PTA 役員

  • なんでも
  • テッポウ
  • 21/05/26 21:37:33

役員やりたいって思うのは変わってますか?
子供1人しかいないし、積極的に学校側に
関わっていきたいなと思うけどその考えは変わり者扱いになるのでしょうか。
まだ未就学児なのですが、小学校の話になった時つい言ってしまい、園のお母様方に変わってる~!って言われてしまい、役員の仕事を甘く考えてたのかなと思ってしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • テッポウ
    • 21/05/26 21:50:07

    >>4
    都内なので決して余裕ではないのですが、一人っ子なので時間には沢山余裕がありまして。。

    • 1
    • 7
    • テッポウ
    • 21/05/26 21:47:52

    >>3
    しんどい というのは、やはり人間関係ですか?

    • 0
    • 6
    • センマイ
    • 21/05/26 21:47:11

    役員やりたい、とまで言う人はなかなかいないかもしれないけど、子供が長い時間過ごすわけだし学校と関わりたいって思うのは別に悪いことじゃないと思うよ。

    • 1
    • 5
    • シンシン
    • 21/05/26 21:46:39

    学校によっても忙しさが違うし、一度本部に入れば甘かったかどうか分かるはず。経験だし、やる気があるのは悪いことじゃないよ。

    • 1
    • 21/05/26 21:45:27

    少数派だけど、一定数そういう人いるよね。
    だいたい、仕事しなくても生活に余裕がある人。

    • 2
    • 21/05/26 21:45:00

    変わってるとは思わない
    有り難いよ…でも役員やるとかなり
    しんどいよPTAなんて…

    • 0
    • 2
    • テッポウ
    • 21/05/26 21:44:53

    >>1
    たしかに同じ役員のお母様方と関わる機会ありますもんね。その中で合わない人がいたら地獄ですよね。

    • 0
    • 1
    • クラシタ
    • 21/05/26 21:42:10

    いざ経験したら分かる
    自分と合う人合わない人
    メンバーの当たり外れがあるから期待しない方が自分の為だよ

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ