リコーダー、兄弟いても1人ひとつ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/20 11:38:33

    リコーダーに限らずだけど学校用品は新しいの買ってあげるよ。

    • 1
    • 21/07/20 11:36:40

    さすがにかわいそう…
    うちは下はこれからだけどそれぞれ買ってあげるよ。

    • 1
    • 21/07/20 11:31:53

    リコーダーは買わなかった使いまわしたよ。他はかぶるから買った

    • 1
    • 43
    • マウントFUJI
    • 21/07/20 11:29:30

    リコーダーに限らず、さんすうセットや習字道具とか使い回した事ない

    • 3
    • 21/07/20 11:28:48

    1人ひとつ
    彫刻刀や習字とか時期が被らなくてあまり使わなそうなやつはお下がりにした。

    • 0
    • 21/07/20 11:23:01

    流石に可哀想。

    • 0
    • 21/07/20 10:55:16

    きたねー

    • 0
    • 21/07/20 10:54:29

    買うよ~

    • 2
    • 38
    • リブロース芯
    • 21/07/20 10:52:33

    子供が嫌がった

    • 2
    • 21/07/20 10:51:37

    使いまわしている家庭あるよ
    本人が、我慢してないなら各家庭の事情でそれもいいと思う

    • 0
    • 21/07/20 10:44:59

    >>34
    おさがりに慣れてて子供が空気読んでるんだろうって言いたいんだろうけど、物に執着ない子もいるんだよね。

    • 2
    • 21/07/20 10:43:59

    名前彫ってあるし人の使うの嫌だろうから買うよ。

    • 1
    • 21/07/20 10:37:56

    >>31 なんでそういったんだろ。
    普通に買えばいいのにな。っておもう。

    • 0
    • 21/07/20 10:36:53

    子供がそれでもいいよ。っていうならいいんじゃない??となると、毎回下の子って中古だよね。
    リコーダーだけじゃなくて、鍵盤だろうが、私的には嫌だからその都度かう。兄弟が多かろうがそれはかわらない。

    • 2
    • 21/07/20 10:35:22

    >>22
    >多兄弟いるママさん備品を新たに買わない人が多いよ

    御宅の周りの人そうだろうけど普通は学用品ケチらない。出してあげれないのに子供を増やす貧乏子沢山の不思議。

    • 0
    • 21/07/20 10:33:39

    うちは上二人はそれぞれ買った。
    年の離れた末っ子はリコーダー購入のお手紙来たらお兄ちゃんのあるからいらないって言ってきた。
    兄の名前彫刻してあるリコーダー持って行ってるよ。
    本人がよければお下がりでOK。

    • 3
    • 21/07/20 10:33:22

    うちは、使い回すよ
    数年しか使わないで捨てるだけのものだから
    2個もいらない

    • 4
    • 21/07/20 10:31:54

    鍵盤ハーモニカは口とホースだけ新しくしたけど、さすがにリコーダーは無理。

    • 0
    • 21/07/20 10:31:36

    4人いるけど名前入ってるから皆買う予定。

    • 0
    • 21/07/20 10:29:58

    別々に買ったよ。上の子のリコーダーもう使ってないけど洗っても衛生面が気になるから新しく買い与えた。下着や靴など直接肌に触れる物はお下がりしてない。

    • 0
    • 21/07/20 10:29:18

    高くないんだから新しいのを買ってあげなよ。
    わずかな金を惜しんで子どもの心を傷つけないで。

    • 2
    • 21/07/20 10:28:42

    姉妹だけど、リコーダーも鍵盤ハーモニカも上履きも基本それぞれに買うよ。服も好みが違うからそれぞれに買うし。貧乏くさいことするなら兄弟作らなきゃいいのにって思う。

    • 3
    • 21/07/20 10:25:40

    現代は名前を刻むから使い回しするのは無理なはずだけど?
    リコーダーおさがりなんて気の毒すぎる。

    • 2
    • 21/07/20 10:25:30

    子供にもきいてみたら?

    • 0
    • 21/07/20 10:23:42

    リコーダーって水洗い出来るし、使いまわしても構わないと思うよ。
    というか多兄弟いるママさん備品を新たに買わない人が多いよ。うちは一人っ子だけど学期ごとに上靴買い換えてたら勿体ないって怒られたな。笑
    一人しかいないから買わなきゃ無いのよって言ったら、一人っ子は大変ねーって言われたけど兄弟多い方が大変だと思います。

    • 2
    • 21
    • リブロース芯
    • 21/07/20 10:09:15

    すごいねwメルカリで売れるかしら?

    • 0
    • 21/07/20 10:07:07

    そんな発想ないよ。色んな人いるなぁ~

    • 2
    • 21/07/20 10:06:06

    >>15
    可哀想過ぎるよね

    • 0
    • 21/07/20 10:04:04

    コロナ・・・

    • 0
    • 21/07/20 10:03:42

    学校で名前入りのを一人ずつに買った。

    • 1
    • 16
    • シマチョウ
    • 21/07/20 09:56:31

    え?
    買ったけど…
    5本あるよ笑

    • 0
    • 21/07/20 09:56:18

    タイトルだけで吐きそう
    使い回すって発想やばいね

    • 3
    • 14
    • インサイドスカート
    • 21/07/20 09:55:57

    >>8 周りの人が言ってても関係なくない?
    買うよ!じゃなくて買うつもり??

    • 0
    • 21/07/20 09:55:15

    うちは普段も使うから買う

    • 0
    • 21/07/20 09:55:08

    1人1つ

    • 0
    • 21/07/20 09:54:58

    リコーダーはさすがに
    各1コだよ。

    • 0
    • 10
    • インサイドスカート
    • 21/07/20 09:54:55

    自分の服1枚我慢すれば出せるよ

    • 2
    • 21/07/20 09:54:38

    普通に汚いからやめなよ。

    • 0
    • 21/07/20 09:54:28

    いや。買うつもりだよ!
    でも周りが買わないって人もいたからさ

    • 0
    • 21/07/20 09:54:23

    1人1つ!
    兄弟で使いまわしてる人見たことない

    • 0
    • 6
    • リブロース芯
    • 21/07/20 09:54:16

    え、

    • 0
    • 21/07/20 09:53:55

    使い回しなんて考えられない。
    高いものでもないし買おうよ。

    • 0
    • 4
    • インサイドスカート
    • 21/07/20 09:53:13

    こればかりは一人一つだよ・・。

    • 0
    • 21/07/20 09:53:02

    買う。使い回す意味がわからない。

    • 0
    • 2
    • ウワミスジ
    • 21/07/20 09:52:29

    1人1つだよ。
    名前彫ってあるしね。

    • 0
    • 21/07/20 09:52:22

    買った。
    使い回し抵抗ある。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ