1人目の産後、精神不安定になった人2人目どうだった?

  • なんでも
  • ナカバラ
  • 21/08/21 13:49:08

超ポジティブで快適なマタニティライフを送り、産後もきっと私ならのんびりいけるでしょーって余裕ぶっこいていたら産後すぐから不安感、自律神経壊れて眠れない、動悸、発汗で3ヶ月くらい精神的に不安定で心療内科に通いました。(1度だけでカウンセリングを受けて軽い睡眠薬をお守り代わりにもらいました)

自分のなかで子供はずっとふたりと思っていたから2人目は意識しているんだけど、また産後不安定になったらどうしようっていう不安が大きいです。軽い産後うつ状態と診断されたのが自分でもまさかでショックで。

1人目のとき産後鬱になった人、不安定になった人、自律神経失調症になった人、2人目のときどうでしたか?!
やっぱり同じように繰り返してしまうのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/08/21 14:50:47

    私も。
    だから、うちは4歳差にしたよ。
    出産した時に、上の子が4歳だと自分のことは自分で出来るから、楽だったよ。
    それと、
    もし心療内科に通院したいと思った時に、上の子が幼稚園に行ってる間に行けるじゃん。
    辛くなったらいつでも病院に行けるって考えたら、気持ちも楽だったよ

    • 2
    • 21/08/21 14:46:46

    診断されてないけど、産後うつっぽくなって旦那とかかりつけ医の小児科の先生にずっと心配されてた。
    1人目だから神経質なってたのもあるし、旦那が多忙だから、私が一人でしっかり責任もってやらなきゃ!という思いも強かったり、辛いとかいうのも赤ちゃんに失礼な気がして。しかも育てやすい子で夜泣きもしないし、夜は眠れてる方だったのにね。仕事やめたから社会から逸脱した気持ちもあった。
    なんでも口に入れるし、哺乳瓶とかいつまで消毒すんの?じゃあ離乳食の食器も?え?面倒!!ってなってからは神経質から離れられた感じ。元々、ずぼらなのよ。
    このくらいなら大丈夫、死なないというのもわかったのと、2人目は里帰りで実家でゆっくりしたから気持ちにも体力的にも余裕があって大丈夫だったよ。

    • 1
    • 21/08/21 14:39:56

    >>7
    あなたと全く同じ!
    1人目のときはすべてがはじめてだし神経質になりすぎて産後うつ手前で悲惨だった
    2人目のときはめちゃくちゃ構えてたし産後大変なの理解してたからそこまで。
    泣いてても全く気にならなかった
    1人目のときは泣かせちゃいけないみたいな強迫観念があったんだと思う

    でもガルガル期ってのはあってみんなにぶちギレてたなあ

    • 2
    • 9
    • ナカバラ
    • 21/08/21 14:37:13

    1人にした人もいるんだね。
    後悔はない?それよりやっぱりしんどかった思いが強いかな。

    私も1人にしたほうがいいんだろうけど、後悔しそうで。

    • 0
    • 21/08/21 14:35:46

    2人目は妊娠中に無理しないように気を付けてたからまあまあだったけど、退院する日の帰り道にちょっとした事で号泣、帰った直後は前と物の配置が違って調子悪くなったり

    それはしばらくしたら落ち着いたよ
    パニックみたいなのはたまに出るけど働きすぎたり無理しなければ大丈夫

    • 0
    • 7
    • ナカバラ
    • 21/08/21 14:33:11

    当たり前だけどみんなそれぞれだね。
    うちの子きっと育てやすい子で、早々に完ミにしたから夜もよく寝る子だったのにメンタルやられたんだよね。
    子供原因じゃなくて産後のホルモンとか自律神経のせいでメンタルやられてたっぽい。

    やっぱり間あけたほうがよさそうだね。
    まだ子供1歳で4歳差くらいがいいなぁと漠然と思ってる。

    • 2
    • 21/08/21 14:30:46

    だから子どもは一人きりにしました

    • 0
    • 21/08/21 14:28:22

    あまりに産後うつひどくてその後うつに移行して、結果もう産まないことにした。環境が変わったりしたのも理由の1つだけど。心療内科は3年通った。

    • 0
    • 4
    • ウワミスジ
    • 21/08/21 14:11:28

    私1人目が低出生児の早産で入退院繰り返してちょっとした咳で嘔吐しちゃう子で産後うつになったけど、3年開けて腹括って産んだ子がめちゃくちゃ楽な子で何だかんだ4人生んだよ。

    • 0
    • 21/08/21 14:09:39

    自分も不安だったので、5歳離して2人目出産した。気持ちにも余裕が出来て特にトラブルなく済んで良かったと思いました!

    • 0
    • 2
    • ナカバラ
    • 21/08/21 14:04:36

    1人目は里帰りしてめちゃめちゃストレス溜まったし子育てが不安すぎて産後うつっぽくなってた
    2人目は里帰りなしにした、子育ても慣れてるし寝不足も慣れてるからすごく気が楽だった

    • 0
    • 21/08/21 13:59:41

    まだ1人しか産んでいませんが、分かります。またあの時のあの感じを繰り返すのかな?と、不安です。まだしばらくは2人目考えられません。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ