自分が年収500以上なら、旦那はいる?

  • なんでも
  • イチボ
  • 21/07/04 16:26:47

子供は社会人の場合

一人で 年収500万以上あれば普通に生活できるよね。
月に平均手取り35万以上。

会社勤めだと交通費は定期がある
厚生年金なので年金の心配もなし
社員食堂もある
お金が余るので個人年金、NISAなど投資信託など 自分のお金で加入ができる

もちろん離婚しているので、 自由に女友達と遊びに行き。学生のように時間を気にせず恋愛もデートも自由
再婚はしない。

食事も洗濯も 一人なら自分のタイミングでできる。
私は、下着は毎日丁寧に手洗い。
一人なら洋服やタオルなどの洗濯は2日か3日に一回でいい

正直旦那がいない方が楽なような気がする
余計なストレスや心配もする必要もない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~49件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/04 23:52:24

    その他

    それより多いけどさ。いる。大事なパートナーだもん。
    それに、子供の頃から慣れた生活レベルは今更下げられないよ。
    離婚になんのメリットもない。

    • 1
    • 21/07/04 23:48:33

    いらない

    いらない。

    • 0
    • 47
    • サーロイン
    • 21/07/04 23:46:45

    その他

    私が470万だから500には届かないけど、
    夫が好きだから仮に昇進して500以上になっても側に居たいよ。

    • 0
    • 21/07/04 23:37:00

    いらない

    愛されてないならひとりでやってけるから離婚する

    • 0
    • 21/07/04 18:54:06

    その他

    みんな、夫婦でいるのは
    お金が全てじゃないでしょ?

    • 3
    • 21/07/04 18:33:38

    その他

    好きだから結婚した
    家事とかお金とかそういうことで結婚考えたことない

    • 1
    • 21/07/04 18:31:38

    いらない

    子供と言っても社会人なら、旦那いらないかな

    • 1
    • 21/07/04 18:27:36

    その他

    こどもがいるからな…子供いない時、500万位年収あったけど、生活に不安があって一人でやっていけるとは思わなかったな。

    • 0
    • 21/07/04 18:05:47

    その他

    ママのいない家の子(事情は知らない)が、ママのいる家族を見て、「いいな」と呟いていた。

    そして、その子には、一度「ママ」と呼ばれたことがある。
    なんだか切なくなっちゃった。

    やっぱり離婚はならんよ。よっぽどのことが無い限り。

    • 3
    • 21/07/04 18:03:49

    その他

    自分のことを愛してくれる人が身近にいるって幸せだよ

    • 2
    • 21/07/04 18:01:56

    いらない

    現状がそんな感じで本当にいらない。家事なんて自分がしたい時にしかしないし。ほんとイライラする

    • 0
    • 21/07/04 18:01:01

    その他

    病気した時、旦那が頼りになった。
    健やかなる時も、病める時もを再認識。元気な時は忘れてるんだよね。

    • 2
    • 37
    • シマチョウ
    • 21/07/04 17:59:04

    その他

    結婚前から年収500万以上あったけど結婚したいと思ってたよ
    家事は分担
    食事も掃除洗濯や育児も同じくらいしてる
    一人暮らしって飽きるし旦那や子供と一緒に暮らす方が楽しいけどな

    • 1
    • 21/07/04 17:57:53

    その他

    子供が社会人だったとしても500万じゃ足りない。
    旦那は家事全般普段からする人だし今のままがいいわ。
    離婚にメリット全く無し。

    • 0
    • 35
    • リブキャップ
    • 21/07/04 17:57:10

    いらない

    もうなんの為に必要なのか全くわからない。
    我が家の18年後だと思って羨ましい限り!

    • 1
    • 21/07/04 17:54:46

    いらない

    まじでいらない

    • 2
    • 21/07/04 17:51:47

    いらない

    家のこととか何も出来ないし一緒にいると凄いストレス。今は子供が小さいから仕方ないけど子供が大きくなったらいずれ

    • 1
    • 21/07/04 17:44:59

    いる食事は自分、洗濯は旦那

    めちゃくちゃ仲良しだから!
    1人で500万より、2人で1千万以上あったら豊かに生活できそうだし。
    2人で孫の世話したい。

    • 0
    • 21/07/04 17:35:52

    いる 平日の食事は各自で、休みは外食または作る

    今も家事はかなり夫がしてくれるから。
    ちなみに専業。

    • 0
    • 21/07/04 17:27:14

    いらない

    友達が離婚した。正直、羨ましくて仕方ない。

    • 5
    • 21/07/04 17:26:07

    >>19トピの内容よりも、この商品が気になるわ

    • 1
    • 28
    • シキンボウ
    • 21/07/04 17:25:55

    その他

    えー 500万じゃ足りないよ!

    • 1
    • 21/07/04 17:24:15

    いらない

    シングルで子どもが社会人って歳なら今更再婚で旦那が欲しいと思わない。自分の人生楽しみたい。

    • 1
    • 26
    • この先はわからん
    • 21/07/04 17:23:59

    その他

    老後の年金を考えると2人で稼いだ方が余裕がある。
    それでも多分年金2人で、月30万ある無し。

    • 1
    • 21/07/04 17:22:04

    いらない

    私は500万以下のシングルで子供一人だけど、いらないかな。
    旦那がいない方が無駄遣いしないし、何よりも嵩高いのがいないから楽。
    子供と2人のんびり暮らしてるよ。
    強いて言えばもう少し稼げたら言う事無し。

    • 0
    • 24
    • ウワミスジ
    • 21/07/04 17:04:12

    いらない

    はやくその年収になりたい

    • 0
    • 21/07/04 17:02:08

    いらない

    いらないいらない
    ストレスの原因になるだけ

    • 0
    • 21/07/04 17:00:23

    いらない

    旦那要らない。クソ過ぎて全部自分でやれるようになった。
    旦那はストレスなだけ。

    • 0
    • 21/07/04 16:57:42

    >>19
    横だけどそれしてたって確実に入ってこない訳じゃないやん

    • 1
    • 21/07/04 16:56:07

    その他

    食事は基本私が作って作りたくない時は旦那に買ってきてもらうか外食。他の家事は自分がやりたくないものは旦那にやってもらう。とにかく面倒くさい事は旦那に任せる。一人で全部やるより絶対楽だよ。

    • 1
    • 21/07/04 16:55:33

    >>15
    え?
    それなら、部屋丸ごとバリア?的なゴキブリが侵入してこない商品が出てたよ。
    確か天然成分だったから家具の移動や掃除も必要なかったよ

    • 0
    • 21/07/04 16:53:13

    いらない

    旦那とは一緒に暮らさない方が良い友達になれた。
    一緒にいると姑問題で喧嘩ばかりだったなー、辛かった。
    今はいい思い出だけ残って、姑も小姑も関わってないからお互い良き相談相手。助け合ってるよ。

    • 0
    • 21/07/04 16:52:54

    いらない

    地方だから子供すだったらいらないかな。

    • 0
    • 21/07/04 16:51:53

    その他

    好きだからいて欲しい

    • 1
    • 15
    • シャトーブリアン
    • 21/07/04 16:50:47

    いる 家事は全て自分 旦那は家事できない

    ゴキブリ駆除してくれればいい

    • 0
    • 21/07/04 16:49:12

    いらない

    1人が1番気楽で好き

    • 0
    • 21/07/04 16:48:36

    >>11
    いいね!
    絆が深そう。
    こういう夫婦理想!

    • 1
    • 21/07/04 16:47:26

    >>10
    それは今の体力だから家事も洗濯も自分ができると思っているのでは??
    老後、仕事もしてない旦那と一緒に住んで3食作って全部自分がすることになったらただただきついだけじゃない?
    その時には自分も今の年齢とは違って体力も落ちてるだろうし。
    男も退職したら家事洗濯はするべきだけどやらない男が居るよね

    • 0
    • 21/07/04 16:46:29

    いる 平日の食事は各自で、休みは外食または作る

    子供や女友達に依存したくない。
    子供は皆男の子だし、巣立っていったら戦友だった旦那と子育て中の思い出話しながらゆっくり過ごす。

    • 2
    • 21/07/04 16:44:17

    その他

    退職金も年金も二人分ほしい。
    旦那、無駄遣いしないから丸々入れてくれるし。
    夫婦二人だけなら、洗濯物も大したことないわ。

    • 1
    • 21/07/04 16:43:59

    家事と介護でうつ病になっている人を見ると、早目に離婚して自由に生きたほうがいいような気もするね。
    専業主婦の嫁を持っている男の人って介護を嫁さんに任せる人多くない?
    正直ずるいと思うし、逃げてる。
    自分の親なら自分で面倒みろよって思う。

    • 0
    • 21/07/04 16:40:44

    いる 食事と掃除は家事代行 洗濯は自分

    これなら。ギリ。
    男のくせに体力ないのか!?と思ってしまうので、
    家事は他人に任せた方がケンカが減るかな。
    男の人の洗濯って面倒。大きいし
    恋愛して会いたい時に会うだけの人が楽なのかもしれない

    • 0
    • 21/07/04 16:39:45

    その他

    必要。金や家事労力以外で大事だから。

    • 1
    • 21/07/04 16:36:15

    いらない

    私が年収900万で旦那も同じくらいだけど、一人でこれくらい稼げるなら旦那は要らないかもしれない。今は子ども小さいから必要。
    独り立ちするまでに情が湧いてきて、なんだかんだ死ぬまで一緒にいる気がするけど。

    • 1
    • 21/07/04 16:35:29

    歳をとってもデートしたり恋愛してる人は若く見えるしいいなって正直思う
    ただただ歳をとるだけの人生よりはいいな

    • 1
    • 21/07/04 16:33:40

    その他

    人は感情の生きもの

    • 3
    • 21/07/04 16:32:49

    自分の両親見てて思う。
    父親は子供以下よ。1日3食のご飯を常に待ってるだけ
    見てて腹立つ

    • 0
    • 2
    • シャトーブリアン
    • 21/07/04 16:32:45

    いる 家事は全て自分 旦那は家事できない

    大好きだから

    • 0
    • 21/07/04 16:31:38

    いらない

    もう恋愛感情はないから。
    老後、家事を全部自分がすると考えたらゾッとする

    • 2
1件~49件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ