発達障害、無理やり一般の高校に入れたみたいですが

  • なんでも
  • リブロース
  • 21/05/16 13:24:44

甥が発達障害です。
専門機関で判定を受けているのですが、そもそも学校に騙されて専門機関に行かされて判定をされたと義姉夫婦は思い込んでいます。
中学は普通級、高校は そういう特性のある子も受け入れてくれる高校に行きましたが、我が子から見て甥は三親等内に入るため、義姉夫婦に何かあったときに我が子が甥の面倒を見たりしなくてはいけない可能性があることを知り、心配しています。
就労訓練をしてくれるようなところに入っているわけではないので今後が心配です。
義両親や義姉夫婦は
うちの子には頼らないようにさせるし迷惑もかけさせないから、よその家庭に口を挟むな
と言いますが、具体的にどうやって?と聞いても答えられません。
信託などを考えているのか?と聞いても そんな余裕は無さそうです。
他人にも暴力を振るってしまったりパニックになってしまう甥のため、今後犯罪にも巻き込まれる可能性があります。実際に今までも何度か友達とトラブルになっています。
我が子を甥から回避させることは無理でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/16 14:44:27

    >>48例えばフリーメーソンを信じるやつは底辺と「データが出てる」わけだ。

    アンダーワールドに「ノリ」(笑)で乗ってはならない。ノリや空気読むんだった場合、上級に乗りなさい。

    アンダーワールド、バカ、巨人族、デブ、ババア(念の為だけど金持ちにはいないし芸術的才能も軍事的才能もない、やつらが持つのは教養なき場合、悪の素養のみ)の行き着く先はしょせん薬物中毒。

    • 0
    • 21/05/16 14:40:40

    じやああなたの子供も犯罪者になるリスクありっ事だ。まずはそこから回避するよう努力しましょう、

    • 1
    • 21/05/16 14:40:02

    >>46あ、念の為だけど、別に薬物や薬物中毒に関わったことないからね?

    単純にそういうやつはバカ、デブ、巨人族、ババアが事例としてはやはり多かった。そういうやつは底辺だよ、あくまで。もちろん金持ちでも芸術的才能でもない。念の為だけど金持ちにはいない。底辺はあくまで底辺。

    だからハッタツなんてのは全然別にハッタツ(笑)ってくらいで(笑)悪の素養に比べたら全然可愛いよ。



    • 0
    • 21/05/16 14:39:27

    じゃあ、あなたの子供も犯罪者になるリスクかかえてるから気をつけた方がいいのでは。

    • 2
    • 21/05/16 14:34:14

    >>45

    バカ、巨人族、デブ、ババアがアンダーワールドフォースエレメンツとされるのは古代から同じで法律以前からだけど理由は単純に生物学的に劣等、単純にバカとかだけど、いくつかある。

    例えばアンダーワールド研究(実際にアンダーワールドをやってはならない)をするとわかるのはアンダーワールドフォースエレメンツや底辺はやはり悪い方面の素養がある。

    つまり最もおそろしい言い方をすれば、あるワードにたどりつく。社会混乱の極、アンダーワールドフォースエレメンツの素養とは、たしかにその通り、通常無縁の世界(当然私達は無縁の世界だよ)、競馬とタバコだった場合許せるが、あるおそろしいワード、アンダーワールドフォースエレメンツの本質、底辺の極、たしかにその通り、

    「薬物中毒」

    という絶対に回避させなければならない世界だ。やつらは素養を持ってる。ジョシも乗ってはならない。



    • 0
    • 21/05/16 14:22:14

    とりあえずネアンデルタール人が滅びたことを鑑みて単純に知を得る現象を捉えるというのをやれば?

    武家社会ではないからね。掟や決まりはない。ルールブックはあるが、ルールがわからないときは巨人族、バカ、デブ、ババア(アンダーワールドフォースエレメンツ)が負ける。だが悪のアンダーワールドフォースエレメンツがいた場合は悪のアンダーワールドフォースエレメンツをやっつける。

    • 0
    • 21/05/16 14:18:57

    障害云々じゃなく暴力行為のある高校生って言うのが問題なんだよ。

    • 1
    • 21/05/16 14:17:19

    >>37でも、拒否する!

    関係ないもん

    • 0
    • 21/05/16 14:16:18

    両親亡くなって兄弟いないから従兄弟のお嫁さんが面倒みてるとこあるよ
    大変そうだった

    • 0
    • 21/05/16 14:15:41

    まぁ他人に暴力ふるって、今後犯罪に巻き込まれる可能性もあることを主も心配しているわけだから、猟奇的殺人の犯人はイトコだなんて、全く主子供に影響ないわけないもんね。別スレだけど、ママスタでも警察官と結婚する時は身内に犯罪者がいないか調べるとかいう話になってたよ。

    甥に学歴をつけたいとかではなくて、我が子を甥から回避させることは無理でしょうか?がスレ主の質問だからね。。。

    • 4
    • 21/05/16 14:14:09

    >>25
    専門知識があるなら教えてあげたら?
    主は心配しなくてもいいなら、そう言ってあげたらいいのに
    主が心配するのは普通のことだよ

    • 1
    • 21/05/16 14:11:43

    これが天才肌で有名大学や才能ある従兄弟なら問題無いのにね。障害があってもそれなりに頑張って生活している人がほとんどだけど暴力はかなり心配だね。就職出来ないと思う。

    • 1
    • 21/05/16 14:09:10

    うちも旦那の従兄弟が軽度だけど障害ある。
    後天性だけど。
    とりあえずその従兄弟にも兄弟がいるから心配はしてない。
    だけどもし我が家に降り掛かって来ても突っぱねる。
    こちらにはこちらの家庭がある訳だし。
    生活保護と一緒で援助出来ないなら出来ないで断れる事だよ。

    • 2
    • 21/05/16 14:06:08

    >>36
    それがね
    なかなか拒否出来ないから。
    いとこしかみよりがなかったら、すぐに連絡くるよ。
    いとこの両親が無くなれば、主夫婦で、そこが亡くなればいとこしか居ない。
    他にいとこやおじさんオバサンいたらいいけど、精神科にはこういう身寄りのあってないような人がゴロゴロいるから。

    • 3
    • 21/05/16 14:02:52

    >>27入院しようと放置したらいい~いとこに面倒見ろとか言ってこられても困る。拒否する。

    • 0
    • 21/05/16 14:02:50

    >>31
    義両親や義姉夫婦は主の子には迷惑掛けさせないようにするって言ってるのにそれでも心配心配。って口出すなら自分でも調べていた方が良いでしょ

    • 2
    • 21/05/16 14:02:45

    >>31
    「子から見て甥は三親等内に入るため、義姉夫婦に何かあったときに我が子が甥の面倒を見たりしなくてはいけない可能性があることを知り、心配しています。」ってスレにあるから、主は何かあった時に、自分達夫婦に迷惑かからないようにしておいて欲しいんだと思う。

    • 5
    • 21/05/16 14:02:04

    >>30
    じゃああなたもかな。

    • 1
    • 21/05/16 14:01:59

    >>25嫌だと思ってしまうのは小がないじゃん。だって迷惑かけられるのウェルカムな人はいない。相談はどこでしても自由。共感されたくて立てても自由。
    あなたは働いてても面倒は見ない、給料はもらえる。

    • 2
    • 21/05/16 14:00:12

    >>25
    そもそも、なんでこの主さんが市役所や社協とか、調べないといけないの?
    家族が普通に育てたがってるのに。
    自分が知ってる知識をひけらかしてるだけ

    • 7
    • 21/05/16 13:59:52

    >>28 私の身内にいるからわかるけど家系だよ。遺伝。
    身内に居たら自分の子も疑っておいた方が良い。従兄弟同士障害者とかゴロゴロ居るわ。

    • 3
    • 21/05/16 13:58:32

    義両親や義姉夫婦に噛みついたってこと?迷惑かけられる!って。どうにかしろって。
    凄いな…。

    • 1
    • 21/05/16 13:58:29

    >>25
    普通に嫌でしょ
    あなたは他人だから。そうやって割り切って言えるのでは?

    • 2
    • 21/05/16 13:57:12

    将来精神科入院の未来が見える。
    身寄りなく、いとことかがお世話しないといけない
    暴力あったりするなら、尚更
    社会に出たら危険だもん

    • 3
    • 21/05/16 13:51:07

    まず、三等身じゃないから。

    • 6
    • 21/05/16 13:50:56

    主は悩んでいるふりをしながら、甥を批判したり見下したりするのが本心ではありませんか?

    私は障害者施設で長くケースワーカーをしていますが、こういうご身内や同居家族のための相談機関は、今は市役所はもちろん、社協や、民間の施設やたくさんありますよ。ネットでも出来るところ、たくさんあるでしょう。主は調べていませんよね。一度でも調べて学ぼうとしたことがあるのなら、これはすごく専門的な事と分かり、このようなサイトで相談しようなんて思わないはず。
    主は本心は単に甥をうとましく思い、身内に居るのが嫌だと思っているってことです。

    • 13
    • 21/05/16 13:49:45

    うち親戚に教えてない。普通のこだと思われてる。見た目じゃわからない。

    • 2
    • 21/05/16 13:48:11

    そんな事考えるより自分の子をきっちり育てたらいいよ。診断受けてるなら福祉も頼れるかもだろうし。何を怯えているの??

    • 2
    • 21/05/16 13:48:03

    高校もそういう子を受け入れているなら卒後の色々な情報もあるんじゃない?社会に出るためのトレーニングしてくれる施設がありますよとか、こういう子はこういう進路で自立してる子が多いですよ、とか。従兄弟にそういう義務があるなんて聞いたことないです。本当なんですか?

    • 1
    • 21/05/16 13:46:26

    うちの父は自○してますが、そのことを知ってるのは妹と私と母だけです。親戚は何にも知らない。親戚なんてそんなもん。

    • 6
    • 21/05/16 13:45:31

    うちも甥が発達障害だけど、義理の親もいるし、どんな被害が考えられるかピンとこない。

    • 1
    • 21/05/16 13:45:16

    >>8どこから親戚だって漏れるの?

    • 0
    • 21/05/16 13:45:11

    迷惑って例えば警察に捕まったとき迎えに行くとか一緒に住むとか身の回りの世話をする、とか?保証人になる、とか?

    • 1
    • 21/05/16 13:45:03

    甥が犯罪者になってしまったらって…
    町内なの?

    いとこなんか、関係なくない?
    もしかして、警察官になりたいとか、そういうこと??

    • 1
    • 21/05/16 13:44:09

    例え支援学校に行っていたとして、たかが数年でパニックやトラブルが無くなることは無いよ。

    • 2
    • 21/05/16 13:41:45

    >>8どんな影響?

    • 1
    • 21/05/16 13:40:44

    いとこにまで責任が問われるんですか?!

    • 0
    • 21/05/16 13:40:30

    ここで大騒ぎして反対にあなたの子どもが何かやらかしたらどうするつもりなんだろう。
    三親等なんて関係無いよ。

    • 5
    • 21/05/16 13:40:13

    あなたのお子さんのいとこでしょう?
    それなら3親等じゃなくて4親等では??

    • 5
    • 11
    • シャトーブリアン
    • 21/05/16 13:37:20

    >>7
    自治体にもうよるかもしれませんがIQ86なら支援学校は無理かもしれないね。無理矢理じゃないんじゃない?

    • 2
    • 21/05/16 13:36:56

    >>6
    どんな迷惑を被るのか説明出来ないんでしょう

    • 1
    • 21/05/16 13:34:54

    具体的に三等身以内の身内に何かあった場合、主にどんな迷惑がかかるの?
    三等身で何か主がしなくちゃいけないなら、生活保護受給者なんて大幅に減るだろうね、三等身以内の身内が、世話をしてくれるんだもん。

    • 0
    • 8
    • リブロース
    • 21/05/16 13:33:43

    >>5
    生活支援は無視ができますが、甥が犯罪者になってしまったら我が子にも影響してきますよね?
    知らない聞いていないでは通らないかと。

    • 1
    • 7
    • リブロース
    • 21/05/16 13:31:14

    >>4
    IQは86だったかな?

    • 0
    • 6
    • リブロース
    • 21/05/16 13:30:21

    >>3
    それならそれで確約が欲しいですね。
    頼らなくても迷惑だけは被りそう。
    甥が犯罪者になったりしたら我が子に影響がくるし。
    他人を殴って病院送りにしたりもしているため、今まで警察のお世話にならなかったことが奇跡です。

    • 0
    • 21/05/16 13:29:24

    3親等とか、実際大人になって独立して遠くの地で働いたりすると関係ないです!で押し通せると思うんだけど。
    親戚の生活なんて私は子どもに背負わせたくない。子どもにも言い聞かせる。
    事実、夫の姉がニート、実母の兄がホームレスなんだけど、一切面倒見ないよ。

    • 4
    • 4
    • シャトーブリアン
    • 21/05/16 13:27:39

    就労訓練をしてくれるようなところって支援学校かな?支援学校は知能指数がある程度入れないと思うけど、甥っ子さんは知的障害ありますか?

    • 0
    • 3
    • カイノミ
    • 21/05/16 13:27:20

    主の家なんて頼らないと思うよー

    • 12
    • 21/05/16 13:26:38

    うちの子には頼らないようにさせるし迷惑もかけさせないから、よその家庭に口を挟むな
    と言いますが、具体的にどうやって?と聞いても答えられません。

    ここをはっきりさせて録音する

    • 1
    • 1
    • コブクロ
    • 21/05/16 13:25:11

    本人が大変じゃないのかな

    • 0
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ