岸田氏、高市氏 女系天皇反対

  • なんでも
  • シキンボウ
  • 21/09/09 18:28:13

自民党総裁選への出馬を表明した岸田文雄前政調会長は9日、女系天皇について反対の立場を表明した。

高市早苗氏は総裁選への立候補を表明した8日の記者会見で「男系」の重要性を訴えた。「皇統については男系男子ということで大切に、長年にわたって守り抜かれてきたものだ」と主張した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/22 18:35:24

    タラレバだけど…
    悠仁さまがお生まれになった時、天皇皇后両陛下の元へ養子として迎え入れることは出来なかったのだろうか…
    やはり育った環境は大きいと思う。
    現に愛子さまは立派に成長されてる。

    • 1
    • 91
    • シャトーブリアン
    • 21/09/22 18:12:55

    【河野太郎の実家】河野洋平さんの豪邸自宅を特定完了【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=12123

    【政策の最高責任者】岸田文雄さんの自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=12127

    【首相候補】野田聖子さんの自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=17291

    • 0
    • 21/09/18 04:57:48

    江戸時代まで男系男子なんていう決まりはなかった。

    皇室典範の原案では「男子優先」だった継承を、井上毅のアホが「日本は男尊女卑の国だ。だから女帝よりも夫のほうが偉い立場になるからダメ。女性に参政権も認めれれていないのに天皇に女がなれるのはおかしい」と主張して男系男子継承になってしまった。

    この明治の亡霊の考え方を引き継いでいるだけ

    • 1
    • 21/09/18 04:29:38

    今の時代、皇室自体、存在の意義は何なのか問いたい。

    • 0
    • 21/09/18 04:03:17

    >>51
    わざとghqが決めたんだよ。男子しかだめと。それならすぐに終わると思ったから。

    • 0
    • 21/09/18 03:59:24

    女系じゃなく愛子さまのような天皇の子供が女性天皇に成るのなら一代だけでも成る用に特例を認めて良いと思います。秋篠宮家より愛子さまでしょ!

    • 8
    • 21/09/17 22:14:33

    高市早苗・前総務相
    「憲法9条を改正して自衛隊を『国防軍』に」
    「中国や北朝鮮は国防上のリスク」
    「敵国の基地を攻撃できる法律が必要」
    「中国など海外への技術流出を防ぐ法整備も」
    「同性婚・夫婦別姓に反対」

    • 0
    • 21/09/11 21:45:52

    >>71
    惜しい。きんじょう

    • 0
    • 21/09/11 21:39:14

    >>69
    勉強して

    • 1
    • 21/09/11 21:16:59

    >>80
    旧皇族じゃなくても、立ち読みなんてマナーの悪い事する人とは結婚したくないでしょう。

    • 0
    • 21/09/10 11:02:13

    >>81
    感情で意見する人は増えたかもしれないな。

    • 2
    • 21/09/10 09:22:26

    眞子さまが勝手なことをしなければ事はもう少しマシだったかもしれない、、、何がなんでも愛子様にって人増えたんじゃない?

    • 7
    • 21/09/10 09:19:26

    >>78
    決まった人いなくても嫌でしょ。
    コンビニで気軽に立ち読みすら出来なくなる人生なんて。お金に困ってるわけでもないのに、そんなお見合いさせられちゃデメリットしかない。

    • 0
    • 21/09/10 09:15:56

    >>74
    遺伝子のお勉強しよう。

    • 1
    • 21/09/10 09:11:57

    >>75
    少し前に、旧皇族で愛子様のお相手に見合いそうな男子は7人いると言われてた。
    もう何人かは結婚したりしてるかもしれないけど。

    断る権利はあるんだろうけど、決まった人がいたりしたら、嫌だろうね。

    • 0
    • 21/09/10 08:10:58

    >>75
    婿は皇室の血を引く人限定になるよね。
    自由な恋愛はできないね。

    • 2
    • 21/09/10 07:47:48

    >>74
    何言ってんの?

    • 6
    • 21/09/10 07:42:05

    >>64
    婿をもらうのよ、
    男性に皇室に入ってもらうのよ

    • 0
    • 21/09/10 07:40:16

    でもさ、時代はさ、
    男女差別的なことはだめなんじゃないの?

    男子を産まなきゃならない!みたいなことって女性にはどんなに重いか…。

    産むのは女で
    頂点は男子じゃなきゃだめって矛盾してる

    • 5
    • 21/09/10 07:31:50

    >>42
    悠仁って子が天皇になるのが決定してるから、まこんとかあんなに勝手な感じなのか。

    天皇っている?今の天皇で終わればいいじゃん。
    それも運命
    娘に継がすのは私も反対。
    小室遺伝子を崇めるなんて無理すぎる。

    • 2
    • 72

    ぴよぴよ

    • 71
    • ウワミスジ
    • 21/09/09 23:57:36

    >>69 今上(こんじょう)天皇な…後、退位し天皇は上皇様な…

    • 0
    • 21/09/09 23:41:12

    >>68
    右翼が何かわかってないよね?

    • 5
    • 21/09/09 23:29:53

    令和天皇で最後にしたらいい。
    次は秋篠宮家からって、本人達も不満でしょ

    • 4
    • 21/09/09 23:08:26

    普通に説明してあげればいいのに、最終的に余計な一言言ったり小馬鹿にしたりする右翼が多いんだねママスタって

    • 3
    • 21/09/09 22:57:46

    >>61
    無礼極まりないよね

    • 4
    • 21/09/09 22:45:07

    なるほどね。
    愛子様を天皇にしろって言ってる人たちはそういう風に皇室典範を改正しろって言ってるんじゃなくて、騒げば現行のままでも天皇になれると思ってるのか。

    • 5
    • 21/09/09 22:41:43

    >>64
    じゃあ次は弟、息子と続くってことか
    大変ですね

    • 1
    • 21/09/09 22:39:46

    いや待って。
    男系や女系が男女差別って事じゃないよ?
    乱れた皇室が云々って…。
    無知過ぎない?
    男系じゃなくなると、今まで続いた血筋が途切れるんだよ。
    126代続いている世界最古の王朝が終了するって事だよ?
    だから、こんなに長い間問題になってるんだよ。
    女系天皇を認める人は、日本の伝統を終了させたい反日の人たちなんだね。

    • 10
    • 21/09/09 22:31:37

    そうなんだ。
    じゃ、どうしたって次の天皇は秋篠宮家から出るようになってるんだ。
    だからあの家はやりたい放題なんだね。

    • 3
    • 62
    • ウワミスジ
    • 21/09/09 21:46:18

    男系、女系も分からん奴が皇族を語るなと言いたい。後、平成天皇とか令和天皇とか言ってるアホもな…

    • 8
    • 61
    • ウワミスジ
    • 21/09/09 21:40:24

    >>46 平成天皇って言ってるあたりでかなりの無知ですね…

    • 4
    • 21/09/09 21:06:51

    難しい問題だよね
    男系で続くのが1番なのはわかるけど、乱れた皇室が続くのもどうかと思うしね
    どこかで修正が出来るならいいけど、それも難しそうとも思うし

    • 2
    • 21/09/09 21:04:32

    >>51
    皇族の托卵疑惑よりも世の中の旦那としては家の奥さんの托卵の方が怖いと思うけど。
    ママスタ民にもいるでしょ?
    違う男の子を旦那に育てさせてるの。

    • 2
    • 21/09/09 20:57:56

    色んな意見があるのはいいことだろうけどさ、

    政治家や世の中を批判できる程には、女系天皇などについて調べて理解してからここでも意見した方が良いね。

    • 6
    • 21/09/09 20:35:57

    >>52
    このことに男女平等は関係ない、、、。

    • 5
    • 21/09/09 20:35:32

    >>25
    教えてくれてありがとう!
    勉強になったわ。

    • 0
    • 21/09/09 20:31:51

    女系天皇を説明できない人って、子供に質問されたらどうするの?
    そんな話にもならないのかな。
    間違った話や、人気投票みたいな話をしてるの?

    • 9
    • 54
    • シマチョウ
    • 21/09/09 20:29:01

    高市って誰だし

    • 0
    • 21/09/09 20:26:55

    本当に古い考えだね。これだから政治家はダメなんだよ。
    政治家は60になったら引退してくれ!!
    時代についていけない人が日本を守れるわけない。

    • 5
    • 21/09/09 20:25:32

    >>39
    男女平等が叫ばれて久しい時代だし、女性天皇を望む声もちらほらと聞こえる世の中だからこそ、万が一の事も視野に入れて、天皇皇后両陛下も愛子さまには帝王学を身につけさせているかもしれないよ。

    • 5
    • 21/09/09 20:24:59

    いや、愛子様がいいとか悪いとかではなくて、今のままじゃ最悪托卵が起きかねんよね?ていうか托卵が今までも起きてない前提なのも怖いんだけど。長子優先ならまだ裾野が広がっていいと思う。男子が生まれなきゃ終わる仕組みなんて最低。

    • 2
    • 21/09/09 20:20:38

    女が男がじゃないと思う。
    今は、男女差別無くしたいんでしょ。

    • 3
    • 21/09/09 20:19:41

    >>46
    生前退位は江戸時代より前は普通にやってるからむしろ伝統通り

    • 3
    • 21/09/09 20:18:47

    >>46
    なんでも同列じゃないような。
    それとこれは次元が違うし。
    それこそが、変えない方がいいことまで変えたらナンセンスってことなのでは??

    • 5
    • 21/09/09 20:16:12

    >>8
    ダメじゃろ

    • 1
    • 21/09/09 20:12:37

    >>43
    変えるべきでないところなんて沢山変わってるじゃないの。
    平成天皇の生前退位も、殯の儀を行わないと決意されたのも、日本皇室の伝統をひっくり返す判断だったでしょ。

    • 2
    • 21/09/09 20:11:30

    愛子さまと悠仁さまへの個人的感情や考えは置いておいて、考えたらいいんじゃないかな。
    今の場合ならとか最近のこととか好き嫌いとかで考えたら駄目なことだから。

    • 6
    • 21/09/09 20:08:45

    >>21
    これやるなら、日本国籍を持つ人のみ、
    女性天皇と女系天皇の違いを明確にする
    ネット投票などではなく一人1票の選挙方式、くらいやらなきゃダメだと思う。

    • 2
    • 21/09/09 20:06:12

    >>41
    変えるべきじゃないことまで変える方がナンセンス。

    • 3
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ