この時期になったら帰省控えてほしいとか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/04 08:33:34

    >>20
    猛暑の中、抱っこ紐で汗だくでね。
    あれ虐待だよね?
    ボケーとした親が多いね。

    • 4
    • 21/08/04 08:34:28

    >>21

    オリンピック中止でも自分たちは出歩いてただろうによく言うわ

    • 9
    • 21/08/04 08:35:24

    >>18うちのクソ旦那は県内だから帰省しようとか言ってる。全力で否定しておいた。

    • 0
    • 21/08/04 08:35:39

    >>21
    オリンピックはステイホームに一役買ってると思う。ずーっとテレビ見てるわ。

    • 4
    • 21/08/04 08:38:22

    >>8
    どこかに行かないと思い出作りが出来ないっていう
    典型的な考えを変える必要があるよね。
    人混みが多いところに行かなければいいんじゃやい?

    • 6
    • 21/08/04 08:46:06

    オリンピックやパラリンピックを引き合いに出しても仕方ない
    これはやらないと来年に延期だとまた1年テレビがずっと、やるのか、やらないのか、やるな、やれの討論ばかりになるのは観てて嫌になるし
    帰省もしたいけどコロナ感染の恐怖が勝つ
    子どもに辛いしんどいおもいをさせたくない
    家でする事も尽きて暇にしてるけどね
    感染者増えたから出られない

    • 3
    • 21/08/04 08:48:27

    まあ政府はオリンピック前に帰省控えろと言ったら外国人は受け入れるのかと反発必至だから、今になって言い出したのは分かる

    • 3
    • 21/08/04 08:48:29

    オリンピック関係無いよね。
    都市部の一部の人が自粛しない。
    都市部で蔓延
    で、くだって地方で蔓延
    で、帰省時期到来
    で、ヤバいから帰省するなと。
    正直者が損してるだけ。

    • 6
    • 21/08/04 08:49:19

    >>23ずっと寝てるのって気絶だよね、と思う。動いてる親の体温で余計に蒸し暑いし。私もずっと抱っこ紐使ってたけど、前半分グショグショだったから夏場は出掛けたら心配で何度も生きてるか確認してたし、なるべく外出避けてた。
    上の子のことで動くこともあったし、旅行で思い出とかも行ってたけど、コロナ禍ならしない。状況違うもん。コロナ禍にその年齢の子がいるならステイホーム。

    • 3
    • 21/08/04 09:18:34

    地方に住んでる私からすれば都会から帰省はやめていただきたいです。

    • 6
    • 33

    ぴよぴよ

    • 21/08/04 09:43:48

    年齢にもよらない?家で思いで作り。うちも小さい頃はよくやってたしこどもも満足してたよ。田舎だけど県内ではもう楽しめるような場所はほとんど行ったし、うちは転勤族で家族以外誰もいないから、祖母やいとこにあっていろいろしたりとかそういうのがすごいこどもたちは好きだからこどもたち帰省が楽しみだったってのもある。

    • 1
    • 21/08/04 09:47:16

    そうそう、国境超えて行き来は許されてるのに
    国内移動制限とかバカ?
    もう親も私もワクチン打ってるし、一年半ぶりに帰省するよー。

    • 2
    • 21/08/04 09:48:18

    >>32
    むしろ夏休みは地方から都会に遊びに行く人の方が多いよー。

    • 2
    • 21/08/04 09:49:00

    仕方ないよね

    • 0
    • 21/08/04 09:50:15

    >>32
    田舎民も都会に来るじゃん。
    都会民の車に傷つけたりしたらダメだよ。

    • 1
    • 21/08/04 09:51:12

    >>32最近帰省からの感染多いよね。そこから確実に家族や友達にうつってて、凄い人数になってる。アホだよね。

    • 2
    • 40
    • シャトーブリアン
    • 21/08/04 09:51:32

    もっと対策をしっかりやってほしい
    いっつも後手だから

    • 1
    • 21/08/04 09:53:41

    >>35うらやましい…。うちは親は8月に初めて打って、うちら夫婦は全然打てる見込みないよ…。

    • 0
    • 21/08/04 09:54:01

    そこまで帰省したいなら自己責任で行けばいいよ

    • 5
    • 21/08/04 09:54:26

    >>39
    うちの近所のスーパーが、お盆の帰省に!集まりに!ってオードブル売ってる…
    集まるなよ!とツッコミたくなった。

    売りたいのはわかるけど、家族でオードブル!みたいに言葉選びしたらいいのに。
    親戚クラスターとか恥ずかしいよね。

    • 7
    • 21/08/04 10:21:38

    旅行・帰省を予定する方がバカだけどね

    • 6
    • 21/08/04 10:22:35

    >>44
    でたでた

    • 4
    • 21/08/04 10:23:15

    そもそもこの時期に第5波くるってずっといわれてたのに、帰省したりでかけようとしてる人がいるのがびっくりした。キャンセルになるに決まってるのに。

    • 2
    • 21/08/04 10:24:01

    >>38
    国立競技場のオリンピックモニュメントの行列に並んでるの、都民以外だらけ
    インタビュー受けてた

    • 2
    • 21/08/04 10:24:54

    私は帰るよー。急に言われてもみんな休み合わせたのに無理。親はいつまで生きてるかわからないんだから。会えるときに会う。2年会ってないし。
    それにこれからもっと増えそうじゃない?次いつ会えるかわからない。1万人とかなったら、さすがにやめるけど。

    • 5
    • 21/08/04 10:25:05

    ママスタでは、オリンピック開幕前が最後の旅行、帰省チャンス!って言われてたからね
    仕事と都合でお盆しか休めない人は辛いね

    • 3
    • 21/08/04 10:25:29

    感染の方が怖いからそもそも我慢だと思ってない

    • 3
    • 21/08/04 10:26:13

    >>46
    そういうのいらないから。コロナ終息するまで引きこもり決めてる人なんて少ないんだから
    予約、迷うくらいは普通でしょ。
    あなたが異常

    • 1
    • 21/08/04 10:27:08

    >>42
    コロナ前から旅行や帰省なんて自己責任で行くもんでしょ
    自己責任の意味理解してますか?

    • 2
    • 53
    • リブロース
    • 21/08/04 10:27:14

    >>49
    きにしなぁい

    • 0
    • 54

    ぴよぴよ

    • 21/08/04 10:29:19

    >>53
    コロナ終息は来年の秋以降って見方もあるからね
    丸三年自粛とか、馬鹿馬鹿しいね。

    • 2
    • 21/08/04 10:30:47

    オリンピック選手は感染したらアウトだし、一般人よりは気をつけてるでしょ

    • 3
    • 21/08/04 10:30:51

    >>30
    はあ??地方民が都内に遊びにきてる事実は無視?

    • 4
    • 21/08/04 10:34:16

    感染するのは勝手だけど撒き散らさないでね

    • 2
    • 59
    • リブロース芯
    • 21/08/04 10:37:52

    旅行や帰省は自由だし自己責任!と言うのなら感染しても職場や学校は絶対すぐ休んで。治るまでずっと家にいてね。既に多い地域で病院行けないベッド空いてない!とか無しね!少ない地域でも真面目にやってる人のためにベッド空けておいて

    • 5
    • 21/08/04 10:38:23

    死者が激減してるのに何をそんなに騒いでいるの?死ぬ人は死んでいくんだよ。

    • 4
    • 21/08/04 10:38:48

    >>31
    すごいよね。知り合いも2歳の子を連れてディズニーやらららぽーとやらうろついてるみたいだけど、この状況でマスクもできない小さい子を連れ回すことに驚くわ。中等症でも入院できないって言われてるのにボンヤリし過ぎ。

    • 4
    • 21/08/04 10:41:41

    >>59
    ワクチン打たない人も病院行くなよ、って思うけどそんな権力はあなたにも私にも勿論無いので(笑)嫌なら政治家になるしかないよ。ここで愚痴ってもだーれも聞かないし。

    • 0
    • 21/08/04 10:52:25

    >>60
    バカだな
    何が1番怖いか分かっていないね

    • 2
    • 64
    • リブロース芯
    • 21/08/04 10:53:10

    コロナに感染したけりゃ勝手にすればいい。けど周りに撒き散らしたり医療圧迫するのはやめてね。これだけ言われているんだから。全て自己責任よ。

    • 2
    • 21/08/04 10:58:28

    >>62
    ワクチン製薬会社の回し者?実験体が足りないの?モルモットは黙ってろ

    • 2
    • 21/08/04 11:04:00

    今病院もなかなか入院できないし、年齢層若くても重症化すると言ってもやっぱりひどくなるのは持病持ちの高齢者とかが多いから帰省はやっぱり考えちゃうかな。
    子供達会わせてあげたいって思うけど「あの時やめとけば」って後から思うのは嫌だしね。親は夫側も私側もみんなワクチン済んでるけど、まだ何があるかわからないし。

    • 12
    • 67
    • リブロース芯
    • 21/08/04 11:13:01

    主みたいな考え、よくわからない。
    オリンピックは頑張ってきた選手たちのための開催と捉えて、一般人は家で観たらいいじゃん。
    帰省は控えるべき。
    それだけのことだよね。
    それに感染したくないというより、その結果誰かに感染させたくない。だから自粛してるよ。

    • 11
    • 21/08/04 11:33:32

    >>67
    このパンデミックの最中に、ましてやワクチンも完成してない、特効薬もない、医療体制も逼迫して医療崩壊寸前の最中にオリンピックする意味が分からないわ。
    オリンピック今日本でやる必要がどこにあるの?
    選手もオリンピック関係者も準備してきたから何なの?
    頑張ってきたから医療崩壊寸前でも、医療従事者に面倒見させて当たり前なの?
    オリンピックなんか今やらなくたって、次の次に回すとか出来ないの?
    オリンピックやってるから海外から渡航者も増えてるし、マスクもしないで競技するけど、国民はステイホームですよって何の説得力もないわ。
    スポーツの祭典です~って開会式から閉会式まできっちりやっておいて、感染対策は万全です?
    万全って言うのはね、今オリンピックやらない事だよ。
    日本がオリンピックでザワついてるのに若者が自粛する訳ないでしょ。
    首都高でも東北道でも常磐道でも関越道でも中央道でも東名でも走ってみなよ。
    地方ナンバーから都内ナンバーからオリンピック規制もあって渋滞してるよ。
    何故か?オリンピックやってるのに自粛なんかやってられないって思う人がいるからでしょ。
    どれだけ仕事で最低限の外出で自粛してる人がいたってオリンピックやってる今、危機感を持たなくなってるのはオリンピックやったせいとしか言いようがないわ。
    スポーツは祭典します!お祭り騒ぎです!でも国民は我慢して感染者増やすなっておかしいでしょ。
    外国人どれだけ出入国してんの?
    ふざけるな!としか思わないわ。

    • 10
    • 21/08/04 11:40:15

    私は帰らない選択した。
    青森の田舎の方だし、本当病院がないから。
    個人病院が一件なのに、帰ってしまったら◯◯のだれだれって広まっちゃう。

    • 4
    • 21/08/04 11:47:51

    >>67
    同じー。
    オリンピックで新変異株が入ってくるなら勘弁してって思うけど、今の所それはないよね。この状況下で頑張っている人を見ると励まされるって自分はお人好しなんかな?
    人にうつしたくないし、自分もうつりたくないからしっかり対策、自粛しているよ。帰省して何かあって高齢親に迷惑かけたくないしね。

    • 4
    • 21/08/04 11:58:51

    オリンピックはやりますよー。みんなは自粛してねーってなんだよってね。
    私はもう両親いないし兄しかいないから帰省する気ないけど、もう抑えられないでしょ。無理無理

    • 5
    • 21/08/04 12:09:38

    スポーツやるのと、家族だし大丈夫だよねーって帰省して集まってワイワイ飲み食いしちゃうのは違うような。

    • 6
1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ