ファイザー副反応どうでしたか? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 1267件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/09 21:43:14

    >>871
    私は鎖骨にしこりが出来ましたよ(>_<)

    • 2
    • 21/10/09 21:37:45

    >>408
    昨日2回目打ちました。
    腕の痛みはありますが1回目よりマシで、上げることができます。熱が38.7度、悪寒と節々の痛み。カロナールが無くなったのでノーシン飲んでます。薬を飲んでも熱は下がらず、悪寒と節々の痛みはおさまります。が、4時間経つと復活…今日3回飲みました。ちょっと寝ます。
    明日には下がるといいな…

    • 2
    • 21/10/09 21:08:29

    >>875
    ぼーっとかな?ふらーっとする。これも副反応かな?

    • 2
    • 21/10/09 21:06:33

    打った箇所がすごく痒い。もう一週間になるのに。あと、打った方の手の甲、手首辺りが痺れてる。

    • 0
    • 21/10/09 20:59:38

    2回目は夕方から翌日に微熱がでました。
    37度以上にはなりませんでした。
    腕はほとんど痛くなく腫れもない
    ポカリ買って飲んでみたけど、汗もかいてないのに甘い飲み物必要かなと思って水にしました。微熱でも熱は出たので普段よりはきつかったですが、2日後には普段通り元気になり一日中断捨離してました、
    ちなみに私は免疫強くする為にプロテインや納豆、卵、胸肉、果物食べてます。

    • 2
    • 21/10/09 20:57:50

    2回目の夜中に左足が攣った。
    副反応と関係あるかわからないけど、こんなに攣ったの久しぶり。

    • 1
    • 21/10/09 20:53:56

    2回目ひどかった&#12316;
    解熱剤きれるたびに、39度台の熱が出て、ガタガタ震える悪寒と、そのあとはすごい汗かいて本当に体力消耗した。
    でも熱より辛かったのは、関節痛。じっとしてられない痛みで、寝てても薬切れてくると横になってられない。なんなのあれ?
    今接種してから二日たってるけど、注射した部分の痛みと、脇の下の痛み、たまに節々が痛む。あと、大声出すと頭痛い。
    3回目とかあるの?
    同じような目に遭うなら打たないかも。

    • 2
    • 21/10/09 20:49:33

    打ってから1週間。
    打った腕の手の腹らへんが少し腫れているような、そして痺れがあるような。
    味覚はバッチリあるのに鼻のあたりがぼーっとするような。
    同じ方いませんか

    • 0
    • 21/10/09 20:48:27

    2回目腕より脇が痛かった。そして腫れた。
    熱も38度何回も出たし、正直もう打ちたくないのが本音。

    • 1
    • 21/10/09 20:33:42

    2回目微熱出てきた

    • 1
    • 21/10/09 20:21:47

    >>871それってワクチン関係ある?

    • 3
    • 21/10/09 20:19:07

    打って2週間後に左手の薬指の付け根にしこりができました

    • 0
    • 21/10/09 19:42:24

    >>853わかる!
    トイレ近いよね

    2回目昨日の夕方に打って21時には頭痛と吐き気
    翌朝は37.2の微熱、お昼すぎには38℃
    徐々に39℃まで上がり今現在38℃。
    発熱、吐き気、関節痛、頭痛、倦怠感、フルコース

    ちなみに37歳

    • 0
    • 21/10/09 17:50:35

    2回目辛かった…
    熱と関節痛と頭痛と吐き気
    とにかく倦怠感すごくて

    • 2
    • 21/10/09 17:20:18

    1回目は腕は痛くて、2回目は38℃の熱は出たけど、辛くはなかった。
    少しダルいくらいで、ご飯も食べられるし普通に過ごせた。

    • 1
    • 21/10/09 17:13:39

    1回目は腕が痺れたような感じだけだった。寝る時に打った方の腕を下にすると痛いから寝返り打てなかったってくらい。

    さっき2回目打ってきた。
    旦那のモデルナ2回目辛そうだったけど、ファイザーは比較的副反応もモデルナに比べたらまだマシっぽいから気持ちも少しだけ余裕がある。なんかあったらここに来るね。

    • 1
    • 21/10/09 10:05:12

    大したことはなかったよ。
    でも、文字にすると大袈裟に見えちゃうから読む人は話を1/3くらいに思っていいと思う。
    腕が上がらない→筋肉痛が痛いから上げたくない
    熱で苦しかった→熱出た。
    それくらいじゃないかな?

    • 3
    • 865

    ぴよぴよ

    • 21/10/09 05:57:46

    >>858
    それ、医者に聞いたら「駄目です、解熱剤は薬なので、事前に飲むのでは無くて薬は発熱したら飲むようにして下さい」とハッキリ言われました。

    • 3
    • 21/10/09 05:50:19

    >>838

    2日目

    吐き気と倦怠感あり。内科で処方されてる吐き止め薬を1錠服用しておさまる。
    軽い頭痛が一日中続いたが薬は飲まずとも我慢できるレベル。
    腕の痛みはあるが着替えや生活に支障ない程度。

    その他は何もなし。

    吐き止めは服用したが、それ以外は日常生活を送っていました。

    朝起きたら、全ての症状が軽減されていたから、一回目ワクチンの副作用はこれで終了かな。

    2回目には何を対策したらいいか、今回の体験で身をもって把握できました。2回目に備えます。


    • 0
    • 21/10/09 04:10:52

    1回目、次の日に頭痛、倦怠感。
    雨の前日に頭痛がたまにあってカロナールでは効かない事があったのでロキソニン。ロキソニンでいつもは効くのに、ワクチン打った次の日の頭痛にはなかなか痛みがとれなかった。次の日には回復。
    2回目、次の日に倦怠感、微熱37.6、下半身の怠さ、熱が上がる時には関節痛。
    葛根湯で症状緩和し、家事が出来る程。次の日に回復。

    • 0
    • 21/10/09 03:29:57

    >>860
    似てる人いて嬉しい(笑)
    私もハウスダストアレルギーもある。

    デブなせいか、平常時でも夜はなぜか37.2~37.4くらいになるから
    微熱は気にしてないんだけど
    いつもの偏頭痛よりも強烈な頭痛だったから、マジで死ぬかと思ったわ

    • 0
    • 21/10/09 03:10:32

    >>859
    花粉は無いけどハウスダストの強いアレルギー持ち、
    スペックも似てるせいか経過が所々ピッタリ当て嵌まるわ
    特に初日の強烈な眠気と指先の痺れと2回目の方が軽くて拍子抜けしたくだり

    • 0
    • 21/10/09 03:00:33

    40代前半、花粉症もち、巨デブ
    【1回目】
    ・初日
    朝から打ったら、その後強烈な眠気で昼寝。起きたら動かすのがしんどいくらいの腕の痛みと肩凝り、接種した指先のしびれ。熱は37度前半をいったりきたりで食欲あり。夜に頭痛が少し。
    ・接種して1日目
    朝からかなり強めな頭痛でまぶた奥も重く、上半身痛くて息苦しい。平熱だったけど、カロナール500を二回飲んでも頭痛治まらず。1日死んでた。
    ・接種して2日目
    頭痛は治まったけど、上半身のだるさ、胸や腕がズーンと重い。37度前半をまたいったりきたり。
    ・接種して3日目以降
    微熱程度で体は楽になった。腕も動かせた。

    【2回目】
    ・初日
    午後に打つ。前回に比べ接種して早い内から指先まで重い感じになる。夕方には37度前半の微熱。腕と肩こりがだるいだけで頭痛なし。
    ・接種して1日目
    思いの外動けて拍子抜け。腕と肩のだるさだけ。37.5度まで上がるけど元気。
    ・接種して2日目
    1日目と同じ症状。目の奥が重く眠い。2回目の方が軽く済んでラッキーと思って寝る。
    ・接種して3日目
    朝からかなりの痛みの頭痛と肩こり(1回目接種時と同じ感じ)に動揺する(笑)
    前回カロナール効かなかったから、イブA錠を朝昼飲んだけど、1日辛くて寝てた。夜になってだいぶ楽になる。熱は37度前半をいったりきたり。
    ・接種して4日目以降
    微熱とだるさが残ってる感じ。

    長くてごめん(´・ω・)

    • 1
    • 858
    • シャトーブリアン
    • 21/10/09 01:59:11

    打つ前に解熱剤飲んでたら良いんだよね!!

    • 0
    • 21/10/09 01:56:33

    2回目打って今のとこ少し腕が痛いくらい

    • 0
    • 21/10/09 01:48:44

    2回目を夜の7時に打って
    翌日の日中は打ったところが痛いくらいで
    元気だったからラッキーと思ってたら
    夕方から頭痛、首から肩にかけて鈍痛、
    耳の後ろのリンパの腫れ、微熱
    そして今も鈍痛で寝れない
    日中本当に元気だったから余裕ぶっこいてたけど
    接種後24時間以上たってやっとでる副反応あるのね。

    • 0
    • 21/10/08 15:43:02

    先週1回目。
    夜、微熱が出て打ったところが痛くて肩が上がらなかった。翌日、熱は下がった。肩の痛みは翌日まであったけど、動かせた。

    2回目の方がきついって言うね。まあなんとかなるでしょ。

    • 1
    • 21/10/08 15:28:42

    1回目、腕が腫れて熱くて痛い。(腕は上げれるくらいの痛み)

    2回目腕が腫れて熱くて痛いし痒いし赤い(腕は上げれるくらいの痛み)
    熱は38度の時点で薬を飲む、ふらつき、頭痛、倦怠感、左脇が痛い。
    熱とふらつきと頭痛は2日間、腕の症状と脇はもう少し長く続いた。

    ファイザーです。

    • 1
    • 21/10/08 14:42:32

    昨日、2回目接種した。
    1回目は腕の痛みだけだったけど、今回は夜中から体が熱くなる。
    トイレがやたら近い。全身が痛い。
    現在37.3度。普段余り熱が出ないから戸惑っている。

    • 0
    • 21/10/08 11:48:34

    一回目 接種してすぐ腕に異変(少し痛い)夜、7度の微熱、腕の痛み 翌日は腕が痛すぎて着替え等つらい、だるい、吐き気

    3日目には腕の痛みのみ、そのまま5日目まで腕の違和感あり。


    二回目が怖い。

    • 2
    • 21/10/08 11:45:12

    2回目打って5日たってるのに打った場所が痒い。少し熱持ってる。

    • 0
    • 21/10/08 11:44:23

    1回目 手の痺れ、怠さ、節々が痛くなり、7度の微熱が上がったり下がったり3日間続いた 

    2回目 打った時は何もなし、次の日腕が上がらなくなり8度近く熱、怠さと腰痛がひどくて1回目より辛かった。2日間続いた

    • 0
    • 21/10/08 11:38:59

    >>836
    2回目の副反応追加
    下痢、悪寒、発熱(39℃)
    暑いのと寒いのとでプルプル震えている

    • 0
    • 21/10/08 10:32:39

    昨日1回目 もうすぐ24時間たつ。
    昨日の夜から、計ると平熱なのに、
    熱がある時みたいな感じがしてる。

    • 0
    • 21/10/08 10:02:40

    1回目 腕の痛みとちょっと痺れ?が3日間くらい。

    2回目 翌日37.7℃くらいの熱。凄い怠さ。腕の痛みと鎖骨の辺りの腫れ。
    生理3日目とかぶったから怠さが酷かったのかも?

    • 0
    • 21/10/08 07:52:57

    >>840
    わかり易くていいじゃん

    • 2
    • 21/10/08 07:50:05

    私は寝込んだのに中学の娘の方が副反応軽かったわ

    • 0
    • 21/10/08 07:25:59

    1回目は副反応なし
    2回目は翌日微熱のみ
    腕はいたいとかはなかった

    • 1
    • 21/10/08 07:24:51

    >>841そんなことないよ
    今日二回目?また詳しく報告しにきてよ

    • 1
    • 21/10/08 07:24:45

    >>841そんなことないよ
    今日二回目?また詳しく報告しにきてよ

    • 0
    • 21/10/08 07:18:50

    経過を書いただけでなぜいきなり反感くらうのか意味がわからないな。

    • 0
    • 21/10/08 07:02:17

    >>838
    ウザっw

    もう来なくていいよw

    • 2
    • 21/10/08 07:00:14

    >>838少しのことでも体調悪いと騒ぎそうなタイプにみえちゃう。

    • 6
    • 21/10/08 06:57:43


    1回目接種

    11:30 接種、打ってからなんとなく手の痺れがあった。

    17:00頃 何となく接種した腕の痛みが出てきた。

    21:00頃 接種した場所だけ痛む(グィーっと押された痛み。ズキズキとかじゃないから余裕で耐えられる。)

    夜中2:00頃 グィーっとした痛みが続くだけでその他なにもなし。念のためカロナール500を1錠服用して就寝。

    朝7:00頃 起床するも意味は変化なし。カロナール500は効かなかったようです。

    痛みだけで、熱や倦怠感や呼吸など全て正常。痛みだけならカロナールじゃない方が良かったのかなぁ。今日は2日目なのでまたコメントしにきます。

    • 3
    • 21/10/07 22:02:41

    >>833
    きつい時は無理せず鎮痛剤使った方が楽に過ごせると思います。
    私は1回目の時弱い鎮痛剤しかなくて、かなりきつかったけど、2回目はロキソニンを服用して楽に過ごせました。

    • 0
    • 21/10/07 21:54:35

    1回目の副反応(9/16)
    発熱(37.0)、頭痛、下痢、腹痛、胃痛、吐き気
    両胸の張り、患部の痛み(ちょっと衣服が擦れただけで、めっちゃ激痛)

    2回目の副反応(10/7)
    発熱(37.5)、関節痛、両胸の張り、頭痛
    左耳下~左顎までのリンパ腺が痛い
    腹痛、患部が少し痛い、左手に痺れあり

    1回目は痛すぎて患部周りが腫れていたが、2回目は注射うつ人が上手かったみたいで痛みナシ

    • 0
    • 21/10/07 21:52:32

    二回目接種から4日目で腕が赤くなって痒い
    冷やそうかな

    • 0
    • 21/10/07 17:54:08

    1回目接種、
    当日→腕少し痛い。
    2日目→腕結構痛い。
    3日目→腕マシになる。頭痛い。←今ここ。

    打った当日に生理が来た。5日早い。
    量は普通。生理痛いつもより軽い。

    頭痛いのが嫌だ。

    • 0
    • 21/10/07 17:44:21

    >>829
    >>830
    ありがとうございます!
    意外と関係ないのかな?
    参考になりました、鎮痛剤を使う事も考えたいと思います!

    • 0
151件~200件 (全 1267件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ