『ケンミンショー』に青森県民が激怒

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/07/09 14:10:28

7月8日放送の『秘密のケンミンSHOW極』(日本テレビ系)で、青森県民の習慣が紹介された。視聴者はナレーターの「青森イジり」がひどいとして批判している。

青森出身のタレント、王林が2019年の放送で名産のリンゴをアップルパイにして食べると発言したことに着目。「にわかには信じがたい」として、スタッフが雑誌やネットを検索すると、アップルパイに関する情報が多いことに気付き、現地を取材することにした。

弘前でアップルパイに関して調査したところ、現地人は「有名ですよ」と強調。有名な店を紹介してもらい「結構、おしゃれな名前なんですね」とスタッフがイジったところ、「バカにすんなこのう! 弘前は本当に都会だね」と弘前弁で怒った。

おしゃれな店を紹介し「ここ青森ですよね?」

スタッフは弘前市内の菓子店を訪問。四角い建物におしゃれな装飾を紹介しつつ、「青森ではなくまるで東京の青山で見かけるような…白亜の外観がスタイリッシュ」などと紹介。このときに「ここ青森ですよね?」とテロップが。番組全体を通して「青森イジり」が続いた。

スタッフはこのままアップルパイが人気の店を訪問。個人店やスーパーなど、弘前市内の50店以上でアップルパイが販売されていると紹介。リンゴ農家がアップルパイを作るのも一般的だと説明した。
だが放送後、青森県民を中心に度を超した「青森イジり」があったとして怒りの声が続出。青森にもおしゃれな店ぐらいはあると番組を批判している。

《県民ショーあまりにも青森県に失礼すぎないか》
《青森だよね?のナレーションは失礼www》
《地方バカにしすぎじゃない? 東京にない美味しいものが北にはたくさんあるんだよ》
《青森だよね?とか失礼すぎない? さっきから》
《ここ青森ですよねとか、ほんと失礼じゃない?》
《リンゴの名産地なんだからアップルパイくらい作るだろ》
《青森にアップルパイのイメージないって地味に失礼》

たしかにおしゃれな店は日本各地にあるだろう。

https://myjitsu.jp/archives/292051

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/09 14:50:16

    >>23
    別に誰も本気で怒ってないよww
    番組についての単なる感想を書いてるんだよ。

    • 2
    • 21/07/09 14:46:24

    そんなに怒る事でもないし、別にそんなに怒ってる訳じゃないと思う。
    青森県民さん達のただのツッコミじゃないの?
    こんなことで本気で怒る人、怖いよ。

    • 3
    • 21/07/09 14:46:22

    ロケに行く先々で、親戚一同介した大食事会みたいな夕食するわけないじゃん。しかも大皿に、たいして有名でもない料理並べて「うちはいつもこれじゃー」みたいな。

    • 3
    • 21/07/09 14:45:02

    私宮城なんだけど、ケンミンショーで宮城県民はホヤむけるってやってたけど、私むいたことないよ。
    親はホヤ好きでよく出してたけど
    私は磯臭すぎてホヤ嫌いだった。
    大人になってからはさっぱりしてることに気づいて食べるようになったけど。むいてあるのを買う。
    友達もキッチンビショビショになるから剥きホヤ買う人が多い。

    • 0
    • 21/07/09 14:44:56

    私宮城なんだけど、ケンミンショーで宮城県民はホヤむけるってやってたけど、私むいたことないよ。
    親はホヤ好きでよく出してたけど
    私は磯臭すぎてホヤ嫌いだった。
    大人になってからはさっぱりしてることに気づいて食べるようになったけど。むいてあるのを買う。
    友達もキッチンビショビショになるから剥きホヤ買う人が多い。

    • 0
    • 21/07/09 14:41:12

    >>10
    関西のTV局が制作してるんだよ。

    • 0
    • 21/07/09 14:39:31

    え、こんなことテレビだと山ほどない?

    • 6
    • 21/07/09 14:38:08

    >>10東京が正義みたいな?大阪が作ってる番組なのに変なの

    • 0
    • 16
    • マウントFUJI
    • 21/07/09 14:27:14

    観光客フエルと思う

    • 0
    • 21/07/09 14:27:10

    卑屈なナレーションだからこの番組きらい。

    • 3
    • 21/07/09 14:25:58

    前は 日本の色々な食べ物とか見るの楽しくて見てたけど 一軒のお店でしか扱ってないのを各都道府県全域~みたいに言うのが受け付けなくて見なくなった
    素人イジリって言うか 馬鹿にした感じも嫌い

    • 4
    • 21/07/09 14:24:47

    みのもんたの時からそうじゃない?
    何を今更な

    • 2
    • 21/07/09 14:24:35

    >>5 >>7
    青森県民乙

    • 0
    • 21/07/09 14:23:50

    転勤族で田舎県に住むこともあるけどタブーだな

    • 0
    • 21/07/09 14:22:04

    >>4
    地方をばかにして笑いをとろうって番組
    東京だけが正義みたいな放送をするよね

    • 3
    • 21/07/09 14:21:49

    青森土産でスティックのアップルパイあるよね。
    他県だけどコンビニにもそれ置いてるとこちらほらある。
    青森出身のオーナー?と思いながら見てたわ。

    • 2
    • 8
    • トモバラ
    • 21/07/09 14:20:52

    青森に限らずこのナレーションはいつも小馬鹿にしたような言い方だよね

    • 11
    • 21/07/09 14:20:09

    まいじつの記事なんか貼るなよ
    こんなの見てるやつまともではない

    • 1
    • 21/07/09 14:19:18

    たまに見るけどこのナレーションが嫌なんだよね。
    「へぇそうなんだぁ」という
    わざとらしい棒読みのナレーション。

    • 7
    • 21/07/09 14:18:44

    >>2
    これ、まいじつの記事だね
    いつものようにネットに1人2人が書いてるのを拾ってきて大袈裟に誇張して書いてるんどろうなアホらし

    • 3
    • 4
    • シキンボウ
    • 21/07/09 14:17:05

    あの番組って本当のことを紹介するっていうより、
    各地にロケに行くだけの番組やん。
    地元じゃ誰も食べないようなものを紹介してるし。

    • 10
    • 3
    • リブロース
    • 21/07/09 14:14:45

    大阪の読売テレビが作ってる番組だもんね

    • 3
    • 21/07/09 14:14:29

    ケンミンショーってそんな感じじゃん、いつも
    何を今更って感じ

    • 15
    • 1
    • トモバラ
    • 21/07/09 14:12:58

    最後の文(笑)

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ