下着の色指定の校則がなくなるかも

  • なんでも
  • センマイ
  • 21/06/27 09:32:03

23区のどこかに住んでるけど、下着は白以外禁止って校則がある。
今回ニュースに取り上げてくれたおかげか、そういう校則を2学期以降廃止にする予定になったって。
そもそも下着は見えないものなんだから、色や柄を指定するのがおかしいよね。小学生まで好きな服装をしても良くて、自分の体調や気温に合わせた着こなしをしてきたのに中学になってからはこの様は変。
下着以外にも靴下、メガネにも色や柄の指定がある。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • リブロース芯
    • 21/08/23 15:47:00

    そもそも学校側が指定してる制服なら学校も透けさせないもの作る努力するべきだと思うんだけど違うのかな

    21世紀にもなって生徒のために透けにくい布を開発しようとか布変えようとか子供を性犯罪から守る工夫しようって発想にならないのもかなりおかしいと思うんだけどなあ

    自分が生徒の頃も教師って規則守らせることに優越感を感じてるようにしか見えなかったし
    いじめも相変わらず隠蔽ばっかりだし
    教育者やその組織って信用できない

    • 0
    • 21/06/27 10:38:01

    >>11横だけどうちの学校は夏の制服のワイシャツが水色
    だから多分ブラを赤にしても透けない
    白いYシャツだと白いブラは透けるね

    • 0
    • 21/06/27 10:37:14

    >>10
    どんな色でも履かせろよ

    • 0
    • 21/06/27 10:30:38

    >>4白も透けるよ。透けるのを避けるためならベージュしかダメよ。

    • 0
    • 21/06/27 10:29:37

    白以外名の腕あれば、紺パンとか穿かずに濃い色の下着で通学できる

    • 0
    • 9
    • タチギモ
    • 21/06/27 10:26:00

    下着が透けて更に派手なの付けようが、からかわれようが自己責任だわ。SNSで言いたい放題言われたい放題の今の時代に皆んなと違うことする子って良いのか悪いのか少ない気がする。目立ちたい子を除いて、全体的に大人しい。この校則が無くなって変な流れにはならないと思う。

    • 1
    • 8
    • タチギモ
    • 21/06/27 10:25:51

    下着が透けて更に派手なの付けようが、からかわれようが自己責任だわ。SNSで言いたい放題言われたい放題の今の時代に皆んなと違うことする子って良いのか悪いのか少ない気がする。目立ちたい子を除いて、全体的に大人しい。この校則が無くなって変な流れにはならないと思う。

    • 1
    • 21/06/27 10:16:00

    紺色とか黒色のパンツを穿きたい気持ちはわかります

    • 0
    • 6
    • リブキャップ
    • 21/06/27 09:57:50

    好きなの着たらいいけど、透けて冷やかされるのは自業自得で。

    • 0
    • 21/06/27 09:48:04

    23区で下着が白っていう校則あるの?
    びっくり
    うちの学校は下着の校則ないよ
    うちは男子だけど今時白いパンツなんて売っているの見たことないよ
    下着くらい好きなのでいいよね
    いい傾向だと思う

    • 3
    • 21/06/27 09:44:17

    下着は全く見えないものではないよね。ベージュや白以外の色物に白シャツだったら、結構透ける。それをいやらしい目で見る人もいるかもしれない。色指定がなくなるのはいいけど、もしそういうことに気を配らない子が増えたらどうなるんだろう。制服自体廃止の流れになるのかな。
    靴下、靴、眼鏡なんかの色はどうでもいいと思う。

    • 0
    • 3
    • センマイ
    • 21/06/27 09:40:20

    >>1 だよね。うちはワンポイントまでOKだけど、一度紺と赤のラインが入った白靴下履いたら相当叱られたらしくて腹が立ってる。

    • 0
    • 2
    • セキズイ
    • 21/06/27 09:39:22

    派手さを競って、緩くなったり下品になったりするバカがいるから出来た規則だろうね。
    何事も自己責任っていう価値観を持たせる良い機会かも。

    • 2
    • 21/06/27 09:37:08

    中学校が一番厳しい気がする。
    靴下白限定とか、親にとって大迷惑な校則も多いよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ