なんでも比較して真似されてる?

  • なんでも
  • クラシタ
  • 21/06/28 09:35:52

ご近所さんなんですが、子供同士が同じ園に行ってます。
相手のお子さんとうちの子供の服の系統は、入学時はお互い全く逆だったんですが、同じような服を揃えてくるようになりました。
先生も間違えるくらいです。
また、相手のお子さんが持って帰ってしまい、その時服のメーカーがわかったのか、今年は全く同じ服を買っていました。
それ以外にも、うちが庭の木の剪定をした次の日に、向こうは祖父を呼んで剪定。
雪かきも、うちは大通りに面しているので早めにしているんですが、うちが雪かきしていると、向こうの祖父母がやってきて雪かきします。それ以外にも、駐車場の砂利が少なくなってきたので、最近足したのですが、向こうの同じ砂利を最近足してました。
近くのホームセンターで買ったものです。
こんなに、被ることってありますか?
はじめは気にしてなかったんですが、最近、気付いてから、すごく気になりはじめました。
気のせいだと思いたいけど、旦那からは向こうがどっかでみてて、対抗しなくちゃと思って祖父母呼んでるとかありえない?と言われました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/29 07:44:34

    >>1
    私もご近所さんが剪定してるのみて、うちもそろそろ伸びてきたなって思うし、その気持ちはわかるんです。
    ただ主人や私がするし、わざわざ祖父母を呼んでまですること?って思うんですよね。もしかして競争心持たれてる?って感じてしまいます。

    • 0
    • 1
    • トウガラシ
    • 21/06/28 16:19:51

    剪定とか雪かきは人がしてるの見て思い出してすることもあるけど、
    前置き部分があると全部気になっちゃいそう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ