フジ【ミステリと言う勿れ】月曜 21時

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2564件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/31 16:19:00

    今、見終わった。

    即、続編にはならなさそうだよね。
    休業中だし。。

    スペシャルとか特別編を、撮影済みとかないかなー。

    • 5
    • 22/03/31 13:41:02

    >>2503
    私は漫画読んでないけど、ガロ君が所々に出てきてこの人は重要な人物なんだなーとは思ってた。
    一話完結みたいな感じで時系列は、気にならなかった。
    漫画読んでないからですね。
    これから漫画読みます。

    • 2
    • 22/03/31 13:14:55

    >>2524
    もう最終回終わったからネタバレしてもよくない?

    • 1
    • 22/03/31 09:39:15

    >>2503
    脚本家原作クラッシャーだもんね。

    • 3
    • 22/03/31 09:33:14

    >>2519
    ここで聞いたらネタばれになってダメかな?
    あ~そういう事ねって事は、あの終わりで完結したって事ですか?
    モヤモヤが止まらない。
    原作読めばなるほど、ですか?

    • 0
    • 2523
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/31 09:11:30

    >>2519
    ひどかったよ。娘さんよくできる子なのね~。素晴らしいお子さんね~www

    • 2
    • 22/03/31 07:31:03

    続編をまたやるのか、映画化されるのか
    それだけでも教えて欲しかった…

    • 5
    • 22/03/31 07:20:50

    最終回が通常運転すぎて拍子抜けだった

    • 5
    • 22/03/31 06:24:18

    >>2519
    えー、どういうこと?

    • 0
    • 22/03/31 05:48:18

    >>2503
    漫画読んでない娘でも見てるうちに気付いて
    最後「あ~そういう事ね!」ってなってたよ。
    そんなに酷かったかな?

    • 2
    • 22/03/31 05:02:34

    >>2513
    彼も仮面ライダーよね
    フィリップ君もいるし

    • 1
    • 2517

    ぴよぴよ

    • 22/03/31 04:50:07

    >>2514
    私もアマゾンで買ってしまった。
    早く届かないかな。

    • 0
    • 22/03/31 01:29:06

    菅田スタイルの整くんマスコットが欲しい。

    • 3
    • 22/03/31 01:06:29

    原作の漫画本を大人買いしてしまった
    わたしもこれから原作厨になるんだよーん

    • 1
    • 22/03/30 22:17:43

    オトヤとハヤの2人がイケメンだったわ~。
    オトヤはまあ普通に立ってるだけでイケメンなんだけどハヤのほうはニカッと笑うシーンが増えてきてあの笑顔にやられた笑

    • 5
    • 22/03/30 22:12:19

    最終回と言う勿れ

    と見かけた。

    • 0
    • 22/03/30 21:16:18

    最終回だと思ってみたけど違ったんだ!ってここ来たら最終回だった!!
    嘘でしょ。

    • 1
    • 22/03/30 18:13:27

    整君役を演じる菅田将暉が好きになるドラマだった!
    可愛すぎるし、整君がダンゴムシにならないで幸せになれる所が見たいな。

    • 10
    • 22/03/30 18:08:59

    ひっぱりだこ飯に喜ぶ整くんが可愛い最終回だった

    • 6
    • 22/03/30 13:38:03

    なんか期待ハズレ面白くなかった いい俳優さん多かっただけに残念

    • 4
    • 22/03/30 11:36:56

    >>2506
    俳優さんの表情筋にひたすら感嘆したドラマでした。

    整くんの家庭環境、10巻までの内容ではまだ。
    青砥さんの過去の事件は出てきた。
    ドラマのエピソードは原作の順番通りじゃないみたい。

    とりあえず週末、第一話からもう一度見直す。
    内容が濃すぎて消化不良な回があるので。

    • 0
    • 22/03/30 09:17:47

    高畑淳子の表情の変化凄いな
    でも最終回にはちょっと話が弱くない?

    整くんの幼少期・親子関係、青砥さんの過去の事件の真相とかは原作である?
    試し読みしたけど、絵手紙の話まだ2巻なんだね!
    続編希望だけど映画じゃ時間が足りないから、ドラマ2クールで!

    • 11
    • 22/03/30 08:55:43

    まだ原作読んでないんだけど原作に追いついてないんだよね?
    ドラマ続編ありそうな終わり方だったから原作読むか悩むなぁ

    • 0
    • 22/03/30 08:46:28

    ふと「サマータイムマシーンブルース」で瑛太とムロツヨシって、同輩役だったよね?
    と思って調べたら瑛太、39才なんだ。
    整くん、ガロくん、とお互いに
    「くん」呼びしてたし、もっと若いと思い込んでた。
    お肌が綺麗だと若くみえるね。

    • 1
    • 22/03/30 00:46:29

    なんでこんな構成にしたのかなぁ。
    これ原作知らない人、時系列わかるの?
    毎回出てくる豪華俳優陣もストーリーも映像もすごく良かったしその豪華な俳優さんたちのお芝居がめちゃくちゃ良かっただけに構成だけがほんと残念。
    脚本家誰かと思ったら原作ある某映画をめちゃくちゃにした人だったわ笑 納得した。
    演技力のある俳優さんたちにほんと感謝だよ。

    • 23
    • 22/03/30 00:02:33

    ここ見てようやく録画失敗したんじゃないとわかって安心

    • 1
    • 22/03/29 23:30:31

    続編も月9でお願いね(=^ェ^=)

    • 5
    • 22/03/29 23:13:18

    好評だったから続きありますよーな終わりでやった!と思ったよ
    その時はまたテレビがありがたいです

    • 7
    • 22/03/29 22:55:35

    おバカだから時系列がよくわかんなかった。時系列順にストーリー並べたい笑

    • 6
    • 22/03/29 22:45:59

    年末にスペシャルドラマでまた気になるところで終わらせて続きは映画でってなりそう
    喜んで釣られますよw
    原作知らないけど続きはガロくんと整くんの絡みが多くなるのかな
    ガロ整不足で不完全燃焼。

    • 1
    • 22/03/29 20:55:27

    さっき録画で見たんだけど、あれで終わり?どこ行くの?みたいな。
    録画の失敗?
    あれならライカで最終回でしょ。。

    • 13
    • 22/03/29 20:46:51

    たまに流れる音楽ドラゴンクエストの仲間が棺桶に入ったときの音楽だよね??

    • 0
    • 2495
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/29 20:20:44

    えー終わり?最終回だったんだね
    続きがある終わり方よね
    映画になるのかな?

    • 5
    • 22/03/29 20:13:34

    >>2493
    月九ドラマに出てるから
    嬉しいのでは
    そういうとこも愛くるしいわ
    若者ばかりだろうし

    • 0
    • 22/03/29 20:09:14

    >>2481
    あのはりきり感が、浮いてるように感じた。

    • 5
    • 2492

    ぴよぴよ

    • 2491
    • ターキッシュバン
    • 22/03/29 19:41:51

    あれー、カウンセラーが裏で何かやってるのはおディーンのドラマ、シャーロックの守谷もだよね。
    モリアーティ教授みたいな。

    星座つながりで整くんの周りの事件つながるかなー。

    • 0
    • 2490
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/29 19:06:14

    高畑淳子さん、色んな役やってるね
    このトピに出てくるドラマみんな見てたわ!
    私は整くんとの別れ際に見せた凄みある表情で「黒革の手帖」の看護師役思い出してた

    • 6
    • 22/03/29 18:50:48

    >>2485
    フィリップ君と整君になりましたわ
    菅田将暉って作品沢山出てるからどれが代表になるかあれでしたが
    整君いいよね

    • 3
    • 22/03/29 18:49:31

    >>2486
    あー他のドラマの話になるからあれだけど
    うっかりさん←このワードで

    これで思い出したかなわかるかな

    • 3
    • 22/03/29 18:47:33

    >>2443さんのコメント見るまで私前田耕陽だと思ってた(笑)前田耕陽じゃなかったのね。そりゃそうか‥

    • 1
    • 22/03/29 18:40:41

    >>2479
    やってたね。
    実の母ではなかったんだった?

    • 1
    • 22/03/29 18:38:26

    >>2476
    もともと菅田君が好きで色々ドラマや映画みてたけど、菅田将暉と言えば整くんっていうくらい代表作になったね。

    • 10
    • 2484
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/29 18:14:28

    >>2476なんかの番組でいつも明るい伊藤沙莉がM-1グランプリの当日だけ緊張凄かったって菅田将暉が言ってたから昨年末は撮影してた?って思った。

    • 1
    • 22/03/29 18:09:42

    高畑さん、たったあれだけのシーンなのにインパクト残してさすがだわ
    このドラマ、主演もさることながらゲストも皆良かった

    • 37
    • 22/03/29 16:50:33

    >>2469
    記憶になかったそうだったんですね
    叔母さんが気になる

    • 0
    • 22/03/29 16:48:03

    船越英一郎の「なにぃ?」ってセリフが何度も出てきて、サスペンス感を感じた

    • 14
    • 22/03/29 16:47:05

    ジュニアも北村匠海も怖かった
    ガロくんたちには共感しかなかった

    • 17
    • 22/03/29 16:44:19

    >>2472
    マザーで
    松雪泰子の義母もしてたよね
    すごく良い役だった

    • 2
1件~50件 (全 2564件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ