人間って食べないと痩せるけどさ、

  • なんでも
  • ハツモト
  • 21/06/13 15:22:59

最初の頃は体の水分が抜けて体重が減り、その後は脂肪が減り始めるみたいだけど、ダイエットみたいに停滞期みたいに身体が異常を感知して体重が減るのが止まるのかな?
それとも何もエネルギー源を取っていないからカロリー消費して停滞期なんて無く減り続けるのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • シキンボウ
    • 21/06/15 05:56:49

    >>2

    なぜ貧困に?

    • 0
    • 5
    • ザブトン
    • 21/06/13 15:46:33

    3日断食なら良くやるけど、身体軽くて元気だったよ
    6日くらいでフラフラにならないと思う

    • 0
    • 21/06/13 15:38:45

    すぐ帰ろうとしたが、体力が限界で、店を出て石垣をイスにして動悸が治まるまで目をつぶり待った。
    2度と経験したくないよ。怖かった。

    • 0
    • 21/06/13 15:36:26

    レジで、意識を失いかけ、店内の音楽が遠くに聴こえた。

    • 0
    • 21/06/13 15:35:15

    貧困で食べられない時、大変な経験をした。
    6日間、ほぼ水のみで生活。
    お金が入った食べられる7日目

    徒歩3分のコンビニに行くのに10分くらい掛かった。
    歩くエネルギーがなく、動悸息切れ。
    店員に お粥の場所を尋ねようと声を出したら、蚊のなくような声しか出ず、自分でも驚いた。

    • 0
    • 21/06/13 15:27:25
    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ