派遣元都合で契約切られた場合、残りの期間で次の仕事探すために半休ってありだよね?

  • なんでも
  • トウガラシ
  • 21/09/03 13:19:19

姪の話なんだけど、コロナ禍で人員削減で契約更新しないといわれたそうです。

姪の子は保育園に通っていて、毎日楽しくかよっているのに退園になるのも可哀想だしもちろん働かなきゃだし、更新なしが決まってから次の仕事探してるみたい。

でも、面接とかで半休とか取ろうとするとチクチク言われるんだって。
それ以外の日はちゃんと行ってるし、仕事もちゃんとやってるなら、言われる筋合いなくない?切ったのはそっちだろって感じじゃん?
生活かかってるのに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • サーロイン
    • 21/09/03 22:59:10

    契約更新するかしないかは、どちらにも権利がある。
    有給も権利はあるけど、あくまで契約内なら派遣先の都合も考えるべきだよね。
    でも次の生活もあるっていうのも分かるから、熱あるって言って休めば?
    お互い納得じゃない?

    • 0
    • 21/09/03 13:48:22

    契約更新をしないって言われたんだよね?
    それなら、切ったんじゃないよ。
    今の、契約月までは働けるんでしょ?
    それなら、契約期間は全うしなきゃだよね。
    もちろん、有給があるなら使ったらいいと思うけど。

    こういう無知な人いるんだよね。。。

    • 1
    • 21/09/03 13:36:41

    派遣て結局いいように使われて終わりだよね。
    いらなくなれば切られ、更新しないと言えば困ると言われいい顔をされない。
    高い給料払ってるんだから当たり前だろと言われたらそれまでなんだけどさ。
    私は更新満了を機に派遣自体を辞める。

    • 0
    • 21/09/03 13:33:42

    主は働いたことないの?

    • 0
    • 21/09/03 13:30:42

    何なら先方に言った事あるよ。
    次が決まったら契約終了前に辞めるって。
    もうさ、辞める所なんだし、なんだかんだ適当な理由つけて(親が倒れたとか)休んじゃえば良いのに。

    • 0
    • 21/09/03 13:24:23

    そっち都合で切ったくせにって、言えば?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ