保育園ママって

  • なんでも
  • タチギモ
  • 21/06/16 19:53:00

貧乏だから働かないといけないなんて子供が可哀想とか言われてるけど、都会だと明らかに保育園世帯のほうが金持ちだよね。
貧乏だからとかじゃなくて大卒総合職だから保育園っていうパターンが多いし、そこらの専業よりよっぽど金もキャリアもあるよ。
田舎は知らん。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/17 19:48:43

    >>8よそんちの事ベラベラ喋ってて品がない保育士さんだこと…。

    • 0
    • 21/06/17 19:47:26

    都会でも共働き貧乏、山ほどいるけど?
    都会だと大卒総合職だらけだと思ってるの?
    そんなの一握りに決まってるし。
    田舎に比べたら大手企業は沢山あるし、公務員も沢山いるしで平均世帯年収は高くなってるけど、きちんと中の下以下の人たちも沢山いるから。

    • 0
    • 11
    • サーロイン
    • 21/06/17 19:43:19

    その世帯によると思うよ。
    でも夫婦共に高収入の子あり世帯は、都会でもそんなに多くないと思うけど。

    • 1
    • 21/06/17 18:56:58

    >>8
    こんな所で個人情報漏らす保育士嫌だな

    • 2
    • 9
    • センボン
    • 21/06/17 18:53:42

    >>8
    保育園の先生は各ご家庭の収入を知っているものなんですか?
    個人情報ではないのですか?

    • 0
    • 21/06/16 20:44:52

    都内で一番都会のS区の保育園で働いてましたが、お金持ちの家庭はそんなにいませんでしたよ。

    本当のお金持ちだったら、母親は働いてないし、付属幼稚園に入れると思います。

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • トウガラシ
    • 21/06/16 20:10:34

    保育園の親は二極化しているよ!ママ自身が高学歴でいい仕事についていてる家庭が多くて金持ち。保育料もMAXはらってる。一部、シングル貧困もいる。
    シングル金持ちのはいなかったなぁ、だいたい実家援助が多かった、私の友達の場合だけど。

    • 0
    • 21/06/16 20:01:58

    こればっかりは人によるな。

    私は普通の専業主婦だけど、
    ある友達は夫が医者の専業主婦、
    ある友達は夫婦共に一般企業で給料安いから絶対共働きじゃなきゃ無理って子、
    ある友達は旦那さんが海外赴任中、奥さんもバリキャリでかなり地位もお金持もある感じ。

    都会でもいろいろよ。

    • 0
    • 21/06/16 20:01:40

    旦那が低収入で働かなきゃ生活できない人もいるし、地域差とかじゃなく人それぞれだと思う。
    低収入で働かされる奥さんは可哀想だよね。

    • 1
    • 3
    • リブキャップ
    • 21/06/16 19:56:31

    いろんな事情があるよね

    • 1
    • 21/06/16 19:56:09

    >>1
    ヤクルト

    • 4
    • 21/06/16 19:53:38

    職場に保育所完備してるし

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ