TBS系日曜劇場【日本沈没-希望のひと-】21時 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1326件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/13 11:44:52

    >>1269
    元々、コムスって大規模な地殻変動起こして
    沈没のきっかけを作った原因でしょ
    何でそれが沈没食い止めるの?

    • 1
    • 21/12/13 11:41:34

    この豪華な俳優陣のまま医療ドラマでもやり直してほしいな。って感想。

    • 19
    • 1274
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • 21/12/13 11:25:56

    >>1273
    同感。ドキュメンタリー見とけばいいよね笑

    • 8
    • 1273
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 21/12/13 11:24:49

    >>1261
    あなたドラマ観ること自体が向いてないんじゃない?

    • 11
    • 21/12/13 11:19:57

    金スマでジャリジャリおにぎりのネタバレしたのは視聴率稼ぎの話題作りだよね。
    まんまとそのシーン見たくてラストまで待ってたもん。
    それにしても本当にこんなに視聴率あったのか不思議なほどつまらなかった。

    • 4
    • 21/12/13 10:46:45

    >>759
    視聴率

    第9話(最終回)

    16.6%


    平均 15.66%


    次回作は後ほど

    • 2
    • 21/12/13 09:23:33

    九州の人達は避難しなくてもよかったね。

    • 7
    • 21/12/13 08:42:12

    恋愛を絡めるのはいらなかったな。
    コムスだっけ?あれって最終回で沈没食い止めるのに役に立つかと思ったら何も触れず終わったね。

    • 8
    • 1268
    • 平成筑豊鉄道田川線
    • 21/12/13 08:39:02

    >>1260でもこの人のおかげで、天海が離婚してすぐに(娘もいるのに)杏ちゃんといい感じになるのも微妙だし、こんなに大災害なのに主要キャスト全員無事というあり得ない展開も何となく緩和されたよね笑。

    • 5
    • 21/12/13 08:34:04

    本州のほとんどが沈没したのに残った北海道九州に影響ないわけないし、近隣諸国やアメリカ大陸オーストラリア大陸になんの影響もないわけないよねw
    噴火した富士山どうなったんだろ?海底火山になっちゃったのかな。

    • 12
    • 1266
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 21/12/13 06:45:35

    >>1262
    弟家族と移民。しかわからないね。

    • 0
    • 21/12/13 06:02:27

    この枠ってほとんどハズレないし
    キャストもまあまあなのに
    こんな仕上がりで残念
    移民受け入れ先の国との駆け引きで
    少し面白くなったかなって思ったけど
    最終回色々詰め込み過ぎて中途半端に終わった感じ

    • 16
    • 21/12/13 02:41:47

    全てが酷い内容だったね~テロ、変異株とか取り入れて大袈裟過ぎるわ
    まだ映画の方が面白かった

    • 16
    • 21/12/13 01:53:56

    >>1261
    ドラマなのにそこまで細かくやらないだろw

    • 6
    • 21/12/13 01:47:37

    >>1166
    杏さんのお母さんはどこへ?

    • 1
    • 1261
    • とさでん交通桟橋線
    • 21/12/13 01:40:28

    結果的に北海道残ったからよかったけど、移民拒否の人達を助けるために自衛隊や職員達の命が危険に晒されるような決断をしようとする天海のシーンにいらついた。
    ペット置いて行けないとか高齢者とか、日本に残る人はいそう。本州は全員脱出済みだったのかな。それはそれで不自然。
    病院の患者は同等の医療技術のある国に受け入れられたんだろうか。出産間近の妊婦さんとか海外で分娩予約できるのか怖いよね。
    銀行沈んじゃって貯金はどうなるんだろう。出せるだけ現金出して持って海外移住?
    北海道と九州残ったなら、海外移住した人もそっちに住みたいとなりそう。とくに希望の国に行けなかった人は。

    • 3
    • 1260
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 21/12/13 01:11:13

    野田さん、いなくてもよかったよね。

    • 15
    • 21/12/13 00:50:19

    >>1257
    日本沈没って一年前に撮り終えてるんだよね。
    だからショートなんだわ

    • 4
    • 21/12/13 00:42:14

    茜ちゃんのメンタルが強靭すぎ。
    別居から離婚。自分が住んでいる街は沈没すると言われ、一緒に避難するのが新しいお父さん。おまけに避難中に事故に巻き込まれる。
    新生活に慣れてきたところで新しいお父さん突然死ぬ。そして海外移住。
    こんな環境でまともに育ってるなんて奇跡的。

    • 20
    • 21/12/13 00:17:34

    中村アンて次の阿部寛のドラマショートヘアで出演なんだね。

    • 0
    • 21/12/13 00:16:12

    >>1250
    因果応報。
    不倫して、子供と父親を離れ離れにした罰。

    • 12
    • 1255
    • 長良川鉄道越美南線
    • 21/12/13 00:14:23

    >>1115
    7seedsじゃなかった?

    • 2
    • 21/12/13 00:12:19

    >>1251
    あの女優さん、コードブルーでもフィアンセや身籠った子が亡くなったり、今回も彼氏?なくして可哀想すぎた…。

    • 1
    • 21/12/13 00:09:37

    >>1252
    穏やかで他の国がひしめいている大陸よりのんびり出来そうだもんね

    • 0
    • 21/12/13 00:06:10

    誰と何処に逃げたいかなーって思ったけど子供とオーストラリア希望で

    • 9
    • 1251
    • 錦川鉄道錦川清流線
    • 21/12/13 00:05:42

    今日、やたらと中村アンとウェンツの出番多くてうんざりした。
    奥さんの再婚相手が亡くなる設定必要だったのかなぁ、とモヤモヤした。

    • 14
    • 1250
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/12 23:43:36

    脚本ってすごく大事だね。俳優陣がどんなに豪華でもこうなっちゃうんだ。クズ嫁のエピソードはなんのために必要だったんだろう。

    • 37
    • 21/12/12 23:42:26

    青森は松ケンの出身地が残ったのね。

    • 7
    • 1248
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/12/12 23:37:50

    1時間半くらいに
    まとめた方が良かったんじゃないか?

    • 5
    • 21/12/12 23:36:08

    >>998
    小栗旬が途中で
    おにぎり食べるのやめたかって
    思ったら最後に食べたねw
    ジャリジャリ食べてご苦労さん。
    コレが一番印象的だった。

    • 13
    • 21/12/12 23:21:17

    無駄に沈没まが長かった。
    それより移民した後の日本人の生活が気になった。

    • 22
    • 1245
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 21/12/12 23:18:08

    >>1232
    「日本以外全部沈没」だったかな?

    面白いですよ。
    我が家では、うまい棒が1本10万円がうけました。

    • 3
    • 21/12/12 23:17:28

    最後までみた感想が
    やっぱりマツケンがよかた
    本人のビジュアルや演技もだけど、役柄も
    マツケンの役は官僚だよね?
    次の選挙に出て政治家になっていずれ総理になってほしいわ
    小栗旬の役はその器じゃなかったよね

    • 13
    • 21/12/12 23:16:16

    不倫妻の略奪男が死んで、ちょっとスッキリした。

    • 20
    • 1242
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • 21/12/12 23:15:41

    総理最後まで見せ場なかったね

    • 9
    • 21/12/12 23:14:58

    >>1221
    あかねと天海のお別れシーン、罪悪感なさそうな佇まいで穏やかに見つめてたね。
    旦那も、嫁さん酷いなって言ってた。

    • 18
    • 21/12/12 23:14:40

    薄っぺらさ満載だったけど、まあまあ面白かった

    • 1
    • 1239
    • 伊予鉄道横河原線
    • 21/12/12 23:14:07

    >>1232
    どこで観れる??

    • 1
    • 21/12/12 23:13:52

    やっぱペットは連れて行けないよね
    沈んじゃったかな?
    天皇もちゃんと移住できたのかな?

    • 4
    • 21/12/12 23:13:03

    >>1232
    めっちゃ面白かったよ。
    各国の偉いさんが国民そっちのけて日本の偉い方々に取り入るの。
    国同士の問題とか全部解決して、
    そりゃもう自虐ネタ満載の。

    • 5
    • 1236
    • 千葉都市モノレール2号線
    • 21/12/12 23:11:57

    原子力発電所も沈没して沈んで済むの?ウランとかどうなんの?

    • 10
    • 21/12/12 23:09:30

    杏が苦手だった。
    でも、楽しかったー。

    • 7
    • 21/12/12 23:08:25

    ツッコミどころは満載だったけど、色々と考えさせられるドラマではあった

    • 6
    • 21/12/12 23:07:32

    なんでだろう。緊張感があまり感じられなかった。

    • 10
    • 21/12/12 23:07:08

    パロディの日本以外沈没って、面白いのかな。

    • 2
    • 1231
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 21/12/12 23:05:32

    昔のTVドラマ版か劇場版を観た方が良かった。

    • 1
    • 21/12/12 23:03:35

    >>1211
    あれ海外じゃないの?笑

    • 1
    • 1229
    • 北越急行ほくほく線
    • 21/12/12 23:03:30

    韓国とか津波大丈夫だったの?逆に韓国沈没になってない?

    • 6
    • 21/12/12 23:03:22

    >>1224
    2時間ドラマの内容だよね

    • 3
    • 21/12/12 23:02:55

    >>1211
    あれはオーストラリアだったような。

    • 0
51件~100件 (全 1326件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ