ホスクリーンとか星姫さま洗面所に付けたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/30 10:17:02

    うちは干し姫様自分でつけた。
    もともとDIYファミリーだからチェッカーつかって梁の場所特定して着けてる。
    冬は乾燥もひどいし旦那の花粉症も酷いから、着けて良かったよ。、

    • 0
    • 21/05/30 09:38:52

    >>8
    下地って ボードではなく梁?骨組み?の部分の事ですか? それを探す器具ならあります!

    • 0
    • 21/05/30 09:37:32

    周りで自分でやった話は聞くから大丈夫だと思うけど。
    下地を間違えないようにしないと落下するから気をつけて。

    • 0
    • 8
    • センボン
    • 21/05/30 09:35:58

    下地が入っている場所と入っていない場所があるからハウスメーカーにやって貰うのが一番だけど、下地探しの道具も売ってるよ。

    • 0
    • 21/05/30 09:34:11

    下地入ってるとこにつければ大丈夫じゃない?
    うちは点検のときにつけてもらった。

    • 1
    • 21/05/30 09:33:55

    >>3
    前もってだと、下地入れて貰えて安心ですね

    • 0
    • 21/05/30 09:32:51

    >>2
    梁を探す器具?はあるからできるかな

    • 0
    • 21/05/30 09:30:24

    >>1
    なるほど天井漆喰なんですね、それはよくリサーチしてからじゃないとね

    • 0
    • 3
    • リブロース芯
    • 21/05/30 09:29:36

    つけるつもりの場所をハウスメーカーに伝えて、天井に下地を入れておいてもらって、後で旦那がつけたよ。
    簡単そうだった。

    • 0
    • 2
    • ザブトン
    • 21/05/30 09:28:42

    うちはハウスメーカーに後付けで頼んだけど、梁の位置が分かれば自分でも全然可能だと思うよ。

    • 0
    • 1
    • ソトモモ
    • 21/05/30 09:26:43

    私もホスクリーンつけたいんだけど、我が家は漆喰で取り付け出来るのか不安

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ