三者面談で担任と揉めた

  • なんでも
  • ミスジ
  • 21/07/21 21:42:46

担任の教科ですが評価基準に疑問があり尋ねたところ、センスがセンスがと言われました
正直中学生のつくる曲ってたかがしれていますよね? 音楽の授業でオリジナルの曲を作りギターで演奏しました。音大でもないのにこう言われると子供が可哀想です。学年で1人だけペーパーで90点台で鑑賞文も最高評価をいただいたのに3でした。
ひどい時は2がつくこともありました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/21 23:27:39

    中学の内申なんて成績、提出物、授業態度とあとはどれだけ先生に気に入られるかだからね

    • 1
    • 21/07/21 23:25:25

    私自身、中学の時の家庭科なんだけど。
    実習やテストも良かったし、夏休みの宿題もA評価。
    なのに、授業態度が悪いと言う理由で、「2」だったよ。
    授業態度と言っても、授業で先生の間違いを指摘しただけ。
    大嫌いな先生だったから、イヤな言い方をした自覚もあるんだけどね。

    • 0
    • 21/07/21 22:00:28

    授業中の態度がめちゃくちゃ悪いとか。

    • 0
    • 21/07/21 21:56:40

    それはひどいね。 内申点て本当なんなんだろうね 

    • 4
    • 5
    • ウワミスジ
    • 21/07/21 21:55:48

    実技教科なんてそんなもんじゃない?
    うちの子も体育3だったよ。

    • 0
    • 4
    • ウワスジ
    • 21/07/21 21:53:10

    子供もあなたに似てるんじゃない?

    • 2
    • 3
    • リブキャップ
    • 21/07/21 21:51:49

    昨日真面目に回答したけどシリーズ化されてるトピだw

    センスで評価は基準があやふやだからダメよね、先生の趣味次第だし
    ちゃんと単元で習った曲調で作ってるかとか曲の編成が幾つに分かれてるかとか明確な基準じゃないとダメですよって先生に言っといて

    • 0
    • 2
    • ササバラ
    • 21/07/21 21:50:39

    普通に成績が酷いんじゃ…

    • 0
    • 1
    • シキンボウ
    • 21/07/21 21:46:28
    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ