乳がんになったよ

  • なんでも
  • リブロース
  • 21/09/02 00:38:34

3月くらいからやたらと左肩が凝って仕方なかった
マッサージしても良くなるのは一時的
7月末くらいから脇よりの胸と鎖骨の間がなんか痛くて、腕を横に伸ばすと痛かった
お盆明けには脇の下が押したりすると痛くて
いい加減病院行こう!って思い、病院行ったら大学病院紹介されたのが8月19日
大学病院に20日に行ったけど、生理前だったから検査は生理が終わった後にしましょうってなって、29日に検査したら乳がんだった
毎年10月に乳がん検査してたんだけどなぁー

みんなも肩凝りが酷くてマッサージとかでも緩和されない事が続く時は乳がん検査やってね!!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/03 04:22:23

    食生活はどんな感じでしたか?
    朝ごはん、昼ご飯、夜ご飯など
    聞きたいです。

    • 0
    • 21/09/03 03:51:01

    主が治療して身体回復して今まで通り元気になれますようにどうか神様よろしくお願いいたします。

    • 8
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • リブロース芯
    • 21/09/03 02:14:25

    辛い中こうやって検診を呼びかけてくれてありがとう。
    このトピを見た人で不安だけど病院に行けていない人がいたらきっかけをつかんだと思ってぜひ行ってくださいね。
    そんな私もずーっと数年前から不安で不安で
    病院行くのが怖くて恥ずかしくて先延ばしにして
    気づいた時には数年経っていて…。
    結果行ってみたら大丈夫だったけれど、長年自分はそうなんじゃないか、きっとそうだ、と恐怖心を抱いて生きていて頭の片隅にいつもそれがあって精神的にかなり良くなかったかなと思う。
    もう手遅れなんじゃ…って思ってる方がいたとしても、過去には戻れないから今行くのが1番早いわけで。
    私みたいに数年放置していてもさすがにこれは病院行かなくては…!と言うなにかを見つけたり感じたりした時にはきっと不安MAXで結局行くことになる。私もそうだった。
    その時にあの頃に行っていれば早期発見だったのに…と強く後悔するはずです。
    だから、そんな思いをしないためにも毎年の検診やおかしいな、と思ったらすぐに検査に行ってください。
    長文失礼しました。

    • 3
    • 21/09/02 23:08:16

    マンモが痛いけど、今年まだ検診行ってないから行きます
    主さん、お大事にしてください

    • 0
    • 21/09/02 23:04:27

    健康診断でひっかかり、乳腺外科に行きました。
    これがわかったのは、マンモは異常なくて超音波のおかげなんです。
    先生が超音波やってくれて触診もしましたが、はっきりしなくて、細胞診やりました。
    結果は大丈夫でしたが半年に一度、経過観察
    しています。
    毎回はっきりしなくて細胞診やってます。

    • 1
    • 21/09/02 23:04:12

    健康診断でひっかかり、乳腺外科に行きました。
    これがわかったのは、マンモは異常なくて超音波のおかげなんです。
    先生が超音波やってくれて触診もしましたが、はっきりしなくて、細胞診やりました。
    結果は大丈夫でしたが半年に一度、経過観察
    しています。
    毎回はっきりしなくて細胞診やってます。

    • 0
    • 21/09/02 23:00:38

    今はショックだろうけど、落ち着いてね。
    初期でみつかったこと、本当によかったね。
    きっとよくなるからね。大丈夫よ。

    • 0
    • 21/09/02 22:56:02

    いま、緊急事態宣言中だから乳ガン検診中断中。予約もとらせてくれない。今年は検診する年なのにな。マンモと触診、エコーもしたいなぁ。大腸ガンしたばかりだから、経過観察で胸から下は全部造影剤CTしてるんだけどね。
    一番辛いときに‥主さん、頑張ってね。

    • 0
    • 21/09/02 22:55:53

    いま、緊急事態宣言中だから乳ガン検診中断中。予約もとらせてくれない。今年は検診する年なのにな。マンモと触診、エコーもしたいなぁ。大腸ガンしたばかりだから、経過観察で胸から下は全部造影剤CTしてるんだけどね。
    一番辛いときに‥主さん、頑張ってね。

    • 0
    • 13
    • リブキャップ
    • 21/09/02 22:44:37

    私も8月末に乳がん発覚しました!現在色々と治療方法を決めるためと
    転移してないかの検査結果待ちです。
    私も肩こりがすごいです。あと疲れやすく眠気がひどいです。
    乳がん関係あるか不明ですが笑
    しこり発見してからではなくしこりがなくても小さくて気づかないこともあるので検査は大切です。

    • 1
    • 12
    • ウワミスジ
    • 21/09/02 05:42:01

    ありがとう。早く治るといいね。願ってるよ

    • 5
    • 21/09/02 02:30:59

    20代でマンモとエコーを交互ってエライね。意識が高いわ。早期で良かった。

    • 5
    • 21/09/02 02:04:55

    早期発見ならラッキーやね。
    見つかって運が良かった

    • 1
    • 9
    • シマチョウ
    • 21/09/02 01:58:58

    >>4
    身内に乳がんの方はいましたか?

    • 0
    • 8
    • リブロース
    • 21/09/02 01:26:04

    >>6マンモとエコーを毎年交互にやっていて、去年の検査はマンモでした

    • 2
    • 7
    • リブロース
    • 21/09/02 01:25:19

    >>5ありがとうございます!

    • 0
    • 6
    • フラワーロック
    • 21/09/02 01:09:58

    毎年の検査は何をしてましたか?
    マンモ?エコー?両方?

    • 0
    • 21/09/02 01:03:11

    変だなと思っても病院行かない人が多いから行けてよかった
    うちの母も突然乳がん宣告受けましたが現在も再発なく元気に生きてます
    女性のがん患者さんが集うサイトがあるので貼っておきますね
    同病の方の実体験ばかりでとても参考になったので気が向いたら覗いてみてください

    https://peer-ring.com/articles

    • 7
    • 4
    • リブロース
    • 21/09/02 00:46:06

    >>3本当気をつけて
    私も毎年検査してたし、まだ20代だしで自分は大丈夫だと思ってたから

    • 1
    • 21/09/02 00:44:21

    えー。怖いな
    主さんありがとう。
    これから治療大変と思うけど応援してます。
    女性特有の病気。他人事じゃないですよね。
    教えてくれてありがとうございます。

    • 12
    • 2
    • リブロース
    • 21/09/02 00:42:48

    >>1そうだね。まだステージは分からない
    担当医は、そこまで大きくはないって言ってたけど…

    • 2
    • 1
    • トウガラシ
    • 21/09/02 00:40:39

    病理検査して、ステージはこれからわかる感じ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ