新型コロナ感染のジャンポケ斉藤 入院していた 退院後も酸素飽和度90%台前半に KOC準決勝辞退

  • なんでも
  • カイノミ
  • 21/09/05 19:54:42

新型コロナ感染のジャンポケ斉藤 入院していた 退院後も酸素飽和度90%台前半に KOC準決勝辞退
2021/09/05 19:36スポニチアネックス

 新型コロナウイルスに感染したお笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二(38)が8月14日から12日間、症状悪化により入院していたことを5日、トリオのYouTubeチャンネル「ジャンポケTV」で明かした。明日6日から仕事復帰する。療養期間終了後も血中の酸素飽和度が低くなるなど後遺症が残り、仕事を休んでいた。トリオは「ネタができるコンディションではない」と今月2、3日に東京・日経ホールで行われたコント日本一決定戦「キングオブコント2021」準決勝への出場を辞退した。

 8月10日に発熱し、PCR検査を受けた結果、陽性と診断。斉藤は「発症から5日目、(8月)14日から25日まで12日間、入院していました」と報告。8月25日から、この日9月5日まで自宅療養していた。
 リーダー・太田博久(37)は「コロナの自宅療養は終了していたんですが、後遺症がありまして。斎藤さんの体内酸素の数値が、ちょっと動いたり、声を出しりした時に、どうしても90前半まで、すぐに落ちてしまうということで、仕事ができるコンディションではない。ここが安定するまで自宅で療養しようと会社側ともお話しをして、それが落ち着いてきて、明日から本格的に復帰していこうということで、この動画で説明させてもらうということで」とした。

 おたけ(38)も8月13日に感染し、10日間の自宅療養で回復した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ