あのさ、店の入り口にある体温計?意味なくない?

  • なんでも
  • ハチノス
  • 21/05/24 08:56:27

手をかざすタイプだったり、顔写すタイプだったり、おでこピッするタイプだったり。
私体温高くて脇の下で測ると36.8~37.0℃が平熱なんだけど、店ので測るといつも36.3℃とか。
下手したら35.7℃とかもある。
あれ意味ある?
みんなはちゃんと平熱で測れてるの?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/24 10:24:55

    体温よりマイナス1度とかザラなんだけど、何度ぐらいなら絶対引っかかるとかあるのかしら…

    • 1
    • 21/05/24 10:20:46

    そこにスタッフ居なかったら高熱でも入ってくるだろうね

    • 4
    • 21/05/24 10:17:57

    病院の入口で34、1って出た時、看護師さんから「今日もお元気ですね」って言われた。
    色々ツッコミどころがある看護師さんだったわ。

    • 7
    • 21/05/24 10:10:23

    私前33度とかなったのに、いーですよーって言われたわ。
    意味ないよね。

    • 1
    • 21/05/24 10:09:07

    すごい高熱の人がウロついてたらさすがにわかるんじゃないかしらね?

    • 0
    • 21/05/24 10:08:00

    >>26
    これ面白いね

    • 0
    • 21/05/24 10:00:28

    意味ないよね。だからそれ含め楽しいよね。わ!ひっくっwwwとか思ってる

    • 2
    • 21/05/24 09:59:16

    意味はないけど、店として感染に気をつけてますアピールは必要だから設置してるだけ。

    • 5
    • 21/05/24 09:57:30

    表面温度だからね。

    職場にあるけど、電車降りて歩くから冬は35℃くらいだった。

    今は36.5℃くらい。

    普段の体温は36.3℃くらい。

    • 0
    • 21/05/24 09:57:28

    だいぶ低く出るよね。
    スイミングの入り口で走ってハァハァ顔真っ赤にさせた子ですら34度代が出て何の意味もないなと思った。

    • 1
    • 30
    • ウワミスジ
    • 21/05/24 09:57:13

    とりあえず店前で検温してますっていう示しだけだよね。

    • 2
    • 21/05/24 09:57:06

    私も6.7くらいなんだけど、店のやつでと5.4とかになる。高熱の人だけわかれば良いのかも、

    • 0
    • 21/05/24 09:56:16

    うち北海道。
    今時期はまぁマシになってきたけど、冬場は35度以下とかエラーばっかりだった。
    そりゃそうだよね、外マイナスだもん。

    • 1
    • 21/05/24 09:55:08

    意味ないよね
    ユニクロで34.3度って出て
    私生きてる?ってなったよ

    • 5
    • 21/05/24 09:54:37

    昨日34.2しかなかった。
    「オッケーでーす。」って言われたけど本当かよ?って言いたくなった。

    • 4
    • 21/05/24 09:52:54

    非接触型体温計なんてそんなもんだよ。

    • 2
    • 21/05/24 09:52:09

    うん、意味ないよね

    • 2
    • 21/05/24 09:17:32

    ユニクロのやつで38.5って出てえっ?!まじで?!全然しんどくないしいつも通りなんだけど!?って焦ってもう1回やったら36.4だったよ
    後ろに人いるしめちゃくちゃ焦った

    • 2
    • 21/05/24 09:15:31

    意味ない。
    平熱通りだったことないな。

    • 5
    • 21/05/24 09:14:24

    この前乳腺炎で38度出て産科行ったとき入り口で、もしかして入れないパターンか?と思ったら35.8度だったよw

    • 4
    • 20
    • シャトーブリアン
    • 21/05/24 09:11:19

    真夏の日差し強い日に車運転して イオンに行ったら38,5℃でピーピー鳴ってびびったよ。
    店内で涼んで他のフロアで計ったら36、5℃。
    意味ないだろ

    • 5
    • 21/05/24 09:08:15

    >>16
    ウチの子、38.4までなら平然と走り回ってたよ(呆)
    38.5を超した途端にグッタリ。

    • 0
    • 21/05/24 09:08:06

    この間36.8℃だった時に、もしかして熱ある?って思ったもん(笑)

    • 3
    • 21/05/24 09:07:48

    去年の真夏に暑い暑いってヒーヒー言いながら自転車濃いで店で検温したら35・1だったよ。
    あれは37度は越えてたと思うけど。

    • 2
    • 21/05/24 09:05:50

    >>10
    40とかなったら極端だけど、若い子だと38.5でも無理して外出る子も居るもんね(ソースは昔の私…)

    • 1
    • 21/05/24 09:05:48

    >>9
    この間、眼科へ行ったらおじさんがモニターの赤色?だか見て外へ出てた。
    何も言ってはなかったよ。

    • 1
    • 21/05/24 09:05:06

    >>3
    メーカーによる。
    ウチの会社で扱ってるのは5万くらい。

    • 1
    • 21/05/24 09:05:04

    熱は測れないけど、抑制にはなるよね。

    • 1
    • 12
    • シャトーブリアン
    • 21/05/24 09:04:25

    平熱37.3前後の我が子には嬉しいけど、意味ないよね。
    形だけって感じ。

    • 2
    • 21/05/24 09:04:00

    脇の下ではかる体温計が1番信用できる。

    • 5
    • 21/05/24 09:03:03

    40度とか高熱がどうか
    くらいは分かるかも
    まあそんだけ熱あったら出歩かないけど

    • 1
    • 9
    • ハチノス
    • 21/05/24 09:02:43

    発熱していたら警報なるのかな?
    病院の入り口の検温は音声付きなんだけど『正常な体温です。』しか聞いたことない。
    発熱していたら『異常な体温です。』って言うのかなと毎回思う。

    • 0
    • 21/05/24 09:02:36

    いやあれ体温計じゃないから。
    単なる表皮温度計だから外気温に影響されるから、これから気温上がったらみんなひっかかるよ。

    • 2
    • 21/05/24 09:02:08

    これから暑くなると徒歩移動の私はめちゃくちゃ高熱になってるから測りたく無い クールダウンするのに時間かかるしさ

    • 1
    • 21/05/24 09:01:46


    少し無理してでもいく!って人の抑制にはなってるんじゃないかな?あそこで測って高かったら入れないからやめとこう、みたいな。

    • 2
    • 5
    • タチギモ
    • 21/05/24 09:01:23

    会社の入り口に置いてあるヤツで計ったら30.8だった。
    シんでんじゃん、私。

    • 13
    • 21/05/24 08:59:36

    意味ないよね。
    確実でもないし。

    • 0
    • 3
    • トモバラ
    • 21/05/24 08:59:26

    えーだいたい36.5だよ!
    あれ欲しいー高いのかな?

    • 1
    • 21/05/24 08:59:00

    低く出るよね。

    • 5
    • 21/05/24 08:58:08

    どうなんでしょー?

    私は、34.5度と出ます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ