ファミリーマートの店員さん教えてください

  • なんでも
  • センマイ
  • 21/08/26 10:56:53

さきほどファミペイで3000円チャージして、5000円支払いました。
5分くらいしてお釣りをもらっていないことに気づき、店に戻ったら
5000円チャージしたと思っていた。
と悪びれもなく言われ、すぐに2000円返してもらいました。

ファミリーマートの店員さんに質問です。
客がいくらチャージしたか店員側のレジ画面には出ないものですか?
店に戻ってレジを開ける様子もなくすぐに2000円渡されたので、あわよくばネコババしようとしたのでは?と疑っています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/08/26 18:48:09

    >>18表示される。レシート確認してくれなかったのか。そりゃだめだな。
    店長に言えば、防犯カメラで調べるはず。
    上に言わなきゃだね

    • 0
    • 21/08/26 18:02:48

    >>15 >>16

    電話受付、17時まででした。。
    また明日以降、連絡してみます。

    • 0
    • 21/08/26 17:58:13

    >>19

    紙のレシートは捨ててしまいましたが、ファミペイの電子レシートはあります。

    • 0
    • 21/08/26 17:49:47

    レシートあるの?

    • 0
    • 21/08/26 17:45:09

    >>17

    店員側のレジにお釣りをいくら渡す、と表示はされますか?

    お釣りを取りに行った時、

    私:さっきお釣りってもらいましたっけ?
    店員:5000円チャージしたんだとおもっていました

    という会話をしたと思うのですが、いくらのお釣りが必要か言っていないし、レシートの確認もせずに2000円渡されたので、ん?と思ったのですが…。

    • 0
    • 21/08/26 17:37:21

    それはない。
    ファミペイを入金するときは、お客さんがボタン押さなきゃいけない。→店員からはお客さんが押したボタンしかみえない。1000円押したなら1000円しか表示されないことになってるはず。
    そのあと、お釣りを渡すはず。
    新人とかだと、手渡しだからあれ?渡したっけなて勘違いはしてるかも。
    ねこばばはないだろう。

    • 0
    • 16
    • シャトーブリアン
    • 21/08/26 17:35:43

    本部へ連絡

    • 0
    • 21/08/26 17:34:24

    本部に事情はなしたら。
    レジの周りも防犯カメラ回ってるし、店員の行動映ってると思うよ。
    怪しい行動だったなら処分されるよ。

    • 1
    • 21/08/26 17:33:34

    >>9 >>11

    本部に連絡したほうがいい案件ですかね…

    • 0
    • 21/08/26 17:31:55

    >>12

    返事が遅くなってごめんなさい。
    はっきりとは見えなかったのですがレジの上か、レジの横から取ったように見えました。レジは開けていません。
    店員は明らかに間違いに気づいていたのに、追いかけてくれなかったのかと疑問に思いました。

    • 0
    • 21/08/26 13:43:22

    その渡された2000円はレジ開けてないならどこから出したの??それによって全然変わるよね

    • 1
    • 21/08/26 11:57:09

    本部に連絡した方がいい

    • 1
    • 10

    ぴよぴよ

    • 21/08/26 11:49:41

    その人今回が初めてじゃないかも
    店長に密告すべし
    これ以上被害者が出ないためにも

    • 1
    • 8
    • インサイドスカート
    • 21/08/26 11:46:50

    ファミマなら日常のありふれた光景なので
    今さらなクレーム

    • 0
    • 21/08/26 11:41:10

    店員さん…あやしいね 笑

    • 0
    • 6
    • センマイ
    • 21/08/26 11:12:16

    >>5

    やはり、店員側も見られますよね。
    チャージしかしていません。子どもが騒いでドタバタしていたのでレシートだけ受け取って出てきてしまいました。家に着くまでに気がついてよかった。時間が経っていたら言い出せなかった。

    店員の態度、すぐにお釣りを渡されたことがひっかかっていて、怪しんでいます。

    • 1
    • 21/08/26 11:07:35

    チャージ額をいくらで選択したか、店側のレジ画面にも出るよ。
    お買い物のレジ打ち途中でのチャージは確かに手順があるから、慣れない新人とかだとテンパるかも。おつり渡すところの。レジ画面を飛ばしてしまったのかも。
    普通の店員だったら間違えることはないけどね。

    • 0
    • 21/08/26 11:07:32

    客が釣り銭を多く渡されて逮捕されてた人いたよね、それの逆バージョンだから警察に通報だね

    • 0
    • 3
    • センマイ
    • 21/08/26 11:05:13

    >>1

    窃盗ですか…。

    • 0
    • 21/08/26 11:04:52

    うわぁ、引っ掛かるね

    • 0
    • 1
    • リブロース
    • 21/08/26 11:01:03

    窃盗ですね。警察へ通報しましょう

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ