副業して扶養超えてるのってバレる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/06 15:02:27

    大人としてこういう考えってどうなの。

    • 0
    • 15
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/05/06 15:01:51

    扶養超えた分は会社に任せずに自分で申告してその場で支払いすれば大丈夫ってネットには書いてあったけど

    • 0
    • 21/05/06 15:00:24

    すぐバレるぜ

    • 1
    • 21/05/06 14:59:32

    マイナンバーでばれるよ

    • 5
    • 21/05/06 14:58:40

    家族手当の妻の分とかの返済も出てくるよね

    • 0
    • 21/05/06 14:54:00

    コロナで税収が減ってるから、今までは見逃されたとしても
    今後は税務署からおたずねが来る可能性はゼロではないかも。

    • 0
    • 21/05/06 14:52:21

    マイナンバーなくても、市区町村で名寄せしてるから、被扶養者の収入が超えてると、控除し直しになって旦那の会社に連絡が行く。旦那の扶養家族なら社会保険の扶養も外される。外れた月は自分で国保に入って、旦那の社会保険組合に医療費の返還をすることになるよ。

    • 0
    • 9
    • 真田昌幸
    • 21/05/06 14:49:53

    本業と副業で源泉徴収票とか支払調書とかもらってたら確実にバレる。
    一年ぐらいだしなんて甘い考えはやめたほうがいい。

    • 1
    • 8
    • 豊臣秀長
    • 21/05/06 14:46:40

    やはりバレますよね、、
    管理できなかった自分が悪いです。。
    自分1人じゃどうしていいかわかりません、
    税理士さんに相談行ったらいいんでしょうか?

    • 0
    • 7
    • 松永久秀
    • 21/05/06 14:45:19

    大した額じゃない時はスルーされたりもするけど…
    払う税金がたまったときに脱税で一気に支払い命じられることもあるからね。

    • 0
    • 6
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/06 14:44:02

    副業にもよるだろうけど、マイナンバー提出してるちゃんとした企業なら1発でバレる

    • 0
    • 5
    • 足軽(弓)
    • 21/05/06 14:43:15

    バレるよ。バレた時に一気に来る。100万くらい払った人知ってる。

    • 0
    • 4
    • 島津義弘
    • 21/05/06 14:42:27

    自己申告制の副業なら額が大きくないとバレない気がする。
    昔専業主婦がFXでかなりの額稼いでたのに申告してなくて脱税で捕まってたよね。

    • 1
    • 3
    • 蒲生氏郷
    • 21/05/06 14:42:01

    払うもんはちゃんと払って。
    嫌なら越えないように管理しなさいよ。

    • 2
    • 2
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/06 14:41:13

    バレてるよ

    • 1
    • 1
    • 鈴木重秀
    • 21/05/06 14:40:27

    副業の内容にもよると思う。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ