食事マナー。これ、どうなの?

  • なんでも
  • レバー
  • 21/08/11 07:16:47

私の両親は食事マナーに厳しかった。
特に、絶対やっちゃダメ!もしやったら手を叩かれてたんじゃないのかな?って思うマナーが、箸と箸で食べ物を摘む事。
小さい頃から、それはお骨上げと同じなんだよ!絶対やったらダメ!と教えられた。

でも旦那がそれを平気でやろうとする人で、私が凄く注意したからやらなくなった。
で、旦那家族とご飯を食べた時、旦那兄弟と義母もやっていて…思わず、ダメ!!って言ってしまったら、何故?って。
理由説明したら、そんなの聞いた事ない(笑)って笑われた。

みんなはどう?やる?
私が間違って教えられてた?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~2件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/08 06:10:18

    マナーに厳しかったのに「箸渡し」って言葉は知らないのね

    • 0
    • 176
    • 人の振り見て直せるといいな
    • 21/09/20 10:35:50

    いいえ、私は親のほかに、周囲の大人にも散々言われました。感謝していますよー。高卒後バス会社に就職しましたが、その当時は運転士の、結果前後は夫と姑、今は社食で上司と呼んでいる人や自分に近い年齢の人の箸づかいに驚いたり、ため息ついたりです。さぐり箸に引き寄せ箸、そして突き箸とか刺し箸と言われる箸づかいが信じられない。姑なんて、私より40歳上ですよ!夫には都度「それやめて、行儀悪い。それマナー違反」と静かに指摘したら直りました。でもね、思わず出ちゃったんですよね「やめて!」って。私だって指摘しますよ、そして「信じられない」と付け加えますね。人様といっしょに食事をする時に、恥ずかしいですよね。なので娘にも教えました。もちろん理由も。知らないほうが恥ずかしいとわかる日が来るといいですけど…。

    • 0
1件~2件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ