NHKの人

  • なんでも
  • 津軽為信
  • 21/05/11 17:43:57

受信料の人が来ました!
去年の10月に引っ越してきてはじめてです。
今日体調悪くて寝起きで寝ぼけてて、てんぱっちゃったんですけどとりあえず帰ってくれました。
また来たときは玄関先に出てくださいって言われました。
ちなみに光テレビなので見てないですがBSも見れちゃいます。年25000円払うみたいですね。
払ってない人が多いみたいですが、その人が来るのを考えたら払った方が気が楽な気がします。地デジ分だけ契約しても今度はBS分の勧誘がくるみたいですね。払うのがてっとり早いですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/11 19:46:13

    >>6
    確かに怖いよね。あいつら何するかわかったもんじゃない。SECOMとかアルソックは?
    あのシールだけでも効果絶大。
    それかダミーでも良いので防犯カメラ。

    • 0
    • 21/05/11 18:12:34

    >>5
    居留守で嫌がらせされたら怖いなって思っちゃって。
    でもコロナの中玄関先までとか時代にあってないですよね。しかもベラベラ喋るんですよね?気持ち悪い。その人コロナなら感染しますね。

    • 2
    • 5
    • 尼子経久
    • 21/05/11 17:58:38

    >>3
    居留守使い続けてたら来なくなる。ネット情報。
    実践したらホントに来なくなったよ。
    我が家は兼業だからホントにほぼ居なかったけどね。
    今はコロナ禍だし、居留守使っても大丈夫じゃない?

    • 0
    • 4
    • 津軽為信
    • 21/05/11 17:55:20

    そういえば、日曜日のピンポンでたらシャープの太陽光発電の勧誘でした。

    • 0
    • 3
    • 津軽為信
    • 21/05/11 17:54:27

    >>2
    モニター見たときにマスクしてたけど女性に見えて、てっきり自治会費の回収かと思っちゃったんです。
    次から居留守使えますか?でも、何度も来るって嫌ですよね。

    • 0
    • 2
    • 尼子経久
    • 21/05/11 17:52:26

    宅配便以外のインターホンは全て居留守だわ。
    宅配便や予定のある時以外のインターホンは勧誘やお金目的のみなんだって。どっかで読んだ。確かに~って思ったよ。

    • 3
    • 1
    • 津軽為信
    • 21/05/11 17:51:56

    また来るって言われただけでもうストレスですね。我が家のあと反対側の古いハイツの方に入っていったので払ってないんだろうなぁって思いました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ