大学と学院大学の違いを教えてください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/12 12:29:10

    学院はキリスト教の修道院をそう呼んでいたことの名残
    学園は複数の学校(幼小中高大専門など)を運営しているところに多い

    • 0
    • 21/06/12 12:11:04

    宗教系の学校じゃないの?
    キリスト教とか仏教とかの学校は、学院とか学園ってつくよ。

    • 0
    • 21/06/12 11:54:46

    >>28
    地元の学院大学もキリストだわ
    知らなかったな

    • 0
    • 21/06/12 11:53:11

    >>28
    本当だ
    関学もだ

    • 0
    • 21/06/12 11:47:31

    >>20
    結局地名由来って訳でもないと思う!
    例えばお名前由来とか。津田塾大学とかは津田梅子さんでしょ?北里大学とかも。プラス学校の特性や強みを入れたり。
    だから、青山にあって青山学院にするか青山にするかは好みかなと!
    主さんが大学作ったら「主大学」でも「主都市大学」でも「主学院大学」でも「主工科大学」でもいいってことだーーーー!!!

    • 0
    • 21/06/12 11:40:16

    みんな優しいね。親切に答えてあげて。

    • 4
    • 21/06/12 11:34:09

    学院大学の「学院」ってただの名前。
    学院大学というくくりはない。
    小学校、中学校、高校、大学、大学院、というくくり。
    大学院は大学卒業後に行くところ。

    高卒がどうこうというより、情弱だね。
    これくらいのことググりなさいよ。

    • 2
    • 21/06/12 11:30:04

    >>27
    空きコマは大学に行かないと知らない人たくさんいると思うよ
    高校までの授業はつまってるからね

    悪いけどそれこそ高卒をバカにしてるように思う

    • 2
    • 21/06/12 11:22:42

    >>26たしかに!
    学院つくとこってキリスト教多いかも。

    • 1
    • 21/06/12 11:20:59

    空きコマって何?って聞いてきた高卒公務員思いだしちゃったよ

    • 0
    • 26
    • インサイドスカート
    • 21/06/12 11:12:42

    ~学院大学だったけどキリスト教系の大学だったよ

    • 0
    • 21/06/12 11:10:56

    >>20
    そこの大学が学院とつけたいと思ったからだよ

    • 4
    • 21/06/12 11:08:44

    バカな高卒だけどわかるわ

    • 1
    • 21/06/12 11:08:35

    それを言うなら東京〇〇大学とついてる大学がたくさんあるよ
    ほとんど別の大学だね

    • 0
    • 21/06/12 11:07:54

    学院は宗教に由来するそうだよ。
    でも、学園でも宗教に由来するところもあるから、さほど違いはないと思うよ。

    • 0
    • 21/06/12 11:07:33

    >>13 明治学院大学大学院って紛らわしいですねww

    • 0
    • 21/06/12 11:07:06

    >>18 じゃなんで青山学院は青山大学はないのに学院ついて?の?

    • 0
    • 21/06/12 11:05:29

    一緒だよ。

    主になるものが「◯◯学院」か
    「◯◯学園」か
    「◯◯大学」を主にした附属の中高かってだけでしょ?

    • 0
    • 21/06/12 11:04:04

    まず東京大学は4年生の国立大学、東大院はにさらに勉強や研究をするために進学するところ
    大学院は一般的には4年大を卒業した後に教授のところで教授の研究を手伝いながら学ぶ

    明治大学、明治学院大学、中央大学、中央学院大学はそれぞれ別の大学
    明治や中央という言葉はどこにでも使えるけど、基本同じ名称はつけられないのであいだに学院を入れてある
    同じ系列大のときもあれば全く別の媒体だったりします

    • 2
    • 21/06/12 11:02:34

    似ているだけで、まったく別だよ。

    ちにみにだけど。
    確か「学院」がつく学校は、キリスト教とか仏教とか宗教法人がやってるところが多いんじゃなかったっけ?

    • 0
    • 21/06/12 10:58:46

    学院ってついているだけで、大学のこと

    • 2
    • 15
    • シャトーブリアン
    • 21/06/12 10:57:27

    なにこのばかな質問…高卒だからわかりませんw って
    だったらネットで調べたら?ばかすぎるから

    • 5
    • 21/06/12 10:57:06

    全く別の大学と考えて大丈夫。
    東京ディズニーランドと東京ドームが全く別のものだというのと同じ。



    >>4こう言うこという人って、肝心の質問には答えないw

    • 6
    • 13
    • リブロース
    • 21/06/12 10:56:43

    明治っていう名前の大学が明治大学
    明治学院っていう名前の大学が明治学院大学

    明治大学大学院は、大学を卒業した人がさらに勉強や研究をするための学校
    明治大学の卒業生が大半だけど、他大学卒でも受験して入れる

    • 1
    • 21/06/12 10:56:06

    ただの大学の名前だよ。
    制度上の違いはない。
    でも似た名前の大学同士は偏差値的には学院って付く方が低い傾向はあるかもねぇ。

    • 5
    • 21/06/12 10:52:04

    >>6 ええっとねー

    大学院は基本は大学卒業した人が行く大学の格上
    学院大学は普通の大学
    ○○学院大学と〇〇大学は、名前が似てるだけで全く別の大学

    • 2
    • 21/06/12 10:50:46

    明治大学と明治学院大学
    中央大学と中央学院大学
    って別法人の全く違う大学でしょ?

    よく「私は院を出てるから~」の院は「大学院」

    • 7
    • 9
    • ウワミスジ
    • 21/06/12 10:47:45

    名前が違うってだけだよ。
    なんの関連性もないです。

    • 5
    • 8
    • カイノミ
    • 21/06/12 10:44:40

    ┐(-。ー;)┌

    • 2
    • 7
    • シンシン
    • 21/06/12 10:44:14

    インスタの人の出身大学が明治学院大学だから
    トピたてたんでしょ。高卒にしか見えないから

    • 0
    • 6
    • ザブトン
    • 21/06/12 10:43:42

    >>2 大学院って院卒とかの院ですよね?
    多分それと間違えている? いや学院大学も大学ってついてますね

    • 0
    • 5
    • ソトモモ
    • 21/06/12 10:43:11

    大学院大学とは違う話?

    • 0
    • 21/06/12 10:41:52

    馬鹿すぎる質問に唖然…

    • 8
    • 3
    • ザブトン
    • 21/06/12 10:41:19

    >>1 本当にわからないです。高卒なので。

    • 0
    • 21/06/12 10:41:11

    それ、大学と大学院と間違えてない?

    • 1
    • 21/06/12 10:40:05

    本気?釣り?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ