無観客会場のチケット代金は大会後に返金「有観客」は10日未明に再抽選

  • なんでも
  • ブリスケ
  • 21/07/09 18:56:46

7/9(金) 17:07配信 デイリースポーツ

 東京五輪・パラリンピック組織委員会は9日、東京都に4度目の緊急事態宣言発出により、前日の5者協議で1都3県の会場を無観客とすることを決定したことを受けて、観戦チケットに関する会見を行った。

 無観客となった会場のチケットについては、大会終了後に順次返金となる。Visaでの支払いは購入時に利用したVisaカードで返金。現金支払いは登録した金融機関口座への振り込みとなる。

 また、「収容人員の50%、1万人まで」での有観客が決まった地域で、観客上限を超えるチケットが販売されている競技については、予定通り10日未明に販売サイトで再抽選の結果を公表する。現状で対象となるのは福島あづま球場でのソフトボール(21日)、野球(28日)の開幕戦と、宮城スタジアムでの男子サッカー(28日1次ラウンド、31日準々決勝)。札幌ドームでのサッカー(22、25、28日1次リーグ)については、21時以降にまたがるセッションについて検討中で、決定次第別途で案内される。21時以降が観戦不可となる場合は1セッション2試合のうち、最初の1試合しか観戦できなくなる。

 鈴木マーケティング局次長は「チケット購入から2年以上楽しみにされていた皆さまには観戦の機会をご提供できず、本当に残念で申し訳ありません」と、謝罪した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ