育ちマウンティングうざい

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/09/02 17:33:22

毒親育ちだと、
育ちでマウンティングされない?

毒親育ちと知った途端、ニヤニヤ勝ち誇った顔で
「私、普通の親で、恵まれてて本っっ当~に良かったあっ!
超~~~!幸せ~っっ!ママ!パパ生んでくれてありがとぉっ!だぁ~いすきっ!!」

とか言われるし、
今で言うヤングケアラーで、習い事も出来なかったし、成績良かったのに進学も諦めたんだけど、それ知ってて、

「私、習い事させてもらったり、大学行って教養つけさせてもらえて良かった~最低限教養ないとか生きててどうすんのって感じな位最悪だよね!」

とか自慢されたり貶されるし、

高卒底辺貧乏毒親で育ち悪いのなんか、
わざわざあんたに教えて貰わなくても
そんなの一番私が分かっとるわ!

ほっとけよな~もう

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/02 20:56:08

    身体の自由効かないストレスで物に当たるんだよね

    機嫌悪いと髪引っ張ってくるし物投げてくる

    • 0
    • 21/09/02 20:51:35

    >>51

    貶されてきたから自己肯定感は低いかな


    ぶっちゃけ同級生が羨ましくて心じゅーしようと思ってた事あるからあながち間違いではないね(笑)


    社会に出て、さすがに注意されたから、身綺麗にしてる。
    接客だったしね。

    皆、専門とか進学してるし自分の運命呪ったから何の文句言わず介護してる人マジで立派だわ

    母は基本パート以外は寝込んでるしね

    義務教育の中学出たら働けって父母に言われてたけど頭下げて高校は出してもらった

    まだギリ公立授業料無償じゃなかったからめちゃめちゃ責められたよ(笑)

    • 0
    • 21/09/02 20:44:00

    あー
    それで歯並び悪かったら、絶対歯並びも「育ちがわかるー、私親に感謝してるー、アメリカではどうのこうの云々、、、」
    攻撃のネタにされてたと思うよ!

    育ちマウンティングは消えないよ
    いじめだよね
    こどもにいじめがなくならないわけだよ

    • 2
    • 21/09/02 20:42:21

    主も事件おこす脳じゃない?
    女子高生殺した人みたいな容姿では?

    • 1
    • 21/09/02 20:40:11

    >>44

    ごめん?意味が良く分かんないけど

    めっちゃ毒父だし、虐待されてたけど、部屋破壊されたり蹴られながら鬱?の母に代わり10代20代片麻痺の父何の支援も受けられず介護してきたからさ、

    ごめん

    まぁ、ヤングケアラー軽々しく名乗ってごめんなさい


    本当に苦労してる方は立派だもんね

    私こんな性格だからマウントされるし虐待されるんやな(笑)



    • 0
    • 21/09/02 18:58:59

    その人の親、子育て失敗しちゃったんだね、可哀想。

    • 2
    • 21/09/02 18:53:59

    言われたことはないな。
    義家族も旦那がどういう親だったかを話したらしく、私の親のことに関しては触れたがらないというか、触れちゃいけないことみたいに思ってる様子。
    でも、そういう風に知った時に私はこうで良かった~とか声を大にして言う人ほど自分に満足していないんだろうなと思ってしまう。
    本当に幸せだと思ってるなら、そんなことをいちいち人に向かって言う必要はないはずなんだよね。

    • 2
    • 21/09/02 18:50:56

    ママスタでの話しなら、あるあるだけど。
    現実で言われるのなら、その人と離れたら?
    それで今後は自分のことはあまり詳細を話さないほうがいいよ。

    • 5
    • 21/09/02 18:44:19

    みんな言わないだけで
    嫌われてるよ
    そいつ

    • 13
    • 21/09/02 18:39:18

    義理妹は婚活がうまくいってないのね
    ていうか、婚活しないと結婚できないレベルなのね
    何が原因なのか想像がついたわ

    • 1
    • 21/09/02 18:38:42

    ヤングケアラーが話題になってきているからと、くだらない数増やしのスレに利用しないでください。
    本当に若い時から家族の世話や介護をしてきた人は、あなたのような考え方、発言はしません。

    • 3
    • 43
    • トウガラシ
    • 21/09/02 18:36:56

    毒親育ちのアダルトチルドレンだけどそんなこと言われたことないよ。
    その人多分方向性違うけど毒親だと思う。

    • 2
    • 42
    • トウガラシ
    • 21/09/02 18:36:30

    >>38
    友達じゃなくて義妹だよ。

    • 1
    • 21/09/02 18:31:59

    変な人いるんだね。
    普通言わないよ、そんなこと。

    • 5
    • 21/09/02 18:28:43

    義理妹、幸せじゃないから、そんな事言うんだと思うけど。

    • 4
    • 21/09/02 18:25:02

    アラサーでパパ、ママは無いかな

    • 2
    • 21/09/02 18:24:21

    そんなに自分がどんな育ち方したかとか他人に話す?私は話したこと全くないよ。まあ昔から仲のいい親友と呼ばれる間柄だったら多少は話すかもしれないけど、そのレベルの友達ならその事を知った上で付き合ってる訳だからマウント取ってくるなんて無いだろうし。

    • 0
    • 37
    • シマチョウ
    • 21/09/02 18:23:39

    主の事妬んでるんだよ。
    育ちは置いといて、今彼女より主が何かで上なんだろうね。

    • 2
    • 21/09/02 18:21:21

    自分の過去とか身の上話は
    何も話さないのが1番だよ。

    • 4
    • 21/09/02 18:21:05

    その友達、教養が全く生かされてないじゃんw
    パパママがご立派でも子がアレなら報われないねー

    • 1
    • 21/09/02 18:17:37

    >>31
    若い頃はうっかり友達に話した事あったけど、
    やっぱ見下し要員になったから、
    生い立ちなんて話せなかった。

    義家族は初めは超いい人だったし、
    さすがに夫には話さない訳にはいかないし、私からカミングアウトする前に夫からも伝えてたみたい。

    今も詮索してくるけど、本性に気付いてからは、何とか話題反らしたり気付かないふりしてスルーしてる

    でも、関わる数日前後って、絶対具合悪くなって寝込むんだよね。

    • 0
    • 33
    • トウガラシ
    • 21/09/02 18:09:50

    >>29
    何かコンプレックスを持って生きてきた人なんだろうね。
    気の毒だ。

    • 2
    • 21/09/02 18:08:44

    義妹は一見お嬢様系?の天然不思議ちゃんだから、

    言い返すと全方位からこっちが叩かれて悪者になるの見え見えなのもむかつく(笑)

    無神経な事言ってても夫には

    「心の綺麗で純粋で可愛い天然ちゃん」

    に見えるらしい…

    アラサーの天然キャラって…


    目と耳腐ってんのかな!!!

    • 3
    • 21/09/02 18:06:23

    そんな変な人とは、付き合わなければいいと思う。
    そして、主も、自分のことをあれこれ話さない方がいいよ。

    当たり障りない話で、その場をやり過ごすだけにしときなよ。ダメージ蓄積してもいいことないじゃない。

    • 2
    • 21/09/02 18:02:53

    そんな性格悪い友達いない

    • 0
    • 21/09/02 18:01:32

    >>27

    知らなーい。

    ピアノやバレエやってたとか、私立出身のお嬢様だった?自慢されるし、裕福エピソード話されるけど、

    今は半ニート(婚活してるらしい)

    自慢スルーしてたら、エスカレートしてきた!

    • 0
    • 21/09/02 17:57:09

    だいたい育ち育ちって何だよー!
    そんなに苦労知らずが偉いの?

    私は同年代なのに介護なんてしてきたから、キモい!ばっちい!ってこと?

    義妹め~、所詮義父母なんかサラリーマンだしあんただって中流や!

    育ちって眞子さまじゃないんだしさ~

    あー!むかつく~っ!

    • 0
    • 27
    • トウガラシ
    • 21/09/02 17:55:30

    そういう事を口にするって育ちが悪いね。
    それか病んでるよ。昔何かあったのか?

    • 2
    • 21/09/02 17:55:21

    いまだかつて、そんな人に出会ったことない

    • 0
    • 21/09/02 17:54:03

    >>21
    だからと言って、可哀想にと憐れみを受けるのも嫌でしょう。

    • 0
    • 21/09/02 17:53:16

    出た
    後出しで実は義実家の話ですパターン

    • 3
    • 21/09/02 17:52:07

    義妹が、言うなら
    親を大切にねーって言ってから気にしないでスルーしたらいいんよ

    • 0
    • 21/09/02 17:50:48

    >>11
    血統至上主義気持ち悪いね

    • 0
    • 21/09/02 17:49:51

    >>2
    コロナだから距離置けてるけど、

    義家族だから、関わらない訳にはいかない。

    結婚前は、何度も会ったのに全然分からなかった~!

    むしろ、今まで頑張って来られたのねって労ってくれてる感じあったさ!

    入籍してからマウント気質な本性知ったよ



    子供にも会わせたくない~

    • 2
    • 21/09/02 17:48:36

    >>11
    義妹か~!鬱陶しいけど、そんな思いやりの無い性格に育ってる時点で義両親の育て方もあれね。はぁ、ほぉ、ふむ、なるほど、とか生返事でいいんじゃない

    • 2
    • 21/09/02 17:47:37

    >>11
    あー結婚相手間違えたねそれ

    • 4
    • 21/09/02 17:47:25

    義理親の実家に帰るのやめた方がいいよ。
    疲れるだけだし、そんな心の汚い人と無理にかかわらないほうがいいよ。
    私はもう何年も行ってないよ。
    旦那と子供だけ帰省してる。
    コロナ禍だからここ2年は行ってないけど。

    • 4
    • 21/09/02 17:46:47

    友達は選ぼう
    類は友を呼ぶ

    • 0
    • 21/09/02 17:44:49

    毒親とかわざわざ言わなきゃいいのに
    言われても相手も困るし

    • 1
    • 21/09/02 17:44:23

    そこまで激しいマウンティングはないけど、やっぱり多少ある。
    私は親に子供預けたりできないんだけど、親に頼めるから良かったーとか、使えるものは使う(親のこと)は言われたことある。

    • 1
    • 21/09/02 17:44:20

    されないでしょう?大変だったね。くらいにしておくと思うけど。毒親育ちって言わない方がよくない?ママスタくらいにしておけば?

    • 3
    • 21/09/02 17:44:16

    なにかあると
    育ちがね
    って言う人
    グサッとくるからやめて欲しいよ

    • 2
    • 21/09/02 17:44:10

    私もそんな人いたけど,どうしても自慢しないと生きていけない人かな?と思って友だちとして付き合ってきたけど、ある日無理になったよ。
    ただのママ友?
    行事以外は関わらないようにしたらいいけど

    • 1
    • 21/09/02 17:43:51

    >>1

    夫の妹なんだよねそれが

    義父母も義妹そっくりの育ち至上主義。
    似た者親子。
    帰省の度に見せつけるようにいちゃついてる(笑)


    夫はお坊ちゃん育ちだから
    そういう人の悪意に疎いのよね。

    なぜか、相変わらず仲良くて微笑ましい~とか言ってる(怒)



    • 1
    • 10
    • トウガラシ
    • 21/09/02 17:43:21

    その人は毒親ではないかもしれないけれど、何かの障害があるのかも。普通に健全に育っていればそうはならない。これで健全なら健全とは何かってレベル。

    • 1
    • 9
    • サンカク
    • 21/09/02 17:42:57

    同じ境遇の人にしか分からないと思うよ
    なんでも理解する姿勢は必要だけどさ

    そういえばママスタで似たようなこと言われたことあったわ笑

    • 0
    • 8
    • タチギモ
    • 21/09/02 17:42:32

    こんな事言う人いるの?
    ヤバいね

    • 3
    • 21/09/02 17:42:04

    あるね。
    私自身の親がもういないんだけど、知ってて親にあれしてもらったこれしてもらった話とかね。いいのにーやんなっちゃう!みたく迷惑そうに報告してくる人もいるよ笑
    羨ましがると思ってやってるだろ!って感じ。

    • 0
    • 6
    • サンカク
    • 21/09/02 17:41:26

    話をする人は選ばないと…

    • 2
    • 5
    • エンピツ
    • 21/09/02 17:40:58

    そんなこと言う人リアルでいるのwww
    性格悪いなんてレベルじゃないな
    張り倒されても文句言えないわ

    • 3
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ