失業して3か月経つけどハロワ行ってないから

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • アキレス
    • 21/06/11 20:56:48

    うちは離職票が届くまでに三ヶ月待たされた。
    離職票が届いて、翌々日にハロワに行ったら、早めに来ないから、支給開始が遅くなるって言われた。
    離職票に書いてあった日付は退職してから二週間後になっていて、こちらが三ヶ月放置してハロワに行った事になってた。
    色々あったけど、何とか全額貰えたよ。

    • 0
    • 21/06/11 20:43:49

    >>1
    そうだよね、雇用保険かけてなかったら失業保険もらえないよね
    そこから確認だよね

    • 0
    • 21/06/11 20:42:14

    失業保険の有効期間は離職日の翌日から1年間です
    1年以内に全てをもらいきる必要があり、期限を超えた分に関してはもらうことができません
    急いだ方が良いです

    • 0
    • 5
    • アキレス
    • 21/06/11 20:39:24

    離職票の催促をした方がいいよ。
    離職票なくてもハローワークで手続きは出来るから、まずは手続きを済ませる。
    そして前の会社に「ハローワークで手続き中で、離職票が必要だから早めに送ってください」って言ったらいい。
    失業してから1年間は手続き出来るよ。

    • 2
    • 4
    • テッポウ
    • 21/06/11 20:34:33

    離職票は、自分で請求するところもあるよ。

    • 0
    • 3
    • 無職のヌコ
    • 21/06/11 20:29:38

    マジレスすると貰えるから早く手続きした方がいいよ
    (=^ェ^=)

    • 1
    • 2
    • アキレス
    • 21/06/11 20:28:29

    離職票は頼んでいれば二週間程で届く筈
    事業所に確認してみたら?

    • 0
    • 1
    • シャトーブリアン
    • 21/06/11 19:18:22

    離職票渡さないなんて、ろくな職場じゃないね。
    ていうか、そもそも雇用保険入ってたの?
    雇用形態は?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ