ママ友が偲び女なんだけどさ…

  • なんでも
  • ミスジ
  • 21/06/03 21:24:52

近年の芸能人の訃報をやたら偲ぶんだよね…

昨年から色々あったじゃん?
小さい頃から見ていただ、その人が出ているドラマは必ず見ていただ、大ファンだとかって、、
ニュース速報が辛いとまで言い出したよ。
追悼番組とか追悼ドラマとかやると、偲ぶから…って元気ない感じ。

何にでもいっちょ噛みしてるだけなんじゃ?と聞くたびに不愉快な気持ちになるよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/04 15:44:55

    >>12なんでなん(笑)ファンでもないのに…

    • 0
    • 21/06/04 08:48:47

    そんなにファンじゃなかったのにショックで寝込むママ友いる(笑)

    • 3
    • 21/06/04 07:21:31

    >>9まあね、文句と悪口よりはねぇ

    • 0
    • 21/06/03 22:34:13

    偲び女って(笑)いい事じゃん。

    • 3
    • 9
    • センボン
    • 21/06/03 22:32:35

    偲びたいならそうさせてあげたらいいんじゃない?文句や悪口より余程いい。

    • 5
    • 21/06/03 22:29:18

    >>7へぇ、、本気で偲んでるんだね。
    次々偲んでるから、偲び癖?とか思っちゃってね。

    • 0
    • 7
    • ブリスケ
    • 21/06/03 21:52:54

    >>4
    相手の考えとか境遇とかに共感しちゃっておまけに気持ちの切り替えも上手じゃないからずっとそんな感じになるよ。
    よっぽどの出来事がない限り抜け出せないかも。

    • 3
    • 6
    • サーロイン
    • 21/06/03 21:47:31

    >>2
    私も笑笑
    クノイチか。何かかっこいいじゃないかと思った

    • 3
    • 21/06/03 21:46:33

    >>2それ、忍び女ね。

    • 0
    • 21/06/03 21:45:55

    >>1いくらテレビで見てたからってさ、会ったこともない人にそんなに次々感情移入しないよね。元気がないからどうしたのかと思ったらそればっかだよ。
    もう一年だ…そろそろ一年だとか言われてもこっちはすっかり忘れてるし。
    テレビっ子ってそうなの?

    • 0
    • 3
    • シャトーブリアン
    • 21/06/03 21:44:33

    >>2わたしも (笑)

    • 0
    • 21/06/03 21:43:31

    くノ一の事かと思った。

    • 4
    • 1
    • ブリスケ
    • 21/06/03 21:40:22

    まあ偲びたいなら仕方ない。不愉快にはならないけど共感覚が鋭いのねって思うわ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ