◯INSで眼鏡を買い気分が悪くなるので返品をお願いしたら...

  • なんでも
  • 成田甲斐
  • 21/05/10 11:46:02

視力が-7.00くらいでかなり目が悪く、度を少し下げた眼鏡を室内用に使っていたのですが、古くなってきたので◯INSで、同じような度数の眼鏡を購入しました。

しかし、実際使うと気分が悪くなるので、まずは元々使ってた眼鏡屋さんに相談すると、フレームの形状でそういう事があると言われました。
その次に◯INSに相談すると、そのような事で返品交換は出来ないと言われてしまい、なんだか腑に落ちません。

何かいい方法はないでしょうか?
出来れば返金かフレーム交換をしてもらいたいです。
◯INSの眼鏡は6.7本持っていて、以前は返品交換が出来ていたのですが、現在はしていないそうです(今まで返品交換はした事がありません)
諦めるしかないでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/10 14:03:02

    そこまで主さんが叩かれる要素ある?
    後から合わないなってある事じゃない?
    なんか叩きたいだけだよね。ただ単に。

    • 2
    • 21/05/10 13:53:33

    すごく我が強いね、主。

    • 1
    • 21/05/10 13:29:13

    ごめんなさい。本当に締めます。
    これからは返信をしないのでご了承ください。

    • 0
    • 21/05/10 13:27:50

    >>27
    実際、かけて使ってから買ってるはずですよね!
    試しをしないで買う人いないです。

    もしも試しをしないで買ったなら自分自身の責任です。

    • 3
    • 21/05/10 13:23:24

    >>86
    そろそろ締めようと思っていた所で、あなたのコメントとは関係ないのでご安心ください。

    • 0
    • 21/05/10 13:16:35

    >>83
    え、もしかして私の書いたコメントが気に触った?
    親切でURLコピペしてあげたつもりだったけど、信頼してたメガネ屋さんが嘘ついてたかも知れないから不快に思った?
    でもまぁ事実だからね…
    良心的に接してたつもりだけど、こういう反応ならアドバイスやそういった知識教えなきゃ良かった。

    • 0
    • 21/05/10 13:14:34

    2年前に交換したけど
    あかんようになったんや

    • 0
    • 21/05/10 13:09:42

    >>81
    それ何年前よ?
    平成17年からは改正されたんだよ。
    ちゃんとURL先見てる?

    • 0
    • 21/05/10 13:07:47

    沢山のアドバイスやご感想をありがとうございました。
    やんわり相談して無理そうなら諦めようと思います。これから購入する時はフレームの形も気をつけようと思います。
    これで締めさせて頂きます。

    • 0
    • 21/05/10 13:05:59

    >>80
    フレームの初期不良以外は返品交換が不可だそうです。

    • 0
    • 21/05/10 13:04:50

    >>79
    これ以前に聞いた話です。
    ちゃんとした眼鏡屋さんなので信頼しています。

    • 0
    • 21/05/10 13:02:45

    そのお店で計測して作ったメガネよね?
    それなら普通は保証期間あるものだけど。3ヶ月とか。半年とか。

    • 1
    • 21/05/10 13:01:16

    >>77
    うーん。平成17年のものだけど…
    ちょっとこれからは適当な意見に流されないように気をつけてね。

    https://www.tsl-opt.co.jp/revision_drug-legislation_guide/r_dl_g-03.html

    • 0
    • 21/05/10 12:57:41

    >>76
    一体化してるものですよ。
    気にかけてくださりありがとうございます。

    • 0
    • 21/05/10 12:56:59

    >>75
    他の眼鏡屋のお店の方が言われてたのですが、今は変わったのですね。

    • 0
    • 21/05/10 12:55:38

    既出だったらごめん。
    鼻当ての所はどういうやつ?
    私鼻当ての所がきついと気分悪くなるからさ。
    調整出来るやつだとダメだから、眼鏡と一体型の使ってるよ。

    • 0
    • 21/05/10 12:49:24

    >>71
    えー!雑貨ではないよ。

    https://www.jaame.or.jp/md/

    また身近な医療機器として、コンタクトレンズやメガネ、補聴器、さらには血圧計、歯に被せる金属、マッサージ器なども存在し、必ずしも実生活に縁遠いものではなくなってきました。

    https://www.jins.com/jp/guide/product/notation.html

    • 1
    • 21/05/10 12:45:49

    >>72
    元々フレームに不具合があった時は交換してくれるみたいですよ。

    • 0
    • 21/05/10 12:44:50

    >>68
    フレームの調整で見え方が改善する事もあるのですよ。
    ただ、私が買った眼鏡が調整不可の素材だったので難しそうです。

    • 0
    • 21/05/10 12:43:30

    今のこの時期コロナもあるのに一旦身につけたものを返品とか無理だと思うけど。

    • 4
    • 21/05/10 12:42:44

    >>65
    以前聞いた時は◯INSは雑貨屋に当てはまるそうですよ。
    今はどうか知りませんが...

    • 0
    • 21/05/10 12:41:02

    >>62
    お気持ちすごく分かります!
    楽しみにしていた気持ちがガックリしますよね...

    • 0
    • 21/05/10 12:39:22

    >>60
    そうなのですか...
    運転がない週末に一度頑張ってみようと思います。

    • 0
    • 21/05/10 12:38:42

    >>53そうなの?眼科で何するの?

    店舗に行って症状を伝える→レンズの調整じゃないの?
    レンズを変えてもダメで、やっぱりフレームが原因ならもう諦める

    • 1
    • 21/05/10 12:38:29

    >>58
    外用の眼鏡はここので気に入ってますよ。

    • 0
    • 21/05/10 12:37:00

    >>50
    ダメ元で一度はやんわりと相談してみようと思います。

    • 0
    • 21/05/10 12:36:26

    >>62
    メガネって医療機器って言うんじゃなかったっけ?
    それは接客の教育に問題アリな気がするね。

    • 0
    • 21/05/10 12:35:39

    >>48
    そうですか?
    これから運転も控えてるので外します...

    • 0
    • 21/05/10 12:34:47

    >>46
    それは新しい案ですね!
    追加料金はかかってしまいますが、探してみようと思います。

    • 0
    • 21/05/10 12:34:12

    >>32>>33
    気持ち悪くなる、など伝えても、慣れれば大丈夫ですよ。
    と言われ取り合ってくれないよ。

    私がここで買ったときがそうだった。
    でも慣れることなく、今はもう使ってない。

    まあ安物だし、仕方ない、二度とそこで買わなければいいや。と思って諦めたけど。

    • 3
    • 21/05/10 12:34:02

    お店が返品交換出来ないと言ってるなら、諦めるしかないよね。

    • 2
    • 21/05/10 12:33:35

    私いつも新しいメガネは最初気持ち悪い感じになるけどある程度慣れたら平気になる。
    度数は同じにしてるからフレームのせいなんだろうけどこういうものだと思って毎回我慢してる。

    • 1
    • 21/05/10 12:33:32

    >>45
    実は他店の眼鏡屋でも同じ事があって、その時の眼鏡はまったく使っていません。
    その事があったので、今回ちょっとイライラしてしまったのもあるかもです。
    自分の落ち度もふまえて。

    • 0
    • 21/05/10 12:32:18

    >>47
    眼鏡屋で働いたことありながら、なぜ〇INSを選ぶかな?w

    • 10
    • 57
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/05/10 12:32:16

    ジンズは度数かえてくれるよね?2回まで6ヶ月間。

    • 0
    • 21/05/10 12:31:17

    >>43
    そ、そーなのですね!
    お金持ちの方なのでしょうか?

    • 0
    • 21/05/10 12:30:04

    >>54
    赤丸が消えてしまいました。

    • 0
    • 21/05/10 12:29:29

    >>40
    お店が合わないというのもあるのですね...

    • 0
    • 21/05/10 12:29:26

    >>50店側も困ると思うけど。行くなら眼科じゃないの?

    • 0
    • 21/05/10 12:28:23

    メガネって同じ度数でもフレームによって目とレンズの距離が微妙に違うからそれによって頭痛くなったりするじゃん
    ずっとはめ続けて慣れるか
    そういうもんだと思って諦めるけど

    • 0
    • 21/05/10 12:27:14

    鼻の部分がフレームと一体化してる方が疲れにくい。わたしはね。

    • 0
    • 21/05/10 12:24:23

    フレームの形状が原因って言い切ってるけど、その可能性もあるよって言われただけでしょ?
    レンズが原因の可能性もあるんだから、1度店舗に行ってみては?

    • 5
    • 21/05/10 12:18:52

    >>38
    ご丁寧にありがとうございます。
    2週間はかけないといけないのですね。
    頑張れそうなら頑張ってかけてみます!

    • 1
    • 48
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/05/10 12:17:29

    頭痛くなるならかけちゃダメよ。

    • 2
    • 21/05/10 12:16:58

    >>34
    あと出しすみません。
    私も眼鏡屋で働いていた事があって、お客様の目を測定させて頂き、お作りしていました。
    処方箋をお持ちの方も多かったのですが、その通りにお作りすると、「見え方がキツい」と言われる方が多く、私も以前処方箋で作った時に同じようなことを感じました。
    なので、それ以来お店で測定してもらい眼鏡を買っています。

    ◯INSの眼鏡が悪いのではなくて、私には合わないフレームがあり、それに対応して貰えなかった事を残念に思ってしまいました...
    普段使ってる外用の眼鏡は◯INSです。

    • 0
    • 21/05/10 12:16:36

    >>42
    主は度数では無くフレームが合わないと言ってるんだよね?
    持ってるフレームで新しいレンズ合うやつないの?

    • 1
    • 21/05/10 12:15:06

    フレームによっては疲れる場合もあるよ

    • 0
    • 21/05/10 12:14:49

    クレーマーかよ

    • 4
    • 43
    • 長宗我部盛親
    • 21/05/10 12:13:33

    そんなことで返品とか言い出す事にびっくり。
    私なら仕方がないで諦める。

    • 5
    • 21/05/10 12:13:09

    >>37

    JINSでは、JINSで作ったメガネであれば、6ヵ月間無料で度数交換に対応しています。もし現在使っているレンズの度数が合っていないようでしたら、一度相談してみてくださいね。

    • 0
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ