生活保護受給者が死亡 餓死した可能性も

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/07/29 10:32:50

生活保護を受けていた親子が自宅で死亡したことを受け、支援体制の改善を求める意見書が提出されました。

大阪府八尾市で去年2月、生活保護を受給していた女性(当時57)が、同居する長男(当時24)と死亡しているのが見つかりました。

弁護士などの調査団は、長男は餓死した可能性もあるとみて、市の安否確認が不十分だったことを指摘しています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/29 20:27:18

    生活保護や1人親受給者はもっと真剣に見直ししてもらいたい。本当に受給されないといけない人。受給なんてされないでいい不正受給者

    • 2
    • 21/07/29 16:10:09

    支援体制の改善を求める意見書
    これの内容を知りたい。

    • 0
    • 21/07/29 15:53:15

    >>42台東区も広いから
    浅草橋や浅草、上野は台東区の中では一等地だけど、山谷地区もある
    ホームレスだらけ

    • 0
    • 21/07/29 15:25:21

    >>65遡ると、この件の別記事載せてる人いるよ。

    それ読むと、どうやらオーバードーズっぽい。

    • 0
    • 21/07/29 15:23:50

    女性は薬物中毒の可能性って書いてたよ
    どうしたんだろうぬ

    • 0
    • 21/07/29 15:22:40

    生活保護=不正受給とみなさないで上げて欲しい

    文化的な生活を送れるようにと

    • 2
    • 21/07/29 15:14:05

    >>60
    そんな単純じゃないでしょ
    人と関われなくなった心の病気の人も居るだろうし、それでも人と関わらず仕事してる人だって居るんだろうから
    色んな背景考えないと

    • 0
    • 21/07/29 15:11:02

    >>54うちの妹、慰謝料と養育費でかなり貰えてるから週3のパートだよ(元々持病もあるからだけど)
    その人が生保確実なら別だけど、シングル家庭にも色々あるからそれだけで決めつけは良くないよ

    • 0
    • 61
    • トウガラシ
    • 21/07/29 14:54:46

    安否確認は誰任せなの??

    • 1
    • 21/07/29 13:39:15

    だから1カ所に住まわせて食堂で食べるようにすればいいってずっと言ってる。職業訓練もすればいい。不正受給が増えるから厳しくするしかないんだよ。システムを変えればいい。

    • 9
    • 59
    • トウガラシ
    • 21/07/29 13:34:36

    近所付き合いって大切。

    • 0
    • 21/07/29 13:27:35

    亡くなった人は気の毒だけど、このニュース見て生活保護の人が支給されるお金が足りないからだって騒ぎそう。

    • 6
    • 21/07/29 13:23:37

    >>35
    嫌なことから逃げていたというか、もしかしたら発達障害とかなにかしらこの息子にもあって、それで仕事が続かない(クビとかいじめとか)ってのも有りうるんじゃないかな?

    • 3
    • 21/07/29 13:20:16

    兄弟全員ゲームとか持ってるよね

    • 0
    • 21/07/29 13:17:28

    現金渡さずに配給制でいいじゃん。
    公営住宅に住まわせてさ。
    生かせてもらえるだけ万々歳なのが本来の生保なのに。

    • 8
    • 21/07/29 13:16:52

    シングルのママも、パートをセーブしてるんだけどおかしいよね?

    • 1
    • 21/07/29 13:16:22

    しかも年齢…
    2人とも障害でもあったの?

    • 4
    • 21/07/29 13:15:32

    生保受給しててなんで餓死するの?

    • 4
    • 21/07/29 13:14:40

    生保ってさ毎月何にどのくらい使ってるのかちゃんと提出させるべきだと思うんだけど。

    • 3
    • 21/07/29 13:08:12

    たとえば、新薬の治験とか、1か月寝てるだけで100万円とかもらえるんだよ。

    さすがに、この男にできないとは言わせないわ。

    こういうやる気のない生保には、その手の仕事をじゃんじゃん回して、社会に役立ってもらいたい。

    • 3
    • 21/07/29 12:59:07

    >>47
    本当にそれ。

    親の介護で仕事辞めて貧困に苦しんでる人のが大変だと思うわ。

    • 4
    • 21/07/29 12:56:43

    生活保護なら水道代と電気代先に引き落としちゃえばいいのに。

    • 5
    • 21/07/29 12:56:18

    病気で働けないとかでなければ、もう自業自得としか、、生活保護だって受給してるんだしこれ以上周りが出来る事ってなくない? 

    • 4
    • 46
    • シマチョウ
    • 21/07/29 12:53:19

    >>41
    古い市営団地が空いてるから、そこに生保は入って欲しいと思ってる。
    光熱費は役所で管理、食事はお弁当。

    生保のお金入ったらパチンコや飲み屋で遊んで
    お金ありませーんって馬鹿じゃないの?って思うし。

    • 5
    • 21/07/29 12:24:33

    状況とかから察するに2人とも自殺っぽいしね。
    お母さんは大量服薬だし息子さんは無気力からの餓死だもん

    • 3
    • 44
    • シャトーブリアン
    • 21/07/29 12:24:18

    >>39
    西成も予算ほぼ生活保護費や

    • 2
    • 21/07/29 12:23:56

    >>39年金より生保の方が多いのがおかしいよね

    • 8
    • 21/07/29 12:22:46

    >>39
    台東区で?
    じゃあ足立区とかもっとやばそうー

    • 0
    • 21/07/29 12:21:07

    生活保護わたすなら生活保護保護受給者専用の施設作って欲しいわ.そこに住んで寮みたいに食事代とか引かれないと無理だよ.
    野放しにするからギャンブルとかで全部なくなるんじゃん。
    本気で勘弁して.

    • 8
    • 40

    ぴよぴよ

    • 21/07/29 12:17:10

    東京の台東区とか自治体予算の1/4が生活保護費だからね、
    高齢者の貧困化が著しくて、
    生活保護が年金代わりになってる。
    減らせとか言ってるけど、
    現実的には爆増するよ、これから。

    • 3
    • 21/07/29 12:13:26

    酒たばこギャンブル等に使ったのか
    搾取する人がいたのか

    • 0
    • 21/07/29 12:12:40

    この方達のことを言ってるとかでは全くないんだけど、その日のうちにギャンブルで全部使ってしまって1ヶ月どうしよう。って相談とかもあるらしいよ。本当に困ってる人は助けてあげてほしい。

    • 0
    • 21/07/29 12:10:01

    いや、これ以上金渡すなよ。あほなの?
    炊き出しでもやってんだからそっち行けばいいのに。判断できない人間ってだけでしょ。
    勘弁してよ。

    • 1
    • 21/07/29 12:08:28

    >>30普通じゃないかもしれないね。
    でも、結局はまともに仕事しないで、嫌なことから逃げていたという印象。
    お母さんはおそらく一人で頑張ってたんだろうと思う。
    働かない息子を抱え、自身の病気も抱え…。
    これだけ大きくなると、いくら親といえども、女親には息子を指導しきれなくなるからね、力関係でも。

    もっと担当者がこの自体を重く受け止めてれば、違ったかもしれないよね。
    お母さんと息子を離す必要があった気がする。

    • 5
    • 21/07/29 12:06:12

    コンビニで廃棄される弁当を食べればいいじゃん

    • 1
    • 21/07/29 12:05:14

    >>27
    古いニュースが今頃何で?という思いはあるけど、
    この記事の通り、死亡フラグの数すごいよね、まともに確認していたらすぐに異常に気づけそう。
    大阪はナマポが多すぎて詳細なんて確認できてないんだろうね、だから不正受給も多ければ、こうした事態にも気づかない。

    • 3
    • 21/07/29 12:03:42

    生保は、ちゃんと生活していれば、餓死することなんてない。
    けれど、ちゃんと生活できる人じゃないから、生保なんだよね。

    グループホームみたいなところで集団生活させるしかないわ。

    大事なものと、大事ではないものの区別がつかずにお金使う人たちなんだから。

    • 9
    • 21/07/29 12:01:14

    親子と言うから小さい子供かと思ってたら24歳か。働かなかったのか…

    • 5
    • 30
    • インサイドスカート
    • 21/07/29 12:01:04

    >>28
    そうなんだね。
    読んだ限りだと長男、診断受けてないだけで何かありそうだけどねー。精神的なものかもしれないし…
    母が亡くなっても知らせなかったんでしょ。普通じゃないよなぁ

    • 9
    • 21/07/29 11:58:47

    >>27
    胸が痛むな。

    • 3
    • 21/07/29 11:57:38

    ちなみに、長男には特にこれといった障害などはないみたい。

    仕事が長続きせず、職については辞めての繰り返しだったとか。
    生活保護費は一人分(母親分)しか出てなかったみたい。
    長男分の加算額はあったようだけど、職に就く度にそれを打ち切って、みたいな流れだって。
    お母さんは気の毒だと思うけど…

    • 8
    • 21/07/29 11:55:32

    2020年2月22日、大阪府八尾市で、生活保護を利用していた57歳の母親と24歳の長男が遺体で発見された。遺体を発見したのは、母親の介護支援のケアマネジャーであった。母親は脳血管障害の既往があり、片脚が不自由だった。母親は死後1カ月、長男は死後10日ほどが経過していた。死因は、母親は処方薬の大量服薬、長男は餓死と判断された。

     母子は決して孤立していたわけではなく、血縁者や友人などとのつながりを維持しており、数々の小さな支援を受けていたようである。なんといっても、生活保護を利用中だったのだから、ケースワーカーによる人的支援があったはずである。しかし結果として、生活保護制度は母子の生命を守れなかった。

     生活保護の対象となっていれば、内容や質はともかく、生命と「最低限度の生活」は守られるはずだ。それなのに、母子は生活保護の受給中に孤立死しており、しかも長男の死因は餓死なのである。しかも遺体が発見される半年前から、「公共料金の滞納」「保護費を受け取りに来ない」「電話が不通」「水道の停水」といった“死亡フラグ“が、数え切れないほど立っていた。

     むろん、ケースワーカーが全力を尽くしていても、時には「自死に至ることを止められなかった」といった事態は有り得る。八尾市の母子餓死事件にも、どこかに「致し方なかった」と言える要素があることを願いたい。しかし、そういった人間的な期待は完璧に裏切られた。

    という記事を見つけた。

    • 2
    • 21/07/29 11:51:54

    搾取か酒ギャンブルだろうな。

    • 0
    • 21/07/29 11:48:05

    本当の生保受給者だったんだね
    うちの近所の生保の不正受給者有名なんだか
    何で受給されてるんだろ。。。

    • 2
    • 21/07/29 11:46:49

    >>23それは二ヶ月に1回の支給だから、奇数月は少ないわけじゃないでしょ。

    偶月に出る奇数月分を使ってしまうから悪い。

    • 2
    • 21/07/29 11:43:39

    >>21
    家賃込みで180000円くらい
    障害の程度で加算つくけど
    障害年金貰ってたら引かれるから
    偶数月はウハウハやけど
    奇数月は引かれた保護分しか入金ないからキツいだろうな

    • 0
    • 21/07/29 11:40:31

    長男は餓死でしぬまで誰にも助け求められない程重い障害だったとしか。
    何故、施設なりに入れてあげなかった。

    • 10
    • 21
    • インサイドスカート
    • 21/07/29 11:37:45

    なんだろうね。
    保護受けてる人といっても計画的にお金使えないタイプの人だとあっという間に使っちゃうよね。
    長男と二人分なら20万はでてるよね?

    • 1
    • 21/07/29 11:35:22

    息子を介護してた母親が先に亡くなって、食べられず息子が餓死?
    生活保護受けてる世帯は、家計簿をレシートとともに毎週市に提出
    そうしたらとりあえず生存確認はできる
    提出がなかったら安否確認に行ける
    お金を振り込んでもらっても遊興費などに使って食費に回さないなら打ち切る
    やっぱり生活保護や年金受給者専用のアパートとかがあるといいよね
    悪人に搾取されないように

    • 12
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ