【至急】車を運転する人、教えて。埼玉寄りの東京から山梨県の山中湖まで車で行った場合の往復料金

  • なんでも
  • ブリスケ
  • 21/08/21 14:51:27

ママ友が車を出してくれて、今、帰りのサービスエリアなんだけど
「往復4000円でいいよ」と言われた

え、高っと思っちゃったけど、これって妥当?

乗せてもらってるのは私と息子
途中、高速道路を使った

ガソリン代と高速代、ワリカンでそんなする?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/23 05:25:53

    >>105
    割り勘目的でママ友誘っていざお金徴収できなくて毎度ママスタで暴れてる主。
    そんな腹黒いから見抜かれるんだよざまぁ。詐欺師め

    • 2
    • 21/08/23 05:21:35

    >>84
    知り合いのママがこのやり方するんだけど誘われたママ同士でおかしいって話になって嫌われてた。

    • 0
    • 21/08/22 08:55:03

    むしろ最低でも5千円渡しなよ。
    自分で運転してみたら分かるよ。
    無能だからできないくせに。

    • 0
    • 21/08/22 08:48:13

    その友達、今回の件で主とは疎遠になるかもね

    • 0
    • 21/08/22 02:45:00

    来るな

    • 0
    • 21/08/22 02:44:30

    >>103
    この主、毎回ママ友を強引に誘って乗せてる側よ。
    前にもバラされてた。がめつい主…

    • 2
    • 21/08/21 23:50:23

    人に教えてもらいたいのに
    【至急】っていう人。
    ろくな人はいない。

    • 3
    • 21/08/21 23:11:32

    まーたやったの?
    前も同じトピ立てたよね。
    聞く耳持たない面倒な主だったのは覚えてる。

    • 4
    • 21/08/21 23:00:16

    高速バスだと東京ー山中湖2000円だから高いと思ったのかな?

    • 1
    • 21/08/21 22:55:10

    運転しない人ってこうゆう感覚の人いるから嫌だわ
    運転疲れるしむしろ逆に多く出せよくらい思うわ

    • 3
    • 21/08/21 22:54:45

    >>81
    嫌いなママ友ならそのママ友の車で行くより片道4万払う。

    • 2
    • 21/08/21 22:52:55

    ヌシ来ない

    • 1
    • 21/08/21 22:49:41

    むしろ安いよね?高速代の半分って感じじゃないの?
    私ならお土産に家族で食べてもらえるよう
    SAで買って渡すわ。

    • 2
    • 21/08/21 22:37:23

    >>95
    誘わなきゃいいじゃん。笑

    • 1
    • 96
    • ウワミスジ
    • 21/08/21 22:33:26

    え、釣りでしょ?
    みんなが5000円でもいいくらいって言ってるのに、細かいお金が出来たら4000円渡します。とか釣りじゃなかったら性格悪すぎてひくわ。

    • 2
    • 21/08/21 22:19:22

    >>38
    サイテー
    運転してもらってるのに

    その金額でごねてるなら誘われなくなるよ。

    • 1
    • 21/08/21 22:13:21

    >>71>>89対照的なふたつの意見を読み比べると、性格きつい人の言葉ってなんか根が深そうで怖くなってくる。

    • 2
    • 93
    • サーロイン
    • 21/08/21 17:28:49

    >>84
    そういう手口の人いるよね。疎遠決定。それならタクシーに10万払いたいくらい。無理矢理車乗せようとする人は要注意!
    主は行きたかったなら払うべきだけどねー。

    • 2
    • 21/08/21 17:18:35

    >>35
    4000円て安く言ってくれてると思うけど。
    サービスエリアで買い物するなら運転してくれたお友達に現金+今日はありがとうとお礼の意味でもお土産買ったらどうだろう。

    • 2
    • 91
    • サーロイン
    • 21/08/21 17:11:37

    山中湖まで都内から電車なりバスなりタクシーなり使ってみて。

    • 4
    • 90
    • サーロイン
    • 21/08/21 17:10:12

    人を乗せて運転してるんだから安いもんじゃん。次からタクシーにしな。

    • 3
    • 89
    • リブロース芯
    • 21/08/21 17:07:08

    >>71ピンとこないなら下調べしとけよって思う。こういうタイプはどうせ乗せてもらえるからぼーっとしてても目的地着くし楽勝とか思ってるんでしょ。運転する方は道調べたり料金調べたりガソリン入れとかなきゃとか色々気回すこと沢山あるのに。特に主みたいにぼったくろうとしてる!!とか思うタイプは自分でもちゃんとどの経路を行くのかとか考えなさいよって思う

    • 5
    • 88
    • リブロース
    • 21/08/21 16:52:08

    主、考え甘すぎ。こういう面倒臭い事が嫌でママ友付き合いを避けてる人が多いのよ?

    • 4
    • 21/08/21 16:51:13

    てか金額うんぬんじゃなくて山梨にこないでよ

    • 10
    • 21/08/21 16:50:04

    簡単に調べられる事を、ママスタでトピ立てて聞くのが流行っているのかな
    運転もして貰ってるんだろうし、ご友人が優しい方だって事は解った

    • 2
    • 21/08/21 16:48:44

    車乗せてもらうのにかかるのは高速代だけかと思ってるみたいだけど、消耗品だからタイヤだって減るし、ブレーキパッドただって減るんだよ、なんか主みたいな人だったらそういうとこまで言いたくなっちゃうな。

    • 2
    • 21/08/21 16:38:35

    >>82
    ガソリン、高速シェアする目的で誘う人もいるから。
    ↑だいたいがこれ。
    気を使ってストレスになるくらいなら4万かけて自分で行った方がいい。

    • 8
    • 21/08/21 16:36:47

    >>12
    むしろ安いのに失礼だね。
    高速代、ガソリン代、運転代で1万は渡すでしょ。
    あほなの?

    • 6
    • 21/08/21 16:27:45

    行きたくなかったのに誘われて無理矢理いったなら払いたく無いのは分かるけど。
    ガソリン、高速シェアする目的で誘う人もいるから。

    主さんが行きたいと思っていったなら当然払って。安いわよ。

    • 7
    • 21/08/21 16:19:03

    タクシー利用だと4万ぐらいするよね。それも片道。

    • 5
    • 80
    • サーロイン
    • 21/08/21 16:17:37

    なにその乞食根性…逆にいくらなら納得するのか教えてほしい。

    • 5
    • 21/08/21 16:16:48

    >>74先月はワンオクライヴあったよね

    • 2
    • 21/08/21 16:13:01

    全然高くない。
    子供と自分で電車で行ったらもっとかかる。

    私、前に友達と二人で高速乗って二人で4700円で5000円頂いた。

    コロナなのに電車乗るよりは良いって。
    自分一人なら兎も角、子供もいるなら話は別。

    • 9
    • 21/08/21 16:07:50

    親戚に不幸があり、近くに住んでる従兄弟が車に乗せてってくれることになり、片道2時間かかるし高速代は全て私のETCカードで払ったわ

    • 3
    • 21/08/21 16:07:17

    高いと思った根拠は?

    • 5
    • 21/08/21 16:06:42

    長距離乗る時
    行く前に調べない?
    高速料金とかガソリンとか。
    あと、乗せてもらうお礼とか。
    ネットで調べて、旦那さんに
    相談したりしないの?

    ぼったくられたとか
    本当にそう思うなら、
    主が免許とるなり、
    免許あるなら自分で運転してみて。

    • 10
    • 21/08/21 16:06:14

    山梨寄りの静岡県民だけど今の時期、他県民が結構来てるけど山中湖まで行って何がしたいの?湖見てほうとう食べて終わり?

    • 5
    • 21/08/21 16:06:13

    >>67
    手にスマホ持ってるんだから調べれば簡単にわかるのにね。

    金額的には4000円は端数切った安い値段だと思う。
    気をきかせて安く言ってくれてるのに。
    燃費が良い車でも割り勘で5000円はしてると思うよ。

    • 6
    • 72
    • サーロイン
    • 21/08/21 16:04:29

    これだからシングルは常識がない!って言われたくてたてたトピみたいだね

    • 5
    • 21/08/21 16:02:05

    普段車で移動しない人にはピンと来ないのは仕方ないと思う。有料道路はどんどん高くなってるし、燃料代も入れると移動だけでなかなかの出費になるなんて、わざわざ説明してくれる人はいないだろうから。

    • 7
    • 21/08/21 15:53:58

    人乗せて運転するのって一人で運転するよりだいぶ神経使うんだよ。遠出はなおさら疲れる。
    だから4千円なんて、なかなか親切価格!主がシングルだからその程度の額にしてくれたんだよ。ありがたく思いな。

    • 12
    • 21/08/21 15:47:36

    身近にも簡単に人に頼んで乗せてもらう人いるんだけど、やっぱりそういう人って変わってるんだよね。頭悪くてずうずうしいとか最悪。

    • 13
    • 68
    • シャトーブリアン
    • 21/08/21 15:46:47

    >>65
    主よ


    見習え。普通の人はこういう考え。

    • 10
    • 21/08/21 15:46:36

    高島平→河口湖の高速代がETCで片道3560円。
    似たような経路を行ったことあるんだけど、ガソリン代が往復3000円はしなかったくらいだったから、
    片道1500円。
    ガソリン代は車種によってはもっとする。
    これより少なく見積もるのはナイかな。

    つまり2家庭で公平に割っても1家庭が最低5560円。その上ずっと運転してもらってるんでしょ?
    「4000円でいいよ」と言われてもそれじゃ申し訳ない、せめて5000円と箱詰めの美味しいお菓子とかを+αで渡さないと。
    ちゃんと御礼しないとこれからの関係性にヒビが入りそうな話だね。

    • 8
    • 21/08/21 15:43:24

    >>35

    お前は感謝の気持ちがないんだな。
    態度と顔にすぐ出るバカ!

    • 5
    • 65
    • マウントFUJI
    • 21/08/21 15:43:11

    ETCとかって料金教えてくれなかったっけ?
    私前に友達に高速乗せて貰ったときにガソリン代プラス高速代支払ったけど本人に直接聞きづらくて機械から聞こえてきた音声で往復代足して支払ったような記憶がある。
    相手からはワリカンにしようと言ってくれたけど私が運転できないしそれくらいはさせてとお願いした。

    • 6
    • 64
    • マウントFUJI
    • 21/08/21 15:42:24

    釣りでしょ

    • 1
    • 21/08/21 15:41:54

    ただでタクシーに乗ってるようなものなのに
    4000円払って終わりだったら神経疑う

    • 8
    • 62

    ぴよぴよ

    • 21/08/21 15:38:23

    この前も一緒に行ってたよね?
    前は高尾山あたりじゃなかったっけ?

    • 2
1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ