朝が苦手で、朝ご飯ショボくなるんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/02 22:47:32

    前の日の味噌汁かスープにおにぎりとヨーグルト とかはまだ頑張った日。
    食パンに目玉焼き乗せて黒胡椒とマヨネーズかけただけのやつとか。
    菓子パンとヨーグルトの日とかもある
    お茶漬けの日もある。

    • 1
    • 21/06/02 22:47:20

    味噌汁作って冷蔵庫にぶちこんどけばいいじゃん。てか朝は米しか勝たんよ。

    • 0
    • 21/06/02 22:44:32

    パンにフルーツにミルクティー。ばあちゃんの代から伝統の朝食です。野菜分はフルーツにすると美味しいし簡単だしいいと思うの。

    • 0
    • 21/06/02 22:43:34

    ご飯派3人パン派2人だから面倒臭い。

    • 0
    • 21/06/02 22:41:15

    私ほぼ毎朝、ご飯にお味噌汁、焼き魚、卵焼き、目玉焼きにウィンナー、サラダ、小鉢に梅干しやシラス、大根おろし、納豆、お茶を旦那に出してます。
    食後にグリーンスムージーを作って出す事もたまにあります。
    朝からすごい疲れます。自分が食べる時にはもう食欲なくなってる。

    • 1
    • 21/06/02 22:37:48

    朝からそんなに食べる?十分じゃないかな。
    野菜足りないならミニトマトでも買っておけば出すだけだから楽だよ。それがオレンジとかバナナとか置いておく。セルフサービスで食べたければどうぞ~的な

    • 0
    • 44
    • マウントFUJI
    • 21/06/02 22:09:42

    野菜とか出す気ゼロ
    卵つけたらその日は頑張った日。

    だいたいはパンとレンジで温めたソーセージと
    バナナヨーグルト。

    朝から鮭と味噌汁出す家庭はすごいと思います!

    • 2
    • 21/06/02 22:03:36

    うちもっとひどいよ。
    パン、飲み物、ナッツ。
    気が向けばパンをホットドッグにしたり、缶詰のフルーツ食べてくれたり。

    • 0
    • 21/06/02 22:00:26

    みんな結構食べるんだね。
    うちの子全然食べないから何か一口食べさせるのに苦労してる…
    毎朝これだけだから!お願い!って言ってるや。
    ミニトマト一個か良くてR1ドリンク…

    • 0
    • 21/06/02 21:59:26

    ヤバもっと適当だわ、、、

    • 2
    • 21/06/02 21:57:05

    冷凍のおくら、いんげん、小松菜あたりは?
    フライパンで最後にあっためる程度に炒めてるよ。

    • 0
    • 21/06/02 21:51:58

    朝はミニトマトかレタス
    米のときはそれぞれ納豆や卵かけたり
    パンのときはジャムぬったり目玉焼き用意するだけ

    • 0
    • 21/06/02 21:47:15

    塩分控えめに作った自家製ピクルスを作り置きしておくと、朝食やおやつに子供が勝手につまみ食いしていくよ。
    週1-2回作ってる。

    • 0
    • 21/06/02 21:43:03

    充分じゃない?
    朝からしっかり用意したって食べないからね、こちらも朝からそんなに作りたくないし。

    • 1
    • 21/06/02 21:40:22

    野菜が気になるなら牛乳に青汁入れたら?今の青汁は美味しいの色々あるよ
    後はカップスープやヨーグルトとかだすのもいいかもね

    • 0
    • 21/06/02 21:38:12

    朝はパン、コープの鶏団子、チーズ、ミニトマト、フルーツ。

    • 0
    • 21/06/02 21:35:39

    出しても食べないから、娘にはチーズはさんだサンドイッチとジャムのサンドイッチ、ヨーグルト。
    旦那は納豆ごはんか卵かけご飯、組み合わせ悪いけど毎朝コーヒーは飲む。
    息子は日によってパンかお米か。ヨーグルトしか食べない日も多い。
    毎日こんなんだから、卵やウインナー焼いたりお味噌だしたりサラダ出す家がちょっとうらやましい。

    • 2
    • 21/06/02 20:46:42

    >>25
    うち、朝から唐揚げとか食べていくわw
    パンもシーチキンマヨチーズとかピザ風とか。ガッツリしすぎか?

    • 0
    • 32
    • トウガラシ
    • 21/06/02 20:46:27

    菓子パン

    • 4
    • 21/06/02 20:44:36

    うちの子はたまごもハムやウインナーも嫌いで、もうカップスープと食パンとヨーグルトだけだよ。

    ご飯の日はちりめんじゃこのせたご飯と、ワカメの味噌汁。

    好き嫌い多すぎるし、そんなに食べない子だし、朝からもめるの嫌だからこの二択。
    給食で栄養とってきてーって感じだよ。

    • 0
    • 21/06/02 20:18:24

    家族みんなトーストと牛乳やコーヒーで満足してる。
    お弁当の残りのおかず出しても面倒だからいらないって言われる。
    朝からそんなに食べられない。

    • 1
    • 21/06/02 20:13:45

    ゆでたまごと蒸かし芋常備してる
    あとはヨーグルトやパン、夜残ったごはんでおにぎりして冷蔵庫いれといて、好きなのどうぞってかんじ

    • 0
    • 28
    • サーロイン
    • 21/06/02 20:06:30

    私も娘が中学まではそうだったけど、高校生になってお弁当持ちになったからそれに伴い朝食も豪華になったよ。
    弁当のおかず作り置きな気持ちで大体夜に準備しておくと朝だいぶ楽だよ。
    照り焼きの味付けて焼くだけにしたやつとか、唐揚げも下味つけて揚げるだけのとか。
    レタスちぎったのと玉ねぎスライスをボウルに入れて冷やしておくと、あとはトマトときゅうり切ればいいだけだし、夜準備で朝が劇的に変わる。

    • 0
    • 21/06/02 20:02:29

    朝は血糖値あげてくれい!って感じでそこまで頑張ってない。納豆ご飯。味噌汁とおにぎりとかそんな感じ。

    • 0
    • 21/06/02 20:00:47

    だる
    私プロテインとバナナだよ
    それすら面倒な時は無添加の飲むヨーグルト
    間違っても米ならウインナーやら食べない

    • 1
    • 21/06/02 19:59:57

    >>22
    豚肉を焼肉のタレで炒めたやつ出すよ!
    あと冷食のすき家の牛丼はお茶碗一杯分だから朝ご飯にちょうどいいからたまに使う

    • 0
    • 21/06/02 19:59:37

    うちは朝ぜんぜん食べないからパンだけでも大丈夫。

    • 0
    • 21/06/02 19:55:14

    >>13
    卵焼きとかオムレツ?ゆで卵茹でておくとかかなー

    • 0
    • 21/06/02 19:51:13

    みんな 朝からお肉は食べさせないの?

    • 0
    • 21/06/02 19:49:40

    うちはいつも牛乳注いだコーンフレークのみ。

    • 4
    • 21/06/02 19:47:28

    煮物だね。タップリ摂取できる。
    給食みたいになるけどね。

    • 0
    • 21/06/02 19:41:54

    フルーツをプラスしたら?

    • 0
    • 21/06/02 19:41:11

    バナナ、ヨーグルト、トースト くらいでよくない?

    • 4
    • 17
    • サーロイン
    • 21/06/02 19:39:29

    野菜不足が気になるときは野菜スープ前日に作っておく。

    • 0
    • 16
    • シキンボウ
    • 21/06/02 19:38:41

    レタスちぎってドレッシングかけといたら?
    なんならプチトマトくらいのせて。

    • 0
    • 21/06/02 19:38:28

    >>13
    うちはコーンスープ大量に作って冷凍してる。
    フルーツも冷凍してる。

    • 0
    • 21/06/02 19:37:05

    うちは前日にブロッコリー茹でておいたりゆで卵作っておいたりしてる。

    • 0
    • 21/06/02 19:29:22

    横だけど、野菜以外に作り置きって何かできる?

    • 1
    • 21/06/02 19:22:21

    うちは明日はパンの予定だからさっきミネストローネ作ったよ

    • 0
    • 21/06/02 19:20:50

    どうしても野菜なら、野菜スープ前の日作っておくか、フルーツで良いんじゃない?

    • 1
    • 21/06/02 19:20:08

    なるほど、勉強になります。
    青汁、野菜スープなどは手軽に野菜取れますね。
    ミニトマト、ブロッコリー、葉物野菜、野菜はたくさんあるのに、朝は頭が働かない。

    参考にします、本当にありがとう。

    • 0
    • 9
    • エンピツ
    • 21/06/02 19:16:53

    キャベツ千切り
    きゅうり薄切り
    レタス洗ってちぎる

    までやって、タッパに入れておいたら?

    朝はどれかを添える。

    • 1
    • 21/06/02 19:15:35

    野菜は冷凍のをチンして出せばいい
    朝が弱いワイはいつもそれ

    • 1
    • 7
    • ウチモモ
    • 21/06/02 19:14:37

    私も朝からしんどいので、前日夕飯の汁物を多めに作って朝出してます。
    具沢山にしておけば野菜も十分かなと。

    小中学生がいますが、パンやご飯は用意するけど、後は各自用意して方式です。
    納豆、ポールウィンナーや魚肉ソーセージ、コンフレークだったり、卵やウィンナーが食べたい時は各自調理してます。

    • 1
    • 6
    • マルカワ
    • 21/06/02 19:07:24

    冷凍ブロッコリーを温めるだけは?

    • 1
    • 21/06/02 19:04:26

    ミネストローネとか野菜スープ系
    私は朝兼昼食しか摂らないな
    めんどくさいのとお腹が減らない
    子供達はそうはいかないね

    • 1
    • 4
    • 野菜不足
    • 21/06/02 18:56:23

    ありがとうございます。

    朝食系のトピ見ると、みんな立派だから。 

    夜はバランス考えて作ってます。

    • 0
    • 3
    • ザブトン
    • 21/06/02 18:46:48

    追記
    青汁はどうかな?飲料で摂れば吸収も早いし手軽に野菜の栄養分が摂れる。

    • 1
    • 2
    • ザブトン
    • 21/06/02 18:44:52

    十分じゃない?うちは栄養1週間分で調整してるよ。

    • 2
    • 21/06/02 18:44:35

    朝野菜無理に食べなくたっていいじゃん。
    ミニトマトとかならお手軽かな

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ