いてくる。
    浮気や不倫のきっかけには繋がりかねないからね。
    奥さんが嫌がる事を無視してまでランチに行く意味もないだろうし。
    モヤモヤしてしんどい時間を過ごすぐらいならきちんと旦那さんに伝えた方が良いよ。
    ヤキモチ焼きで嫉妬深い奥さんって思わせとく方が楽だよ

    • 4
    • 21/09/14 16:12:11

    ランチは良いよ。自分も職場の人と行くし
    二人で飲みに行くのは嫌だけど

    • 1
    • 28
    • シマチョウ
    • 21/09/14 16:09:34

    わたしは嫌だし無理だしそんなことあとからわかった日には大荒れに荒れて問い詰めてその女に呪いをかけるレベルで無理。
    むしろ職場に女性がいるだけで無理だしちょっとした会話内容聞くだけで蕁麻疹出そうだしもう旦那の膝とか砕いて外に出したくないレベルで毎日心配してる。

    • 15
    • 21/09/14 16:06:19

    たしかにうちの会社は都心にあるけど、
    既婚男性と2人でランチにいく女性は見たことないなー。
    独身同士ならよく見るけど。
    どうなんだろうね。
    こればっかりは本人じゃないとわからない。

    • 0
    • 21/09/14 16:03:31

    私の住んでいる所は田舎なので、女性と2人っきりでランチは許されません。
    数人ならまだしも。
    旦那がその人に興味があろうがなかろうが、噂を立てられます。女性の方も色目を使ってると言われます。
    うちの方では男女の友情は周りからもよく知ってる幼なじみくらいしか認められないし、私もその環境で育ってるから、無理かな?

    • 1
    • 21/09/14 16:01:13

    私は嫌だ。

    営業まわりの途中で一緒に回っている女性営業とお昼をとる、とか、皆で行く、とかならわかるけど、わざわざ二人きりで行く意味がわからない。

    しかもバツイチって。
    怪しさしかないわ。

    • 4
    • 21/09/14 15:59:52

    そんなに妬けてしまうなら
    お弁当持たせれば?
    主さんの愛情たっぷりの
    ハートマークいりのやつ。
    ランチ行かれなくなるし、
    事務員さんにも釘刺せるし、
    一石二鳥じゃん。

    • 8
    • 21/09/14 15:57:54

    >みなさんは、旦那さんが職場の女性と2人きりでランチに行っても気にしませんか?
    基本的には気にならない。けど、毎回同じ女性と頻繁にランチ行ってるなら、気になってくるかもね。
    ただ私の場合は女性関係に釘を刺しているので、夫は理解していると思うよ。

    • 1
    • 21/09/14 15:56:38

    同じ時間に昼休憩になって、
    その時事務所に残ってる人とランチとか
    至って普通の光景だけど。

    会社で男女はわざわざ断れってこと?
    女性側から『既婚男性とはランチできません!』とか言えばいいの?

    逆にそんなのおかしいでしょ。

    • 8
    • 21/09/14 15:56:11

    自分もコロナ前は同僚の男の人と2人でランチ行くことあったから、たまになら気にならないかな。
    仕事でフォローしたりした時に、お礼にランチでも奢るわ。何食べたい?みたいな感じで。わーい!ってついて行く。

    同じ人としょっちゅう2人きりで行ってたら、ちょっと嫌だけどね。

    • 1
    • 21/09/14 15:55:57

    なし!そういう機会があるのは知ってるし、分かる。いい人はそのままランチすればいいし、ダメな人を否定する意味がわからん。断ってもいいじゃん。

    • 3
    • 19
    • リブキャップ
    • 21/09/14 15:52:46

    いやだなー
    男と女、、何が起こるかわからないよ?

    • 9
    • 21/09/14 15:51:35

    仕事の休憩中なら、まだね、
    終わってからは、なし。

    • 4
    • 17
    • リブロース
    • 21/09/14 15:51:05

    職場の人とランチなんて普通にするよ?
    相談とかあるなら尚更。

    • 7
    • 21/09/14 15:49:59

    ランチぐらい良くない?息抜きもできないじゃん。そんな事ぐらいでヤキモキしてたら旦那疲れそうね

    • 6
    • 21/09/14 15:49:27

    トピ主です。
    沢山のご意見ありがとうございます。

    やはりお仕事の流れだし気にされない方、嫌だと思う方それぞれですよね>_<
    お仕事だし普通のこと、気にしないという方の方が多いのかな?と感じました。

    私も頭では分かっているのですが、
    嫌だなー、今日もランチ行ってたりするのかなー
    とモヤモヤしてしまう自分がいて、、( ; ; )

    偶然知ってしまったこと、
    お仕事だって分かっていても2人きりということにヤキモチを焼いてしまうことを伝えてみてもいいでしょうか?
    やっぱり気にしない方からしたら、気にしすぎでうっとうしいでしょうか、、

    • 3
    • 21/09/14 15:46:14

    私も事務員だけど上司と2人でランチや帰りに夜ご飯してたよー
    もちろん向こうから言い寄ってきた。断っても日にち決めて!とかしつこく誘われてたな。
    今はコロナだし行かなくて良いから気楽。

    • 2
    • 21/09/14 15:34:47

    普通に考えてイヤだわ。
    私の旦那も元同僚の女性とランチに行ってことが発覚。
    しかも、旦那が体調崩して休職中に…。
    それ以来、旦那を信用しきれなくなったよ。

    • 6
    • 21/09/14 15:34:20

    以前大手の営業所で働いてたけど、
    社内に残ってる営業マンと2人でランチとか
    普通にしてたよ…。
    何がダメなの?

    • 6
    • 21/09/14 15:34:19

    旦那が職場の女性と二人きりでランチ…
    嫌だなー。二人きりってトコが嫌。

    主さんが偶然知ってしまった事を話してみたらどう?
    その旦那さんなら、ちゃんと答えてくれそう。

    • 5
    • 21/09/14 15:32:11

    わたしも気にならない
    自分も異性の友人や同僚いるし
    ランチ行ったことある

    • 1
    • 9
    • リブロース
    • 21/09/14 15:30:35

    うちは全く気にしてない。
    飲みに行っても何とも思わない。
    夫婦仲悪いわけじゃないし、信用しきってるからねぇ。

    • 3
    • 21/09/14 15:30:24

    私は別に気にならない。
    自分もたまーに上司にご馳走になることあるし。
    頻繁じゃなく月イチとかならいいんじゃないかな。

    • 4
    • 21/09/14 15:15:56

    普通に職場の人とランチ行くよ?男女関係なく。

    • 7
    • 6
    • ハツモト
    • 21/09/14 15:15:19

    えー 嫌だなぁ

    • 4
    • 21/09/14 15:14:57

    自分が職場の男性と外回りやら話の流れで2人でお昼ご飯食べに行くこともあったから全く気にならない。周りも男女でちょっとご飯食べてきまーすって当たり前だったし
    逆に旦那にそんなことをブチブチ言われたらじゃあ昼ご飯どうしろっちゅうねんって怒っちゃうしウンザリするし世間知らずかって馬鹿にしてしまうと思う

    • 6
    • 21/09/14 15:01:23

    やだー

    • 4
    • 3
    • テッポウ
    • 21/09/14 14:59:23

    私ならイヤだ。
    前の職場で、ランチは常に男性社員とする女いた。既婚者でも「○○くーん」って呼んだり。こういう女が不倫するんだろうなーと思って不快だったから。

    • 19
    • 2
    • リブキャップ
    • 21/09/14 14:58:38

    営業だけど旦那もたまに一緒のときは昼くらい食べながらなんかはなしてるよ。

    別に気にならない、私も昔から男友達と飲み食いするの良いよって言われてたから。
    今は彼氏もいるし。

    • 0
    • 1
    • リブキャップ
    • 21/09/14 14:58:22

    営業だけど旦那もたまに一緒のときは昼くらい食べながらなんかはなしてるよ。

    別に気にならない、私も昔から男友達と飲み食いするの良いよって言われてたから。
    今は彼氏もいるし。

    • 3
1件~31件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ